陸上・ボブスレーの二刀流で国際総合競技大会を目指す「君嶋 愛梨沙」選手が土木管理総合試験所に入社!~社員として初の陸上競技大会にも出場予定~
PR TIMES / 2020年4月6日 17時45分
土木テックで50年後、100年後のインフラを守る会社、土木管理総合試験所(所在地:長野県千曲市)は、2020年4月1日(水)、本年度の新入社員18名を迎えて、入社式を開催いたしました。入社式には、当社でのアスリート採用初となる、陸上、ボブスレー・スケルトンの君嶋 愛梨沙(きみしま ありさ)選手も参加しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/53188/1/resize/d53188-1-102439-0.jpg ]
異なる2競技で夏季・冬季国際総合競技大会出場を目指し活躍する君嶋選手を全力応援します!
君嶋選手は、学生時代より陸上短距離で実績を重ね、日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟の選手発掘テストで見出され、現在陸上競技とボブスレーの二刀流で夏季・冬季国際競技大会出場を目指すマルチアスリートです。
今後は、共に働く仲間として、競技に集中できる環境を整え、彼女の「日本で5人目となる夏季・冬季国際総合競技大会への出場を果たし、日本のスポーツ界の発展に貢献する」という夢を全社一丸となって応援します。また、マルチアスリートとして高みを目指す君嶋選手を全社一丸となって応援することで、社員に刺激と感動を与え、社内の活性化と一体感の醸成につなげたいと考えています。
土木管理総合試験所の一員として活躍を期待すると共に、君嶋選手の活動をバックアップをしてまいります。
《君嶋選手からのメッセージ》
[画像2: https://prtimes.jp/i/53188/1/resize/d53188-1-599209-1.jpg ]
社会人として競技活動を続けるチャンスを頂き、大変嬉しく思うと共に、心から感謝申し上げます。
日本のスポーツ界に新たな風を吹かせるアスリートとして活躍していくと共に、土木管理総合試験所の一員として、“日本を越え、世界へと土木管理総合試験所の名を轟かせること”が出来るように、精進して参りますので、応援の程、宜しくお願い致します。
《陸上短距離、ボブスレー・スケルトン 君嶋 愛梨沙選手》プロフィール
[画像3: https://prtimes.jp/i/53188/1/resize/d53188-1-151106-2.png ]
ボブスレーと陸上競技の2つの異なる競技で、日本で5人目となる夏季・冬季国際総合競技大会出場を目指す。
日本体育大学に陸上選手として入学後、トライアウトを受け、ボブスレー日本代表として2016年12月に初出場したヨーロッパカップで優勝。翌年2月に行われた世界選手権では男女史上初となる7位入賞を果たす。陸上競技においても、関東インカレ100mで優勝、日本インカレ100m3位、リレー3位、総合優勝、日本選手権出場などの成績を残す。
生年月日:1995年12月23日
出身:山口県岩国市
大学:日本体育大学/日本体育大学大学院
競技種目:陸上、ボブスレー・スケルトン
主な実績:
2016 年 12 月 ヨーロッパカップ ボブスレー女子2人乗り 第5戦 3位
2016 年 12 月 ヨーロッパカップ ボブスレー女子2人乗り 第4戦 優勝
2017 年1月 ワールドカップ ボブスレー女子2人乗り 第6戦 10 位
2017 年2月 世界選手権 ボブスレー女子2人乗り 7位
2018 年8月 全日本プッシュスケルトン選手権大会 優勝
2018 年8月 全日本プッシュボブスレー選手権大会 優勝
【土木テックで50年後、100年後のインフラを守る会社、土木管理総合試験所】
インフラを構成する土の強度などを調べて改善する土質・地質調査、道路・橋梁などのコンクリート構造物の劣化調査、コンクリート構造物が環境に与える影響調査などを手がける建設コンサルティング企業。業界では類のない「土」「コンクリート」「環境」全領域に渡りワンストップで対応可能。自治体、ゼネコン、道路事業者などをクライアントとしてサービスを提供しています。
【会社概要】
■社名:株式会社土木管理総合試験所(東京証券取引所市場 第1部 証券コード6171)
■所在地:
2本社、17支店、1出張所、3試験センター
【長野本社】長野県千曲市雨宮2347-3
【東京本社】東京都台東区上野5-15-14-5F
■事業内容
試験総合サービス事業:土質・地質調査試験、非破壊調査試験、環境調査試験
地盤補強サービス事業:地盤補強工事
その他事業:試験機器販売等
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
引退レースで初マラソン日本最高、青学大・若林宏樹が半年限定で現役続行も…世陸選出なら「会社と相談」
スポーツ報知 / 2025年2月4日 4時0分
-
女子走り幅跳びの日の丸候補、橋本詩音が28年ロス五輪へ羽ばたく…2月の日本選手権・室内競技大阪大会で一般エントリー
スポーツ報知 / 2025年1月31日 6時37分
-
【日本選手権室内】エントリー選手をチェック(フィールド編)!~前回王者の竹内真弥・船田茜理、U20世界選手権 銅メダリストの中谷魁聖などダイヤモンドアスリートが今年最初の日本一を目指す!~
PR TIMES / 2025年1月27日 12時45分
-
早大サークル出身の小林香菜 世界陸上へ大前進 本格練習始めて10カ月「急成長の理由は分かっていない」
スポニチアネックス / 2025年1月27日 4時11分
-
【日本選手権室内】エントリー選手をチェック(トラック編)!~パリ五輪日本代表の高山峻野、日本記録保持者の福部真子、U20世界選手権入賞の西岡尚輝など世界に挑戦する選手が参戦!~
PR TIMES / 2025年1月25日 13時45分
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4「カゴメトマトジュース」出荷量が過去最高に 背景にヘビーユーザーの増加、なぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 11時21分
-
5ホンダ、日産に子会社化打診=強い反発、実現は不透明
時事通信 / 2025年2月4日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください