水族園で音楽フェス!? 2020年3月15日(日)開催!!「神戸ストラット2020 in スマスイ~ありがとう この街に響け~」
PR TIMES / 2020年2月13日 12時25分
神戸の魅力が満載のファミリーで楽しめる音楽フェス「神戸ストラット」第6回目となる今回の会場は須磨海浜水族園!!
今年結成20年目を迎えた神戸のワクワクロックンロールバンド ワタナベフラワーのVo.クマガイタツロウ が実行委員長を務める神戸ストラット実行委員会(所在地:兵庫県神戸市)は、音楽フェス「神戸ストラット2020 in スマスイ ~ありがとう この街に響け~」を、2020年3月15日(日)に神戸市立須磨海浜水族園(所在地:神戸市須磨区)にて開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/53454/1/resize/d53454-1-581489-0.png ]
「阪神淡路大震災から20年たった神戸はこんなに元気になったで!」というのを東北の子供達に見せたい!という想いで2015年から始まった同フェスは、神戸ゆかりのアーティストたちと共に、神戸の元気を音楽や食べ物、景色を通じて発信してきた"ファミリーで楽しめる"神戸の音楽フェス。
■第6回目となる今回の開催地は神戸市立須磨海浜水族園に決定!
[画像2: https://prtimes.jp/i/53454/1/resize/d53454-1-451526-1.png ]
〈内容〉
(1)神戸が誇る須磨水族園に「ありがとう」を。
(2)お弁当広場での野外音楽ステージ
(3)イルカライブ館でのグランドフィナーレ
(4)子供も楽しい遊びブース
■イベント概要
神戸ストラット2020 in スマスイ ~ありがとう この街に響け~
日程:2020年3月15日(日)
時間:10:00~17:00(予定)
会場:神戸市立須磨海浜水族園(https://www.sumasui.jp/)
料金:参加無料(※ただし、入園には別途「須磨海浜水族園」の入園料が必要)
出演:ワタナベフラワー、サーカスフォーカス、しんごお兄さん、他神戸にゆかりあるアーティストたち
▪︎主催:神戸ストラット実行委員会
▪︎オフィシャルWEB: https://kobestrut.com/
※最新情報はオフィシャルWEBサイトにて順次情報公開いたします。
■音楽フェス「神戸ストラット」とは?
「阪神淡路大震災から20年たった神戸はこんなに元気になったで!」というのを東北の子供達に見せたい!という想いで始まった同フェスは、神戸のワクワクロックンロールバンド「ワタナベフラワー」が中心となりこれまでに、2015年 神戸摩耶山掬星台(灘区)・2016年 舞子公園(垂水区)・2017年 六甲アイランド(東灘区)・2018年 ノエビアスタジアム神戸場外(兵庫区)・2019年 新長田若松公園鉄人広場(長田区)と、毎回開催地を変えて開催。今回のスマスイ(須磨区)で第6回目の開催となる。
〈三大テーマ〉
(1)「神戸の街は元気にやっとうよ!」を発信!
神戸の元気を「神戸の音楽」「神戸の美味しいもの」「神戸の景色」で発信。「ストラット」とは「堂々と歩く」と言う意味。毎回開催地(区)を変えて神戸をストラットします!
(2)これからもずっと一緒だし なかよくしようよ
「忘れないで」と言うよりはお互いに「思い出したくなる」そんな関係になれば!
(3)ここにはステン!
来た時よりも美しく!イベント前後はみんなでゴミ拾い!地域の人達にも喜んでもらえるように、神戸ストラットはゴミゼロを目指します!
関連リンク(ステンスワンプロジェクト):https://sutensuwan.jp/
[画像3: https://prtimes.jp/i/53454/1/resize/d53454-1-273739-2.jpg ]
■皆さんの応援を純度100%で生かしたい!クマウドファンディング!
神戸ストラットは今年も観覧無料!(※須磨海浜水族園への入園料はかかります)ですがイベントの制作には色んな事にお金がかかります!毎年とてもありがたいことにファンのみなさんや、地域のみなさん、企業様の力をお借りして運営しています。
従来のクラウドファンディングのサイトを利用すると今まで出会えなかった人に出会える可能性がある代わりに、運営の都合上手数料が必要になります。皆さんの応援を純度100%で生かしたい、神戸ストラットでは、そういう思いでクラウドファンディングを自主で行っております。その名も「クマウドファンディング」です。
今年の神戸ストラットは「ありがとうスマスイ」がテーマです!「神戸にこんなステキな水族園があるで!ここは阪神淡路大震災の時に避難所になってくれたり、逆に避難所になってしまった学校の代わりに須磨の子供達の分校として勉強をする場になってくれたんやで!」という事を伝えたい!
みなさんからいただいた資金はイベントの制作や運営に使わせていただきます!そして今回は新しい試み!デジタル水槽をつくります!実行委員長クマガイタツロウがみなさんのお名前を書かせていただき、その名前がついたお魚がデジタル水槽の中を泳ぐのです!みんなで作る神戸ストラットin スマスイ!お魚いっぱいになったらいいなあー。ぜひとも具体的な応援をよろしくお願いいたします!
▽詳しくは公式WEBサイトでご確認ください
https://kobestrut.com/
■本イベントに関するお問い合わせ先
神戸ストラット実行委員会
URL: https://kobestrut.com/
■実行委員長クマガイタツロウよりお知らせ
神戸ストラットin新長田若松公園鉄人広場が終わって、これからの事をずっと考えていました。元々、神戸ストラットは神戸市の全9区を回って終わりにしようと決めていました。残す区は中央区、北区、西区、須磨区、です。
「区を変えて開催する」というのはとても大変です。同じ場所で開催すればノウハウもたまるし信頼もできる。色んな事がとても今よりもっとスムーズにいくと思います。東北の人やひいては神戸の人にも見てほしいその区の景色を探し、その場所の人達に出会い、みなさんに応援をお願いする。この5年、これは簡単ではなかったです。
簡単でないこの音楽フェスを5年も作ってこれたのは僕の「やりたい」を優先してくれるメンバーや実行委員会やスタッフ、ファン、スポンサーのみなさんがいてこそです。書いててほんまにありがたいと思います。ありがとうございますぅ!
だけど神戸ストラットが終わって色んな方にかけられる「次はどこでやるの?」という言葉は、自分自身の発奮材料であり、とてつもないプレッシャーでもありました。
神戸ストラットは、普段のワタナベフラワーの活動があってのものです。ワタナベフラワーにはまだやりたい事や、叶えたい夢があります。神戸ストラットももちろんそのひとつですが、近年ワタナベフラワーや実行委員会の普段のお仕事の忙しさ、僕を含めたメンバーの個々の活動も活発になり(もちろんいい事です)先の「プレッシャー」にプラスして、「なんかみんな忙しいのにごめんな」が僕の気持ちを強めにノックするようになりました。イタタ、イタタタぐらいに。
2020年はオリンピックがあり、そこから予想される関連イベント(パブリックビューイングなど)に実行委員会のみんなは駆り出されると思います。(ワタナベフラワーも駆り出されたい)みんなはさらに忙しくなり、そして開催までの準備の時間を考慮して生まれた「秋開催」のサイクルに生じる「台風問題」など、リスクの高い中で開催を決定するには、揺るぐ事のないモチベーションが必要なのです。「やらなければ」でやる事ではない。ぶっちゃけ、2020年は神戸ストラットおやすみしようって思ってました。新長田の前から。
神戸ストラットの計画はいっぱい考えています。でも計画は計画で、時代の変化、神戸の変化、気持ちの変化に対応していかなければなりません。須磨区で神戸ストラットをする時は「絶対に須磨水族園!」と勝手に思ってたのです。ほなら、「もうすぐスマスイなくなるやん!新しくなるの!?マジか!」
早速須磨水族園の方に連絡して、話を聞いてみました。今の須磨水族園の体制は3月まで(営業はもうちょっと続くのかな)とにかくもし神戸ストラットをやるとしたら出来るのは3月末までやと。
須磨水族園は震災の時、避難所にもなってんで。知ってた?新しくなる水族園がどうとか、そういう問題ではなく、僕は今の水族園と、それを作ってきた人に「ありがとう」を言いたいのです。神戸ストラットで!
3月までは出来るんやったら3月にしたらええやん!もちろん時間は少ない!でもやれるだけやる!実行委員会も「クマちゃんの「やりたい!」が一番大事でしょ!」って言ってくれたし!って事で!
水族園で音楽フェス 神戸ストラット2020 in スマスイ ~ありがとう この街に響け~ 3月15日(日)開催します!!!
神戸ストラット実行委員長
ワタナベフラワー クマガイタツロウ
■ワタナベフラワー
Vo.クマガイタツロウ Gu.イクロー Ba.ムサ そしてオフィシャルサポートドラマーのやっちんの4人で活動中。「誰にでも分かりやすくて、楽しい音楽」を目指し2001年結成。分かりやすいけど実は「仕掛け」がある歌詞と「一度聴いたら絶対覚えられるはず!」と豪語するメガポップなメロディーが自慢のワクワクロックンロールバンド。数々のタイアップ曲や、物凄い数の書き下ろし曲、他アーティストへの提供曲も結構ある。NHKみんなのうたの作家が2人在籍する日本で唯一(諸説あり)のバンド。
所在地:兵庫県神戸市
代表者:クマガイタツロウ
URL: https://watanabeflower.com/
※本リリースに掲載されている情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「TALKING CIRCLE KOBE2023」長田区で開催。オンライン開催の参加申込の締切迫る!
PR TIMES / 2023年11月24日 18時15分
-
阪神&オリックス 同日Vパレードに合計100万人!大熱狂の神戸と大阪は人人人!!
スポニチアネックス / 2023年11月23日 16時8分
-
ABC- MART 東急プラザ新長田店 2023年11月18日(土)よりリニューアルオープン
PR TIMES / 2023年11月18日 12時15分
-
介護・福祉の未来へ新しい挑戦!!
PR TIMES / 2023年11月15日 20時45分
-
「朝霧JAM」アフタートークイベント開催、スペシャで今年の模様をOA
Rolling Stone Japan / 2023年11月6日 12時0分
ランキング
-
1免税品「大量購入」で転売か…国の調査 「あとで返金案」議論へ
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 6時19分
-
2銀座の「オーケー」大盛況 一方で、高級ブランドやナイトクラブもオープン 進む二極化
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月30日 11時12分
-
3人気ショップ経営者の裏の顔は詐欺師だった「有名人がまさか」驚きの手口とは
オールアバウト / 2023年11月30日 11時30分
-
4セブン&アイが自社株買い1100億円、1株を3株にする株式分割も実施
ロイター / 2023年11月30日 15時37分
-
5月収45万円・45歳サラリーマン急逝…妻号泣、さらに新事実に驚愕「えっ、わたし遺族年金1円もももらえないんですか?」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月30日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
