1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本酒テイスティングバー「iriguchiya」2024年5月18日にオープン!!

PR TIMES / 2024年5月15日 18時15分

酒楽。がプロデュースする日本酒ブランド「蔵女」のテイスティングバー&酒器ギャラリー「iriguchiya」が岐阜県可児市に2024年5月18日(土)にオープン!



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53904/1/53904-1-c4888d046cb734efae7ce3ff38b154fc-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店内(9m×9mの升空間には4名のエグゼクティブ席と、スタンディング形式で楽しめる席があります。また、奥には、4畳半の和室を備えております。)
日本酒のプロデュースをしている「酒楽。」が、2024年5月18日(土)にテイスティングバー&祝ギャラリー「iriguchiya」をオープンします。

商標登録した女性杜氏・女性蔵人のお酒「蔵女」は、現在26人の女性杜氏、女性蔵人と契約をしております。純米大吟醸、純米吟醸を含め100種類以上の日本酒をご用意しております。
その「蔵女」の日本酒をテイスティングできる箱が岐阜県可児市にオープンしました。
毎月、26名の「蔵女」のお酒をセレクトしテイスティングが楽しむことができます。

<完全予約制><土日、祝日のみ><メールでの予約のみ>という限られた方のみ、お酒をゆっくりとお時間を気にせずに楽しむことができます。
*海外のディストリビューター、インポーターの方、インバウンドの方々が使用される場合は、予約ができないことがあります。

また、日本酒を嗜む重要な器も用意しております。展示受注予約と小売を行います。
作家には、交流のある陶芸家の青木良太氏の作品がずらりと並び、「蔵女」のブランドとコラボレーションしたBol盃、徳利、平皿などはご購入ができます。青木良太氏の多くの器は受注予約となります。その他の有名な陶芸家、ガラス工芸家の作品も展示販売しております。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください