【無料公開】スタンフォード・オンライン・ハイスクール 星友啓校長による『オンラインクラスの作り方』
PR TIMES / 2020年6月4日 8時45分
「星友啓 公式サイト」はこちらから
https://tomohirohoshi.com/
星校長からのご挨拶
[画像:
https://prtimes.jp/i/58836/1/resize/d58836-1-252209-6.jpg ]
スタンフォード大学のオンライン高校は2006年からバーチャルクラスによるオンライン授業で成功を収め、世界のオンライン教育をリードしてきました。
オンライン高校ではこれまで世界中の学校に向けて、オンライン授業の立ち上げ方のリソースを無料で提供してきました。
そのウェブサイトを今回は星校長自ら日本向けのメッセージを含めて、日本語に翻訳しました。
リモート授業に一時的な移行を考えている日本の学校の皆さんに役に立てていただければと思います。
「オンラインクラスの作り方」の主な内容
イントロダクション
星校長からのご挨拶
「オンライン授業の作り方」ビデオ・レクチャー
オンライン授業関連のリソース
オンライン授業を考える為の11のチェックリスト
効果的なオンライン授業のヒント
テクノロジー活用のコツとトラブル解決のヒント
課外活動
詳しくは以下のページよりご覧くださいませ。
https://tomohirohoshi.com/?p=795
なぜ、「オンラインクラスの作り方」を無料公開しているのか?
周知の通りのコロナ騒動により、教育のあり方も大きく変化を迫られています。
ですが、多くの学校や教育機関において、具体的に何からはじめたよいのか。どうやって導入していけばいいのか。頭を抱えられている方も多くいらっしゃることと思います。
慣れないオンラインの指導の準備で、教員側も苦しんでいる現状があります。
そこでこの度、スタンフォードオンライン高校校長である星先生にオンライン授業を始める時に最低限考えておくべきことをまとめていただき、そのノウハウを
【無料公開】
させていただく運びとなりました。
本ページ内ではオンライン授業に必要なツールと効果的な方法を解説しております。
星校長ご本人による「ビデオレクチャー」もご用意しております。
導入する上で気をつけるべきことや、受講する側のポイントなど、ぜひ皆様方の学習機会の向上の為に、ご活用くださいませ。
詳細はこちらからご覧ください。
https://tomohirohoshi.com/?p=795
お問合せ先
合同会社FCM
電話:03-4520-5423
メールアドレス:info@tomohirohoshi.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
『タミヤロボットスクール』オンライン特別公開講座 開催
DreamNews / 2021年1月21日 16時0分
-
「同じ問題を繰り返しても意味がない」子どもたちをダメにする間違った学習習慣3つ
プレジデントオンライン / 2021年1月19日 17時15分
-
ワーケーション事業を行うスカラパートナーズと、自宅で学ぶ小・中学生のためのネットスクールを運営するクラスジャパン学園が包括的に業務提携
PR TIMES / 2021年1月8日 14時15分
-
「すらら」高校数学の学習により定期テストの点数が向上
PR TIMES / 2020年12月25日 11時15分
-
コロナ第3波の今考える、同じ公立小なのにオンライン活用が進まない学校があるのはなぜか
プレジデントオンライン / 2020年12月24日 13時15分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「辞めなきゃよかった」50歳で介護離職した元大企業管理職がそう悔やむワケ
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
3LCCピーチ、コロナ禍であえて国内線大増強の訳 「ステイジャパン」見込み、強気の逆張り路線
東洋経済オンライン / 2021年1月21日 8時0分
-
4「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
5小沢一郎氏も「あまりに残酷な物言い」と激怒した麻生財務相の「一律の10万円給付はやりません!」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月20日 20時45分