1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【からくり】賃貸仲介手数料が無料(なし)になるのはなぜ?トラブルのない不動産サイトなら39room!

PR TIMES / 2024年6月5日 17時45分

2024年5月新サイトオープン!賃貸契約の初期費用を10万円安くする方法



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108679/1/108679-1-a9a35f71ce8aedc85b6d2ffd50ea6a40-2240x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社GKコンサルティングは、サービス用の新サイト設立、及び不動産情報の裏側を知れるメディア「不動産情報ラボ」を設立いたしました。
新サイトはこちら
仲介手数料が無料or39,000円に!10年以上続く安心格安の不動産サイト!

賃貸の仲介手数料が無料(なし)になるには"裏"がある
基本的に、賃貸契約の仲介を行う不動産会社は、借主と貸主から0.55ヵ月分(計1.1ヵ月分)の家賃を仲介手数料として頂戴することで利益を得ます。
ちなみに仲介手数料の上限は国土交通省により1.1ヵ月分と定められています。そして、本来は借主と貸主の両方の承諾がない限り、お互いが家賃の0.55ヵ月分を負担するのが原則です。

つまり、本来はキャッシュポイントである仲介手数料を無料にしてしまうと、ビジネスとして賃貸不動産会社は成り立たなくなってしまうのです。実際、賃貸契約の仲介手数料を無料で行っている不動産会社が倒産するケースは少なくありません。

そのため仲介手数料が無料の場合は、必ず"裏"があります。この裏側を知っておかないと、損をすることになるので、利用者側が気を付けるほかありません。

余談ですが、賃貸仲介の怪しい裏側は、弊社が運営している『不動産情報ラボ』にて隠さずに解説しているので、合わせてご活用ください。

【なぜ】賃貸の仲介手数料が無料(なし)になるからくり
では、なぜ賃貸の仲介手数料が無料(なし)になるのか?そのからくりは、ざっくりと下記3つが理由となります。
- 別の科目でかさまししている
- オーナーから広告料を得ている
- オーナーから仲介手数料全額をもらっている
↑39roomの仲介手数料が無料な理由

順番に解説していきますね。

無料のからくり1.:別の科目でかさまししている

賃貸の仲介手数料が無料になるからくり1つ目は「別の科目でかさまししている」パターンです。要するに、仲介手数料自体は無料ですが、その他の「事務手数料」などよく分からない項目で費用をかさまししているパターンです。

そのため実態としては、トータルで初期費用は同じです。仲介手数料が無料なのは事実ですが、実際に支払う金額に差が出ません。

無料のからくり2.:オーナーから広告料を得ている

賃貸の仲介手数料が無料になるからくり2つ目は「オーナーから広告料を得ている」パターン。最も多いのが、この広告料を得ているパターンです。

中には、契約成立に際して広告料がオーナーから支払われる賃貸物件が存在します。金額はまばらですが、ざっくり家賃0.5月~1ヵ月分ほど。そのため仲介手数料が無料であっても、広告料で賄えるため、ビジネスモデルとしては破綻をしないわけです。

しかし、広告料が付く物件は空き部屋の時間が長く、オーナーが早く入居させたい意図があることが大半。つまり、訳あり物件の可能性が高いです。

そのため広告料の付く物件しか紹介しない不動産会社も少なくありません。そのため入居したい物件に対応してくれないケースもあります。

無料のからくり3.:オーナーから仲介手数料全額をもらっている
賃貸の仲介手数料が無料になるからくり3つ目は「オーナーから仲介手数料全額をもらっている」パターンです。

本来であれば、仲介手数料は借主と貸主から0.55ヵ月分を頂戴しますが、オーナーサイド(貸主)から1.1ヵ月分を頂戴することで、借主は仲介手数料無料で入居ができるわけです。

ちなみに弊社が運営している「39room」では、このからくりを活用しています。一方で、オーナーサイドから仲介手数料を頂戴できない場合は、最大39,000円を借主から仲介手数料として頂戴しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108679/1/108679-1-78007a9e0f71bea5b8d96cf9ac386751-1042x505.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
弊社「39room」のからくり

以上が賃貸の仲介手数料が無料になるからくりです。ちなみに弊社 株式会社GKコンサルティングでは「01HOUSE」という物件購入の仲介も行っているため、賃貸仲介の「39room」では、単純に身を削って仲介しているのが裏側です。

>>39roomの公式サイトはこちら

賃貸不動産サイト「39room」を使うメリット
そんな「39room」を使うメリットは下記5つです。
- 仲介手数料が圧倒的に安い
- 利用者が被るデメリットがない
- 来店不要でオンラインでやりとりできる
- 紹介できる物件数は大手と変わらない
- 最大10万円のキャッシュバックがある

順番に解説していきます。

メリット1.:仲介手数料が圧倒的に安い
「39room」の仲介手数料は無料か39,000円かです。

5,000件以上の不動産取引をしてきた観点から言うと、ざっくり全体の6-7割ほどは仲介手数料を無料にすることが可能です。残りの3-4割の物件は仲介手数料が最大39,000円(税込み42,900円)となります。

なので、仮に家賃15万円の物件の場合、多くの仲介業者は借主から仲介手数料を1.1ヵ月分を頂戴しているので、「39room」を仲介に選ぶだけで122,100円~165,000円の金額が浮くことになります。
・ケース1.:165,000円→0円
・ケース2.:165,000円→42,900円
※すべて課税後にて計算

メリット2.:利用者が被るデメリットがない
「39room」では、広告料の付く物件のみを取り扱ったり、仲介手数料以外の項目で費用をかさまししたり、などを行わないため、利用者が被るデメリットはありません。

単純に初期費用を安くすることが可能です。よく「仲介手数料が無料の不動産会社は罠だから気を付けろ」と言われますが、その点「39room」は安心してお使いいだけます。

メリット3.:来店不要でオンラインでやりとりできる
「39room」は来店不要。初期費用のお見積りから契約までオンラインでやりとり可能です。

わざわざ何度も来店いただく必要はありません。また、来店の必要がないため、不要なセールスを行うこともありません。入居したい物件へ安くスムーズに入居できるお手伝いのみをさせていただきます。

メリット4.:紹介できる物件数は大手と変わらない
「39room」では、紹介できる物件数は大手と変わりません。

そもそも不動産会社は国土交通省大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営する「レインズ」というサイトから物件の情報を取得しています。

宅建業法上、賃貸や売買で取引される物件はこの「レインズ」に掲載する必要があること(一部例外)、指定流通機構の会員であること(不動産仲介会社であれば殆どが会員)も考慮すると、本来はどの不動産会社でも紹介できる物件数に差は出ません(取引にまだ出ていない専任物件などを除く)。

そして、「39room」では広告料が付かない物件も対応しているため、紹介できる物件数は大手と変わりありません。

メリット5.:最大10万円のキャッシュバックがある
「39room」では、最大10万円のキャッシュバック制度を設けております。

すでに他社様で仲介手数料が無料の場合、弊社にお問い合わせいただければ、仲介手数料は無料のまま最大10万円のキャッシュバックをさせていただきます。広告料の一部を利用者の方に還元させていただきます。

加えて、内見が不要の場合は、別途1,000円分のAmazonギフト券をプレゼントしています。

>>39roomの公式サイトはこちら

賃貸不動産サイト「39room」で仲介手数料を無料or39,000円にする手順
賃貸不動産サイト「39room」で仲介手数料を無料or39,000円にする手順は下記の通りとなります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108679/1/108679-1-fb4d2772dde9c5b3c8329a882e897d7f-1015x498.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 物件探し:Web上で気になる物件を探していただき、URLや物件名などをお知らせください。
- 空室確認・手数料判定:物件調査を行い、おとり物件ではないか?仲介手数料は無料か?39,000円か?を判定いたします。
- 物件の内見:必要であれば内見、不要であればAmazonギフト1,000円をプレゼントいたします。
- ご契約:上記すべて問題なければ契約作業へ移ります。

また、「39room」では、おとり物件ではないか?の調査も合わせて行います。

そのため「気になる物件があるけど、本当に空室なのかな?人寄せのために表示しているおとり物件じゃないかな..?」と感じた際にも、ぜひ「39room」へお問い合わせください。

>>39roomの公式サイトはこちら

賃貸仲介手数料が無料(なし)になるからくり:まとめ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108679/1/108679-1-fb38006ee6e4a5ec3ae4263c7ff282c2-836x535.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


仲介手数料が無料になると、不動産会社のビジネスモデルは破綻してしまいます。

そのため様々な工夫をすることで、仲介手数料無料を実現している状態。しかし、中にはグレーな手法を採っている会社もあり、結局なにも安くならないケースがあります。

そんな中でも「39room」は仲介手数料をオーナーサイドから頂戴することや身を削ることで、仲介手数料無料を実現しております。

URLや物件名をいただければ、広告料ありなし関係なく、仲介手数料を格安に対応させていただきますので、ぜひご活用くださいませ。

>>39roomの公式サイトはこちら

法人の場合は「39roomBiz」がお得
弊社では法人向けに「39roomBiz」も運営しております。

ご登録法人様の社員の方がお引越しの際に、39roomBIZをご利用頂くと、ご紹介させて頂いた物件の仲介手数料が39,000円以下になる大変お得な法人様向けプランです。

登録及び利用は完全無料で、求人情報に「引越し手当あり」と記載することも可能です。会社をお持ちの方はぜひご活用ください。

>>39roomBizの公式サイトはこちら

【会社概要】
社名:株式会社 GKコンサルティング
代表者:大槻陽一
設立:2011年
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木6丁目8-29 7階
連絡先:電話 03-6447-4114 / FAX 03-6447-4116
営業案内:10:00~19:00 
公式HP:https://gk-cons.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください