1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

愛媛県伊予郡砥部町に「フリースクール colors」がオープン

PR TIMES / 2023年4月19日 11時45分

「個性を大切にしながら、日々の生活に面白みや変化を色づける場所」

特定非営利活動法人Gumi(代表 古谷大志)は、愛媛県伊予郡砥部町に「フリースクールcolors」をオープンします。砥部町内初のフリースクールとなります。



~フリースクールcolors~
「個性を大切にしながら、日々の生活に面白みや変化を色づける場所」
 子どもの自信と元気を取り戻すための居場所となることを第一の目的とし、安心できる先生やスタッフ、仲間と一緒に過ごすなかで、自信や学ぶ意欲を取り戻す・引き出すことを基本方針としています。
 愛媛県在住の小・中・高校生が対象です。学習内容はオンライン学習や屋内外スポーツ、調理や実験、創作等の様々な体験活動を計画し活動を行っています。

 よりよい学習の習慣を身に付けるためには保護者の協力が必要であり、在籍校の教員やカウンセラー、ソーシャルワーカー等との連携が十分にとれていることを前提とし、スクールソーシャルワーカーや地域の子育て支援団体等と連携して、家庭と学校・地域の架け橋(中間地点)として次の一歩を踏み出すきっかけ作りをお手伝いします。


「地域の子どもへ、「学ぶ」環境の一つの選択肢として」
 小・中学校における不登校児童生徒数は年々増加傾向に推移しています。当スクールにも、不登校など学校に行けなくなってしまった子どもたちが通っていますが、学校の雰囲気や勉強が苦手、人間関係の悩み、生活環境による二次的因子によるもの等、学校に行けなくなってしまった理由はさまざまです。またADHD等の発達障害を抱え、学校での集団生活や一斉授業に馴染めないことが原因である子どももいます。
 フリースクールとして地域の小中学校とうまく連携しながらも、それぞれの子どもたちが自分に合った居場所で自信をもって成長できる環境を整え、一人一人のちょっとした精神面・生活面の変化への気付きを大切に新たな針路を見出せるきっかけ作りに繋げられる活動を続けていきたいと思います。
[画像1: https://prtimes.jp/i/115222/1/resize/d115222-1-287f4e35784eb3216e35-1.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/115222/1/resize/d115222-1-2d4352bcd44cc7968099-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/115222/1/resize/d115222-1-bf4c3d35df3a946b5f13-0.jpg ]


また、フリースクール利用の有無に関わらず、次のステップに進むための居場所「フリースペースcolors」も並行して設置しています。こちらは公益財団法人お金を回そう基金の支援を受け、活動を継続しています。
https://okane-kikin.org/contribution/5508


○フリースクールcolorsの概要
住所:愛媛県伊予郡砥部町866-7
開所日時:月・水・金曜日 9時30分~15時

詳しいご案内はこちらから↓
https://prtimes.jp/a/?f=d115222-20230323-a85fd799fbd55b354ab6329159824ea5.pdf

○特定非営利活動法人Gumi
Gumiは、子どもが安心して参加できる居場所作り(フリースペース/スクール)のほか、ゲーム依存相談などの相談支援・予防推進活動や研修・講演事業、子ども家庭支援事業(子ども食堂・宅食等)の問題に組織的、専門的に取り組んでいます。


(団体HP)https://gumi-npo.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください