1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大人気の万能鍋『5way pot』、待望の大鍋版を販売決定4~5人で楽しんでいただくのに最適な8号サイズ

PR TIMES / 2023年7月5日 14時15分

7/29(土)に公式オンラインショップで販売をスタート

料理家 河瀬璃菜がプロデュースする万能鍋『5way pot(製造と販売:株式会社まるぶん 佐賀県西松浦郡有田町赤坂 代表:篠原文也)』に、待望の大鍋版が完成しました。直火調理, レンジ調理, オーブン調理, 混ぜる調理器具, 盛り付ける器として、様々な用途にお使いいただけることで人気を博している本商品の2作目は、4~5人で楽しんでいただくのに最適な8号サイズです。価格は、18,000円~。展開カラーはスカイブルー、グレイ、ネイビーの3種類です。販売開始は7/29(土)より、公式オンラインショップにてスタートいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/124645/1/resize/d124645-1-74c86b8383eb13b64199-0.jpg ]

料理家 河瀬璃菜公式HP:https://linasuke.com/
5way pot 紹介ページ:https://www.marubun-shop.jp/?mode=cate&cbid=2780623&csid=0
株式会社まるぶん:https://www.marubun-arita.co.jp

人気料理家と有田焼の窯元がコラボして産まれた5way potとは
[画像2: https://prtimes.jp/i/124645/1/resize/d124645-1-ec88fb3be8d5ed79e4dd-4.jpg ]

万能鍋『5way pot』。高い保温性に加え、遠赤外線効果によりじっくりと火を通すことで、食材の旨みをより引き出すことができます。有田焼の窯元が独自に開発した耐火性、耐久性、保温性に優れた陶土を使用しているため、一般的な土鍋よりも高温に耐えることができ、遠赤外線効果によりじっくりと火を通すことで食材の旨味を引き出し、自宅で本格的な料理を楽しむことができます。レストランでの使用も想定しているため、衝撃等への耐久性も備えています。また、何度も釉薬のテストを重ね、シミや汚れに強く、発色の綺麗なオリジナルの釉薬を開発しました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/124645/1/resize/d124645-1-2cee10c773cea46deab3-0.jpg ]

その釉薬の上からさらに特殊なコーティングを施すことで、土鍋特有の使用によるシミを一定程度抑えることにも成功しました。ただ、完全にシミや汚れができないわけではないので、使い込むほどに徐々に器の表情が変化していきます。器として「育っていく様子」もお楽しみいただければと思います。
[画像4: https://prtimes.jp/i/124645/1/resize/d124645-1-c2b72db24aef588d7ad8-10.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/124645/1/resize/d124645-1-63204eca9797bc5f2430-10.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/124645/1/resize/d124645-1-5b581cdb4032310e31b9-4.jpg ]

5way pot(大鍋版)
サイズ:W28cm D25cm H15cm *内径:24cm(8号)
重量:約2200g(蓋のみ:800g)
容量:3000ml(満水時)
[画像7: https://prtimes.jp/i/124645/1/resize/d124645-1-1b3ff0e2caa6dea05ce4-0.jpg ]

購入方法について
まるぶんのショップ、オンラインストアからお買い求めください

MARUBUN SHOP & BAKERY CAFE
https://goo.gl/maps/unKZKz2xnncP7ZAT9
まるぶんオンラインストア
https://www.marubun-shop.jp/?mode=cate&cbid=2780623&csid=0

■プロフィール
河瀬璃菜
[画像8: https://prtimes.jp/i/124645/1/resize/d124645-1-03aaa920be151725eb39-0.jpg ]

料理家/フードプロデューサー/SOU(株) 代表取締役/(株)UNAKEN 取締役CCO
全国を飛び回り、正しく素敵な企業や人達が作る食材/製品の価値と想いを形に変え、消費者との間の架け橋に。レシピ、商品、ブランド開発~育成、撮影まわりのこと、執筆、六次産業支援、コンサルまで幅広く手掛ける。

- 公式サイト:https://linasuke.com/
- Twitter:https://twitter.com/linasuke0508
- Instagram:https://www.instagram.com/linasuke0508

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください