1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

シェアキッチン型出張シェフマッチングサービス開始のご案内

PR TIMES / 2024年6月4日 18時45分

【出張しない出張シェフ?】

株式会社Kamanovaがシェアキッチン×配送型の出張シェフマッチングサービスをローンチ



株式会社Kamanova(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田光児)は、2024年春より、シェアキッチンを活用した、出張シェフのマッチングプラットフォームサービスを開始しました。
https://www.kamanova.com/

出張シェフが、Kamanovaが管理する清潔な業務用シェアキッチンで調理することで効率を最大限に引上げ、よりたくさんのご家庭に料理をお届けできるようにすることで、弊社のミッションである”いつもの食事のUpdate”に挑戦します。

【サービス概要】
出張シェフや料理代行等で活躍するプロのシェフが、3日分程度の”いつもの食事”の作り置きを当社サイトに出品。利用者はサイトに掲載されている豊富なシェフや料理から気に入った出品を選び、オンラインで決済するだけで、シェフが作った高品質な食事がお家に届きます。弊社はキッチンや配送等のインフラを提供することで、料理の販売高に応じた手数料収入を頂戴します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/127095/1/resize/d127095-1-246c4ff55b73251490fa-0.png ]



【Kamanovaの提供価値】
通常の出張シェフだと、シェフは訪問したご家庭の分しか料理を作ることができませんが、Kamanovaを利用することで、2~3家族分以上の分量を、1回の調理で作ることができます。利用者はリーズナブルに高品質な食事を楽しめ、シェフも同じ調理時間で、よりたくさんの収入を得ることができます。
また、出張シェフや料理代行の場合、「他人を家に上げることには抵抗がある・・」、「忙しいからお願いするのに、調理中に在宅が必要・・」等が利用障壁になることもありますが、Kamanovaなら自宅に配送で届くので、このような心配もありません。
現在Kamanovaは一部サービス範囲やシェフ数等を限定したモニター期間/α版として運営していますが、今後更なる投資と事業の改善を行い、より沢山の方に、美味しい食事をお届けできるように、サービス品質の向上に努めて参ります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/127095/1/resize/d127095-1-56da9e908f8b5f3a7bc8-1.png ]

【創業者の想い】
創業チームは全員、食を愛する元コンサルタント。コンサルティングファームでの仕事は多忙を極め、”いつもの食事”はコンビニやファーストフードばかり。かといって自炊をする時間はないし、毎日レストランで食事をするわけにもいかない。家族にも、健康的でおいしいものを食べてもらいたいと思いつつも、街にあふれる食べ物はどこか工業的な気配が漂い、現実的にとりえる選択肢は限られている。このような状況を変えたいと考え、Kamanovaを創業しました。

【Kamanovaでご活躍頂けるシェフを募集しています!】
出張シェフや料理代行のご経験者の方はもちろん、”いつもの食事”を美味しく、安全に作ることができる料理人であれば、Kamanovaのシェフとしてご活躍していただけます。1回の調理時間は通常の出張シェフと同様3-4時間ほどで、出品日も自分で決めることができるので、本業がある方の副業も大歓迎です。料理が売れたら手数料をお支払いいただくシステムなので、初期費用も必要ありません。気になった方は、「シェフの登録はこちら」ボタンより、面談にお申し込みください。
https://www.kamanova.com/

【会社概要】
会社名:株式会社Kamanova
所在地:東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル5F
設立日:2023年6月
役員:代表取締役社長/CEO 藤田光児、取締役/COO 那波龍太
事業内容:出張シェフマッチングプラットフォームの運営

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください