株式会社きゅうりトマトなすび、農林中央金庫アグリウェブの「栽培アシストAI」として農業特化型生成AIの提供開始
PR TIMES / 2025年1月30日 12時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129852/1/129852-1-8ae8620d275373f63d0ce55a3a4b3abc-3070x939.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社きゅうりトマトなすび(代表取締役:佐々木 佑介、以下「CTE」)は、CTEが開発・運営する農業特化型生成AIサービス「ノウノウ」の一部を、農林中央金庫(代表理事理事長:奥 和登)が運営する農業経営プラットフォーム「AgriweB( https://www.agriweb.jp/ 、以下「アグリウェブ」) 」のプレミアムサービス「栽培アシストAI」として2025年1月29日より提供を開始します。
■ アグリウェブ連携の背景
アグリウェブは農業経営に役立つ本格的なコンテンツ・機能を提供するWEBサイトであり、会員数は約 2 万 8 千名( 2024 年 11 月末時点)にのぼります。アグリウェブの“ビジネス共創型マルチサイドプラットフォーム”として、農業の価値を広げて社会の未来を実らすという考え方に賛同し、より多くの農業従事者の方に農業特化型生成AIを利用いただきたいと考え、アグリウェブ経由での提供を開始することになりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129852/1/129852-1-5224817c8a2411f89a6a21c4c116cf58-3689x1750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ ノウノウとは
「ノウノウ」は、生成AI(LLM)技術を活用し、24時間365日いつでも農業に関する相談ができる対話型サービスです。独自のアルゴリズム(特許出願中)を用いて日本の農業現場に即した回答精度の高いサポートを実現しています。CTEでは「日本の農業現場の相棒」をコンセプトに掲げ、JAの営農指導員様や法人の営農部門の方を中心としたβ版提供を行っております。
■ 申し込み方法
〇利用対象者:アグリウェブにて事前に会員登録を済ませたのち、アグリウェブのサイトからお申込みください。(アグリウェブのサイトURL https://www.agriweb.jp/ )
〇提供開始日:2025年1月29日
〇特徴:地域や品種に応じて24時間どこでも相談でき、栽培計画の効率化や生産性向上に活用することができます。
■ 株式会社きゅうりトマトなすびについて
CTEは、農林水産業に特化してAIソリューションの研究開発から現場実装まで一気通貫型のソリューションを提供する東大発AIスタートアップです。
会社名:株式会社きゅうりトマトなすび(CTE, Inc.)
所在地:東京都文京区本郷5-1-11 KII HOUSE202
代表者:佐々木 佑介
設立:2023年7月
URL:https://www.cte-agri.com/
事業内容:一次産業に関連するAIソフトウェア開発、DXコンサルティング、研究開発など
■ 本プレスリリースに関するお問い合わせ先
Email:info@cte-agri.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
農林中央金庫「AgriweB」の「経営アシストAI」で「Azure OpenAI Service スターターセットPlus」が採用
共同通信PRワイヤー / 2025年2月5日 11時29分
-
農業課題の解決のためにさらなる技術革新へ。広沢技術振興財団の令和6年度ものづくり技術助成事業に採択。
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
【長野県】農機具王「アグリスイッチ」が肥料設計セミナーを開催~水稲栽培で収量アップとコスト削減を両立する方法~
PR TIMES / 2025年1月28日 12時45分
-
一次産業の人材インフラ企業であるYUIME、シリーズB 1stクローズで4.4億円の資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月20日 13時45分
-
農業参入支援サービス「ニチノウパック」大規模園地開園第1弾、日本農業が東邦ガスの根域制限栽培によるシャインマスカット生産を支援
PR TIMES / 2025年1月15日 13時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください