1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【Rocky Mountain Featherbed × Nigel Cabourn】実力派ヴィンテージコレクターがタッグを組んだ待望のコラボレーションプロジェクト始動。

PR TIMES / 2024年6月3日 14時45分

株式会社サーティファイブサマーズが運営する「Rocky Mountain Featherbed」は「Nigel Cabourn」とのコラボレーション8型を発表。




[画像1: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-e47228b55fab1f3804fa-0.jpg ]


50周年を迎える「Rocky Mountain Featherbed」。ブランド ホルダーである 35SUMMERS代表:寺本欣児と、旧来の友人である「Nigel Cabourn」のデザイナー: ナイジェル・ケーボンと約束の再会から始まった。
寺本の所有する「Rocky Mountain Featherbed」200着を超えるヴィンテージコレクションから、ナイジェルが気になるアーカイブをピックアップし 自身が保有する4,000着を超えるヴィンテージを参考にナイジェル流に落とし込んだ。そこへ寺本のアーカイブニストとしての拘りを随所に散りばめることで渾身のカプセルコレクションへ。
「Rocky Mountain Featherbed」そして「Nigel Cabourn」が永きに渡り注目をしてきた英国人登山家:ジョージ・マロリーのエベレスト登頂100周年の節目に、ヴィンテージコレクターとして世界的に名高い両者の生み出した未来のアーカイブは必見。
8型のカプセルコレクションが登場。(全て9月下旬発売予定)

[画像2: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-3333b7fe1831e4a014b0-1.png ]

01. MP MOUNTAIN CAMO
Col. Blue / Green Price. 192,500yen

40年以上にわたり愛されているクラシックなデザイン。ナイジェル・ケーボンによって英国でデザインされたRocky Mountain Featherbedの有名なMPジャケットは、象徴的な一枚革のヨークをタンニンとクロムで染めています。タンニンはレザーの自然な風合いを残し、クロムは耐久性をあげる仕上げ。さらに耐久性を上げるため、レザーのエルボーパッチを設置。

ハリー・スティーブンソン社のハイブリッドコットン生地を使用し、デジタルプリントされたマウンテンカモ柄を施す。生地の質感はややマットな仕上げ、雨や雪、風を防ぐだけでなく、汗などの不快な湿気も逃す。

高い襟は風を防ぎ、パッカウェイ・ナイロン製フード付き。胸ポケットは斜めにジッパーが開く仕様。ポケットは二重構造で、横から手を入れればハンドウォーマーとしても。そしてジャケットの背面に大きなジッパー付きのポケットがあり、これはマウンテンパーカーの特徴的なデザインで、大きな地図を折りたたむ回数を少なくし紙状態を保つ様に収納できるよう工夫されたデザインディティール。


[画像3: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-6e93b5a47bcba40a6d7d-2.png ]

02. WS CHRISTY JACKET
Col. Pink/ Dark Navy Price. 143,000yen

Rocky Mountain Featherbedのマスターピース・アイテムであるクリスティ・ジャケット。なかでもレアなレディースバージョンをベースとしてインスパイアされたこのモデルはコレクション唯一の女性向けダウンジャケット。タンニンとクロムで染め上げたRocky Mountain Featherbed独特の一枚革ヨークが特徴のブランドを代表するモデル。自然の風合いを残し、クロムは耐久性をあげる仕上げ。女性向けなレザーヨークのカッティングが特徴。

ナイジェル・ケーボンは、1940年代に着用されていたショート丈のシープスキン・ジャケットに影響を受け、ポケットを追加しアレジ。特にレディース用として、現代的なフィット感と中央のピークがより深く、よりはっきりとしたデザインに。表地と裏地には、ヴィンテージのナイロンタフタを研究して再現したオリジナルの70デニール・ナイロンタフタを使用。軽量で保温性に優れた三層構造。
ダウンは保温性に優れ、ダウン90%、フェザー10%、700フィルパワーの羽毛を使用。通常濡れると保温力を失いますが、ダウン自体に撥水加工を施すことで、悪天候でも保温力を維持。


[画像4: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-4c42a05573bf9f0b3c73-3.png ]

03. MP DRY WAX
Col. Blue / Other Price. 176,000yen

上記01.にも登場したRocky Mountain Featherbedの有名なMPジャケット。ハリー・スティーブンソン社のハイブリッドコットン生地を使用し、4色の美しいカラーをミックスしたマルチトーン・パネルのジャケット。生地の質感はややマットな仕上がりで、雨、雪、風を防ぐだけでなく、汗などの不快な湿気も逃す。

高い襟、胸ポケット、ジャケット背面のデザインディティーやマテリアル機能も01.と同様。

上質で軽量、そして高級感あふれるマウンテンパーカーは、クラシックで機能的なデザインで、デニムパンツに合わせてカジュアルにも、スーツに合わせてフォーマルにもスタイリングできる。
フード、ウエスト、裾はコードアジャスターで調整可能、内側には貴重品を収納できるファスナーポケット付き。


[画像5: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-031beb53a0ff2f718c83-4.png ]


O4. RANCH COAT
Col. Beige Price. 176,000yen

Rocky Mountain Featherbedランチ コートは悪天候でのオーバーコートのようなプロテクションを提供する。ナイジェル・ケーボンによってヴィンテージから再デザインされたランチ コートは、レザーポケットにアレンジしされている。象徴的な一枚革のレザーヨークとポケットのレザーはダックのボディーに合わせ、洗えるウォッシャブルレザーを採用。

ジャケットの裏地はデザインされたプリントのカモ柄とナイロンのドロップライニングで構成される。

もともとは馬乗りの為に開発されたこのランチ コートはドットボタンで裾をパンツの様にすることで馬にまたぐ事ができるディティールを残している。




[画像6: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-d534dd2bdf7cecc7429d-9.png ]

05. DOWN VEST MOUNTAIN CAMO
Col. Blue / Green Price. 110,000yen

タンニンとクロムで染め上げた独特の一枚革ヨークが特徴的なRocky Mountain Featherbedのアイコン的ダウンベスト。
タンニンはレザーの自然な風合いを残し、クロムは耐久性をあげる仕上げ。
ハリー・スティーブンソン社のハイブリッド・コットン素材に「マウンテン・カモ」柄をデザインしたプリント生地を採用。
Rocky Mountain Featherbedのオーソドックスなデザインはそのままにナイジェル・ケーボンらしいファブリックセンスを生かしたダウンベスト。

ダウンは保温性に優れ、ダウン90%、フェザー10%、700フィルパワーの羽毛を使用。ヨーロッパ産で、撥水加工が施されている。通常ダウンは濡れると保温力を失いますが、ダウン自体に撥水加工を施すことで、悪天候でも保温力を維持。


[画像7: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-6ed6ef3606ea168263e1-6.png ]


06. DSS 1969
Col. Blue / Dark Navy Price. 143,000yen

DSS(ダウン・ショート・シェル)は、1970年代のRocky Mountain Featherbedの珍しいヴィンテージをベースに作成。
首回りの構造が他にない襟にもなりスタンドカラーにもなる特徴的なデザイン。また馬乗り、いわゆるライダーにとってまとわりつかない着丈短く重宝されるショート丈ダウンジャケット。
タンニンとクロムで染め上げたRocky Mountain Featherbedの独特の一枚革ヨークは、タンニンで自然な風合いを残し、クロムは耐久性を上げる仕上げ。
表地と裏地には、ヴィンテージのナイロンタフタを研究して再現したオリジナルの70デニール・ナイロンタフタを使用。軽量で保温性に優れた三層構造。

ダウンは保温性に優れ、ダウン90%、フェザー10%、700フィルパワーの羽毛を使用。通常濡れると保温力を失いますが、ダウン自体に撥水加工を施すことで、悪天候でも保温力を維持。


[画像8: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-d91fd085672bcdd6aa9b-7.png ]


O7. DOWN VEST CLIP
Col. Blue / Green Price. 107,800yen

Rocky Mountain Featherbedのアイコンでもある一枚革ヨークを使用しない、独創的なモデルです。

フロントのメタルフックはファイヤーマンクリップとして知られますが、元は船の甲板で任務に従事したスタッフが用いたディテールを踏襲。

ミリタリーヴィンテージに造詣が深い2人ならではなダウンベストです。

タンニンはレザーの自然な風合いを残し、クロムは耐久性をあげる仕上げ。ヴィンテージのナイロンタフタを研究して再現したオリジナルの70デニール・ナイロンタフタを使用。
軽量で保温性に優れた三層構造。ダウンベストは保温性に優れ、ダウン90%、フェザー10%、700フィルパワーの羽毛を使用。
ダウンはヨーロッパ産で、撥水加工が施されている。通常ダウンは濡れると保温力を失いますが、ダウン自体に撥水加工を施すことで、悪天候でも保温力を維持。


[画像9: https://prtimes.jp/i/142272/1/resize/d142272-1-54e03a63280f6f5902c3-8.png ]


08. STAND UP PANTS
Col. Beige Price. 107,800yen

美しいウォッシュ加工を施した日本製キャンバス生地を使用したこのパンツは、長年の使用に耐えれるようデザイン。

ヴィンテージのアーカイヴには存在しないが、馬に乗るために、また作業するために必要な要素をレザーで補強したイージーのパンツ。フロントのレザーパッチは、ワークウェアスタイルにもあるダメージが目立つ箇所を保護する意味のあるデザイン。
フロントの大きく補強として使用するレザーはダックのボディーに合わせ、洗えるウォッシャブルレザーを採用。

ドローコードに採用したイエローベースにネイビーの細い線の配色もダウンジャケットやベストに使用される衿吊りのコードと同じ配色。



【2024.05.24 PRESS PREVIEWを開催】
当日は、お披露目を記念した「Rocky Mountain Featherbed」×「 Nigel Cabourn」 のインスタレーション。
Nigel Cabournの店にある1951年製ヴィンテージジュークボックスから、 寺本欣児とナイジェル・ケーボンの両者がセレクトした選曲をバイオリニスト大島理紗子が演奏。
また、 35SUMMERS の新業態 @BUNKERIUM TOKYOとしての新たな基地(店舗)もローンチした。

【DOWNLOAD ASSETS】
https://x.gd/AGZ6c(←素材はこちらよりご使用ください)
・コラボレーションキービジュアル、商品画像
・プレビュー時のオフィシャルフォト
(両ブランドのインライン、会場内)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください