1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

世界初 分解・交換・変身できて一生履けるサステナブルシューズ

PR TIMES / 2024年5月31日 16時40分

アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて販売開始



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-da5d51214b1e2be67182f64a7e0351ae-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フットベッドシューズ&サンダル

靴の街[神戸・三宮]にあるハードワーカーシューズメイキングスクールを運営しているハードワーカー株式会社(所在地:兵庫県神戸市、代表:吉田 努)は、特許技術で世界初、分解・交換・変身できて一生履けるサステナブルシューズ「フットベッドシューズ&サンダル」をアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて販売を開始いたしました。
販売期間は2024年5月30日(木)から8月25日(日)です。
URL : https://www.makuake.com/project/hardworker/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-69e25ba0563dbfb162280dc8eb77fdf0-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SET PARTS

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-e27b5a2994afff47e674e00dd7c1e266-1230x1230.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
かかとのみを取り外せば、素早く『サンダル』に変身します。

プロジェクト立ち上げの背景と概要
ハードワーカー株式会社は、神戸で17年間靴づくりのスクール運営を行い、これまでに延べ2,700人、3,800足の靴作りを指導してまいりました。
しかし、皆さまご存じの通り新型コロナウイルスの蔓延により、私たちの運営する靴づくりスクールも大きな影響を受けてしまいます。
そこで靴作り職人としての原点に立ち返り、まだこの世にない新しい「靴」を生み出そうと、プロジェクトをスタートさせました。
コンセプトの柱は、自分で作れること。
コロナ禍による余った時間を利用して、試行錯誤を重ね、ソールだけでなくアッパーやフットベッドもすべて「ネジだけ」で分解・組み立てができる製法を開発。特許を取得することができました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-5ab448311e4b92a6911ebe961be6878e-640x352.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2023年2月に特許を取得

その後、試作を重ね、
ドライバー一本で「革靴」にも「サンダル」にも変身できる、画期的な2WAYシューズ。
親指の元・小指の元・かかとの3点を結ぶ3つのアーチで理想的な姿勢を支える「フットベッド」を採用した、まるでスニーカーのように、長い時間歩き続けても疲れにくいシューズが完成しました。

豊富なカラー&スタイルのオプションで、ご自分好みにカスタマイズ。
耐久性の高い本革に加え、細かいところまで自分でメンテナンスできる。
ご自分で作る、一生モノの靴。

【プロジェクト・応援購入サービス概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/142867/table/1_1_d4483e1029a601c46629620e140e0337.jpg ]
『フットベッドシューズ&サンダル』リターン商品
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-b8fb446f859d8be957fc1516b4624a50-1200x1629.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※価格は、税・送料込表示

『フットベッドシューズ&サンダル』
カラー:マロン/ベージュ/チョコ/ブラック
一般販売予定価格:35,000円 

【各サイズ10足限定】20%OFF
早割価格:28,000円
季節や気分で変身、壊れたパーツは交換、一生履けるサステナブルシューズ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-4622ea83bade467252b721687d675c6f-640x756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〇フットベッドシューズ&サンダルは、かかとのみを取り外せば、素早く「サンダル」に変身します。オプションのソール&アッパーで、デザインも自在。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-5490c3e268b0ad9f9796bb3959a51a09-640x620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サンダルは、思いのままに三変化
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-438a3e8805072075f22b804de5ae860f-640x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=142867&t=animationGifImage&f=ca6965b4bb9104172fd84f07f2abde4d.gif ]


[画像10: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=142867&t=animationGifImage&f=bf81963180eabdabc67a5d4842cb768f.gif ]


〇長期間使用して壊れてしまった、その一つのパーツのみをダメージなくご自身で交換できますので、1足の靴を大切に長く履くことができます。
[画像11: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=142867&t=animationGifImage&f=955de4708d6522b598024d9235be5545.gif ]


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-fee72eb4b124626c4811a207d60c6296-690x388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、分解することで靴のメンテナンスが容易になり、今まで不可能だった靴の中、爪先の奥までブラッシング可能。
常にきれいな状態を維持することができます。
[画像13: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=142867&t=animationGifImage&f=906cca538247fbfc19dcf56dab08307d.gif ]



〇使用しているのは、ベロアレザー(牛革)。高級感のある風合いはもちろん、合皮に比べ長持ちします。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-c9e6fa6f13eea330e46950931e6efdd7-640x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これらにより、大量の石油系材料が削減することで、SDGsにも貢献しています。
オーソペディシューマイスターの元で修行、スクールで3,800足以上指導した靴職人が丁寧に手作り、とことんこだわった履き心地
オーソペディ・シューマイスター(整形外科靴職人)の元で修業を積み、靴づくりスクールの講師として延べ2,700人、3,800足の靴作りを指導してきたベテラン靴職人が1足ずつ手作りで仕上げます。
多少お時間はいただきますが、職人歴24年の技術を駆使した至高の逸品をお作りします。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-96faa201f903ed67ad8155f49fee3d77-1230x872.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像16: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=142867&t=animationGifImage&f=3e254997493c187f4cbe0f9a62859675.gif ]


[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-1443d22a630e1e3211386d09d4237ad2-1230x661.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フットベッドは、3つのアーチサポートでアーチを支え、理想的な姿勢を保ちます。
足の裏全体で体重を支えて長い時間歩き続けても疲れにくくなります。
[画像18: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=142867&t=animationGifImage&f=d8447b4f6181970d33f3486f822b842a.gif ]


スナップボタンで脱ぎ履きもラク
[画像19: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=142867&t=animationGifImage&f=7bc0c655b77e9e7358a7f7273b8ea680.gif ]
バックルで調整もできます

ハードワーカー株式会社の運営している【ハードワーカーシューズメイキングスクール】と会社概要について
【ハードワーカーシューズメイキングスクール】
2007年に神戸に開校した靴作りの学校。現在までに、延べ2,700人以上に3,800足以上の靴作りを指導してまいりました。本格的に足の解剖学から靴作りを学べるスクールは珍しく、北海道から沖縄まで全国、海外からも受講しに神戸にお越しいただいております。
明るい光の差し込む教室で、プロからじっくり靴作りを学ぶことができます。
全くの物作りが初心者でも、一人ひとりのレベル、ペースに合わせて講師が丁寧に指導する、完全個別レッスンです。中・上級コースでは、足の解剖学を学び、デザイン・靴型調整を行い、思い通りの靴が作れて、靴職人も目指せます。
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142867/1/142867-1-f7e3dc7dc1892906e4b46a5b04a88337-1230x818.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【会社概要】
社名:ハードワーカー株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区御幸通4-2-9 アベニュー御幸ビル3F
代表取締役:吉田 努
事業内容:靴作りのスクール運営 靴の製造・販売
設立:2005年2月
オフィシャルショップURL:https://hardworker.official.ec/


【ハードワーカー シューズメイキング スクール概要】
運営会社:ハードワーカー株式会社
代表:吉田 努
所在地:兵庫県神戸市中央区御幸通4-2-9 アベニュー御幸ビル3F
開校時間:13:00~22:00
休校日:火曜日・木曜日
開校日:2007年4月1日
スクールURL:https://www.sforzo-opera.com/school/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください