1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

週末。嗜みの目的地は、松本。

PR TIMES / 2024年6月24日 21時40分

アンティークな調度品に囲まれてバイザグラスでワイン約20種類を楽しめるワインスタンド兼ワインショップ、Mercatino Tash Namiが6月22日、松本市丸の内にオープン



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143195/1/143195-1-f73bfa30a095e1c8441789e62987c084-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キーワードは、旅・食・ワイン

信州松本城町文庫とは
松本城交差点より徒歩約3分、松本市役所東庁舎に隣接する松本市近代遺産「旧新家医院」を活用した小さな複合施設で、人と人が趣味でつながる空間です。カヌレ専門店や手作り木軸ペンと木栞のショップ、マッサージサロンなど、日々の暮らしに彩りを添える個性的なショップの集合体です。2024年6月22日(土)、その一角に、メルカティーノタシナミが仲間入りします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143195/1/143195-1-0c91657ffe78bcf10baa55646d15b875-366x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Mercatino Tash Nami コンセプト
メルカティーノ:イタリア語で屋台、露店、小さな市場
Tash Nami: 嗜み。
1. 好み。趣味。特に、芸事などに関する心得。→ 琴を嗜むなど
2. 慎み、節度。ふだんの心がけ。→ 大人の嗜み
3.シンプルに、楽しむこと
そんな意味を込めて、タシナミと名付けました。
アイコンには、➕(足し)に 波のピクトグラムを施し、日常に愛すべきものを少しプラスすることで、感動が波のように押し寄せ、人々が集まり、繋がり、やがて波(ムーブメント)が出来ることをイメージしています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143195/1/143195-1-45f52c0e1918ab305403adfcacc39d9f-3900x2634.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Mercatino Tash Nami LOGO

タシナミの魅力
オーナーは、松本に生まれ、学生の頃から海外の文化に興味を持ち、ヨーロッパ中心に旅をしながら暮らすことを続ける中で、ワインインポーターに勤務したことをきっかけにワインとイタリアの郷土色溢れる食文化に魅力され、イタリアに留学。その後、総合商社でヨーロッパを中心に欧米アジア各国に訪問し、人々との出会いを重ね、知見を広げてきました。
JSA認定ワインエキスパート、WSA認定イタリアワインソムリエであり、大手ワインインポーターでバイヤーを勤め、長野県ワイン醸造アカデミー、塩尻ワイン大学でワイン造りにまつわる様々な事柄を学びながら日本随所のワイナリーを巡り、さらにはイタリア語の通訳ガイドも務めるマルチな分野で活躍する人材です。
共通しているのは、ヨーロッパ、食、ワイン。生まれ故郷の松本と、ライフワークの旅、食、ワインを繋げるべく、タシナミは誕生しました。
さらにインテリアには、親族の家で100年以上前から代々受け継がれてきた和ダンスを商品棚にあつらえ、カルティニチェアやロッキングチェアで、松本近代遺産の雰囲気にさらに華を添え、タイムレスな空間でワインをおいしく嗜むための環境を整えました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143195/1/143195-1-0e63aec338a48786173a7acdf6f7fc3c-2016x1512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アンティークでタイムレスな空間に酔いしれて


タシナミのワイン
プライベートコレクションから、ブルゴーニュワイン中心に、常時約20種類の飲み頃のオールドビンテージワインをグラスでご用意。プラス、世界各国から選りすぐりのマンスリーテーマのワインも楽しめます。
そのほか、できるだけ手仕事にこだりながらも、作り込みすぎない、素材を生かしたおつまみをご用意しています。ワイングラスを片手に、少しずついろんな味を楽しめるように、小さなポーションでワンハンドで食べられるものが中心です。
ショップでは、松本ではなかなか他にない、パッケージも中身もこだわりの食材やワインを、見て、聞いて、味わって、お買い求めいただけます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143195/1/143195-1-23eca3c54755f3a7a08909d44d9f06c5-2016x1512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



県内全域・都心からも好アクセス
JR松本駅から徒歩15分。新宿駅からは約3時間で到着します。都心からのアクセスもよいため、金曜日の夜から土日までゆっくりと日本アルプスの山々に囲まれた城下町松本の暮らしを満喫したり、近隣の塩尻や安曇野のワイナリーを訪問して、1日の終わりに珠玉の一杯でリフレッシュというプランもおすすめです。
今後、撮影場所としての提供や、近隣ワイナリーの作り手さんや他業種同業種とのコラボレーションイベントも企画していく予定です。

2024年6月のテーマは、イングランドと、薔薇。
新たなスパークリングの聖地として注目されるイングランド・ケント州のワインと、高貴なバラのような芳しい香りが特徴的なイタリア中部マルケ州の地場品種の赤ワインをご紹介いたします。
さらに、6月中にグラスワインご注文のお客様・ボトルワインご購入のお客様には、オープン特典として、イングリッシュスパークリングワインを一杯おもてなし予定です。(なくなり次第終了)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143195/1/143195-1-8c18ead01608a3f1d0275442252583eb-2016x1512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
芳香を嗜むイタリアワイン

営業時間
金曜日: 18:00 - 22:00頃
土曜日: 12:00 - 20:00頃
日曜日: 12:00 - 17:00頃


<公式SNS/e-mailアドレス>
・Mercatino Tash Nami 公式Instagram
https://www.instagram.com/mercatino_tash_nami
・Mercatino Tash Nami email アドレス
mercatino.tashnami@gmail.com

<お問い合わせ>
メルカティーノタシナミ  担当:和田
〒390-0873
長野県松本市丸の内7-5
信州松本城町文庫

<取材のご連絡先・ご予約について>
・Mercatino Tash Nami DM:https://www.instagram.com/mercatino_tash_nami
・Mercatino Tash Nami email アドレス
mercatino.tashnami@gmail.com
のいずれかからお問い合わせをお願いします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください