1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Z世代の91%がSNSで美容情報を集めているという結果に!最も使用するSNS1位は「Instagram」

PR TIMES / 2024年6月5日 18時15分



ショート動画SNSの運用やインフルエンサーキャスティングを行っている株式会社Utakata( https://utakata.co.jp/ )は、Z世代(1996年から2012年生まれ)の男女157名を対象に、「美容情報を得るために使用している媒体」に関する調査を実施いたしましたので、お知らせいたします。

調査概要


調査期間:2024年4月15日~2024年4月29日
調査方法:インターネット調査
回答者数:157名

※本アンケート結果、画像を引用する場合はサイトURL( https://utakata.co.jp/ ) を出典元として必ずご記載お願いします。 (nofollow属性不可)

Z世代の91%が美容情報を得るためにSNSを使用!最も使用するのは「Instagram」


 「美容情報を得るために最も使用している媒体を教えてください。」と質問したところ、「Instagram」が37.6%、「YouTube」が22.3%、「X(Twitter)」が15.9%、TikTokが15.3%という回答となりました。


[画像1: https://prtimes.jp/i/143920/1/resize/d143920-1-035343b9470bbc7afabe-0.png ]

1位:Instagram
・色々な商品の比較レビューをしているアカウントもあり、自分に合った商品を知ることができるから。
・ハッシュタグ検索で、自分が知りたい情報を簡単に入手できるから。
・好きな有名人をフォローするとその有名人が写真付きで美容情報などを投稿をすることがあり、わかりやすいと感じるため。

2位:YouTube
・レビュー系の動画が1番流れてくる媒体なのと、短い動画と長い動画の両方があり、自分が見たいものがあるので。
・動画では倍速も出来るため、知りたい情報を早く見れるから。
・使ってみた人の具体的な体験談や変化を聞きたいから。

3位:X(Twitter)
・InstagramはPRなどの投稿が多いが、Xは実際に体験された実話や施術などのデメリットも載せているアカウントが多く参考になる為。
・文章ベースの情報媒体のほうが好みであるため。

4位:TikTok
・自分から調べなくても勝手に流れてくるから。
・動画で見れることや、正直レビューなどがたくさん載っているため。


美容商品を購入する際に口コミやレビューを最も参考にするのは「アットコスメなどの口コミサイト・アプリ」


 「美容商品を購入する際に口コミやレビューを最も参考にする媒体を教えてください。」と質問したところ、「アットコスメなどの口コミサイト・アプリ」が28.0%、「YouTube」が19.1%、「Instagram」が15.9%、「購入するECサイトのレビュー」が14.6%という回答となりました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/143920/1/resize/d143920-1-d2fa1f69060e25561209-1.png ]


1位:アットコスメなどの口コミサイト・アプリ
・SNSで気になったものを、口コミサイトで確認する。SNSのみだとPR商品も多く、悪い口コミがわからないため。
・特定の商品に関しての口コミは専門のアプリで見た方が見つけやすいため。
・インフルエンサーより一般人の方が正直な感想があると思うから。

2位:YouTube
・動画の説明で停止などもしやすく理解しやすいから。
・動画で使用方法やテクスチャーを教えていただけるととても分かりやすいから。

3位:Instagram
・若い世代が1番使っているアプリであるため。
・美容アカウントのコメント欄にいる他のユーザーの意見が参考になるから。

4位:購入するECサイトのレビュー
・実際に購入された方のレビューが一番信頼できそうなため。
・snsはサクラも混ざっている事があるので、一番信用できる気がするから。


【総括】Z世代はSNSで美容情報を集め、購入したい商品が決まったらアットコスメなどの口コミサイトのレビューを確認して購入する


今回の調査では、Z世代はユーザー数が多く、インフルエンサーも発信をしているSNSで美容情報を集め、匿名で信憑性が高いアットコスメなどの口コミサイトのレビューを確認してから商品を購入するケースが多いということがわかりました。
また、YouTubeは情報の収集から購入前のレビューチェックの両方で使用する人が多く、Z世代の美容には欠かせない存在になっているようです。TikTokでも正直レビューなどのコスメ動画の投稿が増えているため、これらを参考にするユーザーが今後さらに増えていくでしょう。

※本アンケート結果、画像を引用する場合はサイトURL( https://utakata.co.jp/ ) を出典元として必ずご記載お願いします。 (nofollow属性不可)

■株式会社Utakataについて
当社は、様々なマーケティング分野で活躍する精鋭が一同に参画した、ショート動画SNS特化のマーケティング会社です。定量・定性面どちらからもバランスよくアプローチします。
泡沫のように一瞬で出来ては消えるトレンドを都度抑え、常に時代に順応したマーケティング支援を実施します。 ショート動画SNSの運用やインフルエンサーのキャスティングでお困りの企業様はぜひ弊社にご相談ください。

会社HP:( https://utakata.co.jp/ )
メディア:(https://utakata.co.jp/media/)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください