1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

三重県桑名市の伝統産業 ”くわな鋳物”のクラウドファンディング!老舗企業が鋳造体験工房で文化の発信に挑戦!

PR TIMES / 2024年6月6日 16時45分

桑名市で鋳物を半世紀以上製造している大洋産業。鋳物産業を未来へと継承すべく鋳造体験工房を2023年に開設!もっと広く体験を知っていただき鋳造を肌で感じてほしいという想いからクラウドファンディングに挑戦



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144004/1/144004-1-a1de5e4c4d8b455a3adf0f71285013b9-1408x792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆三重県桑名市の鋳物製造業 『大洋産業(株)』がクラウドファンディングに挑戦中
◆(株)アド近鉄が運営する『エールレール』のプロジェクトに参加
◆支援者リターンは「オリジナル箸置き3点と鋳造体験チケット1枚」
◆鋳造体験工房『キャスターホーム』を2023年にオープン!メディア取材多数

◆近鉄沿線応援クラウドファンディング『エールレール』
"ものづくりって素晴らしい!三重・桑名の伝統産業”鋳物”をもっと身近に体験してほしい"2024/08/31 23:59まで
https://yell-rail.en-jine.com/projects/taiyosangyo
◆大洋産業株式会社
https://taiyosangyo.com/
◆鋳造体験工房『キャスターホーム』
https://www.caster-home.com/


クラウドファンディング『エールレール』に挑戦!
桑名の伝統産業である鋳物を知っていただくために設立した『キャスターホーム』。もっと多くの方に知ってもらいたいという想いから、(株)アド近鉄が運営するクラウドファンディング『エールレール』のプロジェクトに今回参加しました。

ものづくりって素晴らしい!三重・桑名の伝統産業”鋳物”をもっと身近に体験してほしい。
https://yell-rail.en-jine.com/projects/taiyosangyo

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144004/1/144004-1-a5fc181b9f2a84c6f56010ea108112d0-1519x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
関西の主要鉄道である近鉄沿線駅のデジタルサイネージなどでも展開中



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144004/1/144004-1-ae8284b2dde140882f8daa793d7351c1-2766x1844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【オリジナル鋳物製箸置き】 数ある桑名の名品・名所から、ゆかりのある3点(ハマグリ、千羽鶴、七里の渡し(舟)を箸置きとして製作させていただきました。
オリジナル鋳物製 箸置き「箸置き(3個セット)」と「鋳造体験工房キャスターホームご利用チケット1枚(3,000円分)」をセットに



製品について
※こちらの製品はスズ製となります。スズは融点が約230℃と、金属の中ではかなり低い温度で溶けだす金属です。熱伝導率にも優れている事や、空気中・水中でも錆びることはなく、毒性のある物質が溶け出すこともないため食器類等で使われます。金・銀に並ぶ価値があった希少な金属のため、見た目の美しさも特徴的です。一方で、融点の低さから熱に弱いため直火や電子レンジ等の熱でも溶けだしてしまう点や、とても柔らかい金属のため強い圧力などでは凹んでしまうため取り扱いにはお気を付けください。


鋳造体験工房「キャスターホーム」のご紹介
  本多忠勝の鉄砲製造をルーツに400年の歴史を持つ「くわな鋳物」ですが、現在その生産の担い手が減少しています。大洋産業として、その文化を絶やしたくないという想いがあり、鋳造を気軽に体験出来る場所として「キャスターホーム」を2023年に設立しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144004/1/144004-1-aa1f72a8010084ee726d30664a19de43-3072x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鋳造体験工房『キャスターホーム』での体験の様子

 「鋳物の街桑名」と呼ばれてはいますが、鋳物とは何か、鋳物はどのように作られているのか、若年層の方はもちろん、大人の方までわからないと言われてしまう事も多く、地元住民の方の知名度も低下傾向にあります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144004/1/144004-1-af0b4c7efddb79ea6e8114d76110aa74-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
工場の様子(注湯と呼ばれる造型で作られた鋳型の空洞部分へ、溶かした金属を流し込む工程)

 体験工房のオープンについて、特に大事にしたかったのがこの地場産業である桑名の鋳物を盛り上げ、地元のお子様を始め、皆様にも鋳物の魅力を伝え、桑名市のPRに繋げていくことです。鋳物製造業というとどうしてもついてくる、3K(きつい・汚い・危険)のイメージ払拭も目的にしています。体験工房で実際に鋳物作りの工程を体験していただき、鋳物がどのようにして作られているのかを知り、興味を持っていただけるようご案内を継続していきます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144004/1/144004-1-316d2f81ee57fae1a8e514af2875b42d-1280x851.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鋳造体験工房「CATER HOME」内観


鋳造体験プロジェクト
 大洋産業の社内で、次世代を担う若手社員を中心としたプロジェクトが組まれ、2年以上の歳月をかけて工房が完成しました。
 「鋳物を学べる場所」「鋳物に関わる人がいるところ」「鋳物を身近に感じていただけるように」という理由からチームメンバーによって「CASTER HOME(CASTER…鋳造者HOME…家)」と体験工房を名付けました。3Kと呼ばれることもある鋳物業界のイメージを払拭したいとの想いから体験工房を「ヴィンテージ&ラグジュアリー」をテーマにしたおしゃれな空間に仕上げました。スタイリッシュな空間で鋳物製作を楽しんでいただいた後には、チョークアートの前で記念撮影も楽しめます。砂で鋳型を作り、鋳型へ溶かしたスズを流し込んで作る本格的な鋳物製作が体験できます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144004/1/144004-1-6ba7009893bd8b5c1b39784101a0b120-1280x851.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鋳造体験工房「CATER HOME」外観

 体験の様子などもWEBやSNSなどを活用して発信し、従来のイメージを払拭していきたいと考えています。

Instagram
 大洋産業 https://www.instagram.com/taiyosangyo/
 キャスターホーム https://www.instagram.com/caster_home/
X(旧twitter)
 大洋産業 https://x.com/taiyosangyo
 キャスターホーム https://x.com/caster_home


【大洋産業株式会社 会社概要】
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144004/1/144004-1-117a43b235d497f7d0e3beead8e2d2e3-458x591.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

パーパス  :鋳物を通じて人々の暮らしを豊かにする
会社名   :大洋産業株式会社
所在地   :〒511-0839 三重県桑名市安永6−1833−1
設立    :昭和36年1月
代表取締役 :影山 彰久
事業内容  :銑鉄鋳物製上下水道資材・産業機械部品等の開発/受託製造/販売、及びカチオン電着塗装
URL    :https://taiyosangyo.com/



【グループ会社】
- 株式会社影山鉄工所   https://kageyama-co.jp/
- 第一金属工業株式会社  https://jp-dkk.com/
- タカラ産業株式会社   https://takara-co.com/
- 株式会社小出鋳造所   https://koide-cast.co.jp/
- 株式会社アンセティック https://www.anthetic.co.jp/



【本件に関するお問合せ先】
大洋産業株式会社 広報担当:鈴木
Tel:0594-22-6792
Fax:0594-21-5405
(受付時間 平日 8:00~16:50)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください