1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

SUBARUライフセーバーカーと一緒に富山県の水辺の事故ゼロをめざします

PR TIMES / 2024年6月22日 10時45分

一つのいのちを守る仲間としてSUBARUライフセーバーカーが富山県内を走ります



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144999/1/144999-1-d9b6d89558d00ca7a134b5227cc36843-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144999/1/144999-1-194aba0f22e3823183f6a903780bc17e-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富山県ライフセービング協会は、北陸スバル自動車株式会社より、SUBARUライフセーバーカーを提供いただきました。今年も富山県内の『水辺の事故ゼロ』をめざし、SUBARUライフセーバーカーと一緒に「一つのいのちプロジェクト」を展開していきます。

富山県ライフセービング協会(事務局:富山県富山市 代表:宮田真一)は、2024年も北陸スバル自動車株式会社(本社:石川県金沢市 代表取締役:長谷川 謙一)より、SUBARUライフセーバーカーを提供いただきました。2024年6月16日に、富山市の富岩運河環水公園において、SUBARUライフセーバーカーの寄贈式を行いました。

ライフセーバーは水辺の事故を未然に防ぐために、「溺れない」水辺をマネージメントしています。SUBARUライフセーバーカーはライフセーバーが活動していることがわかりやすいデザインで視認性が良く、水辺で使用する様々な救助機材やアイテムを積みやすい車両のため、監視救助活動や水辺の安全教育活動を後押ししてくれる大切な仲間になっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144999/1/144999-1-08e2db9b2e295dac575ac9afa94eacb7-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144999/1/144999-1-45d6fb807381345c2fa98f60d8eebfd6-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144999/1/144999-1-ab8a886382afed98c406c7aad5d8ad20-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144999/1/144999-1-58997346b8f9288146465d88cc6c8781-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



SUBARUライフセーバーカーは、「2030年 死亡交通事故ゼロ」を目指すSUBARUが、「水辺の事故ゼロ」をめざす日本ライフセービング協会の想いに共感し、2020年からライフセーバーの監視救助活動をサポートするための車両として提供されました。現在は、日本ライフセービング協会のオフィシャルパートナーとなりSUBARUの「一つのいのちプロジェクト」として実施されています。富山県ライフセービング協会は、公益財団法人日本ライフセービング協会の加盟団体です。


富山県内でSUBARUライフセーバーカーを見つけたら、水辺の事故を防ぐための行動『水辺の安全10ヶ条』 を思い出してください。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144999/1/144999-1-a9e1acb1313751c9c80d8534d1a35220-894x1202.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
海やプールで溺れない!『水辺の安全10ヶ条』

水辺の事故は人の意識、知識、行動で予防できます。水辺で遊ぶ際は、皆さん一人一人が、安全への備えをお願いします。


富山県ライフセービング協会
富山県内で活動する富山ライフセービングクラブ、滑川ライフセービングクラブ、八重津浜ライフセービングクラブを管轄し、県内で活動するライフセーバーの取りまとめをしています。その活動は、ライフセーバーの育成から、水辺の監視救助活動の実施、事故防止のための安全教育活動、心肺蘇生とAEDの講習会の開催などを実施しています。


北陸スバル自動車株式会社
石川県金沢市に本社を置き、石川、福井、富山県内におけるスバルの新車及び中古車の販売・整備、自動車部品・用品の販売、損害保険代理業務などを扱う。北陸3県に新車販売店を12店舗、中古車販売店を3店舗などをかかえ、お客様と社員が笑顔になり、選ばれ続ける会社となることを目指しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください