人とのつながり。「ひととなり」を知ればイイ感じ。自分の譲れない価値観の診断ツール “ドボン診断”を運営する1tonariプロジェクトが贈る「人間関係をちょっとよくする。」ためのWebメディアサイト公開
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
自分の譲れない価値を科学的なエビデンスに基づいて知ることができる “ドボン診断”を運営する
1tonari(愛知県豊橋市、代表者:村井真子)は、2025年1月20日より、「人間関係をちょっとよくする。」ための情報を発信するWebメディアサイトを公開しました。公開する記事はすべて無料でご覧いただけます。
1tonariメディアWebページ:https://media.1-tonari.com/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149345/1/149345-1-4d4943fb58eea5b560dd35f77597d06b-1630x738.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1tonariは、人間関係に悩む人々に向けて、学術的なエビデンスに基づいて「人間関係をちょっとよくする」ための情報を発信するWebメディアサイトを公開しました。
「1tonari(ひと・となり)」は、個人の人生観や仕事観、成育環境を基に、良好な人間関係の構築を支援するユニークなメソッドです。黒澤泰准教授(茨城キリスト教大学:臨床心理学、臨床社会心理学)監修の下、学術的なエビデンスに基づいて、自分の価値観を知ることができるツールとして開発された「ドボン診断」をはじめ、ウェルネスを実現するためのソリューションを提案しています。
この度、新たに公開した1tonariメディアは、「人とのつながり。「ひととなり」を知ればイイ感じ。」をコンセプトに、臨床心理をはじめとする学術的な知見を、誰にでもわかりやすいかたちで無料で発信するWebメディアです。
「人間関係」にまつわる5つのトピックを網羅
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149345/1/149345-1-5b6f94b7736e630855a43b3fa0dd28ce-1332x536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1tonariメディアでは、「恋愛・結婚」、「夫婦・パートナー」、「キャリア・職場」、「親子・家族」、「隣人・友人」の5つのカテゴリに分けて、記事を発信しています。
1tonariは、黒澤准教授と共同実施した調査により「価値観×婚活」に関する学術的なデータを有しています。また、代表の村井真子が社会保険労務士/キャリアコンサルタントとして、労務に関する原稿執筆、企業研修講師、労務顧問を務めてきた経験を活かして、「キャリア・職場」における人間関係についても専門的な知見を提供します。
その他のトピックについても、編集部メンバーが収集した学術論文の内容をひも解き、学術的なエビデンスに基づく情報を発信します。
学術的なエビデンスに基づく価値観診断ツールと連動
1tonariでは、黒澤准教授監修の下、予備調査と本調査を実施し、その結果に基づき、学術的なエビデンスに裏付けられた価値観診断ツール「ドボン診断」を開発しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149345/1/149345-1-c0e239079227a0afb301d037b7c20d94-299x147.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドボン診断 https://media.1-tonari.com/service/dobon-shindan/
研究成果の一部は論文としてまとめられ、学術誌に掲載されています(黒澤泰・村井真子・水藤麻美,2024)「婚活プロセスにおいて自分の価値観を知ることの重要性:自己認知と態度の観点から」『茨城キリスト教大学紀要』第58号 社会科学、pp. 357~362)。
この研究成果は、結婚に限らず、日常的なあらゆる人間関係にも応用可能であると考えられます。
1tonariメディアは、こうした学術的な知見を基に、自分の価値観を知り、相手との関係性構築に役立てていくための様々なヒントを提供します。
価値観診断ツール「ドボン診断」を活用した婚活支援
1tonariでは、本日「ドボン診断」を基盤としたサービスをメディアと同時リリースしております。価値観の一致ではなく、受容できる価値観の把握を軸とした婚活支援の仕組みづくりを提案します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149345/1/149345-1-720f977b5e96b1b849c65425d3c79575-300x148.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「アトトリ婚」プログラム:ファミリービジネスの継承と結婚のスムーズな接続を支援する新サービスです。単なる婚活支援に留まらない「事業継承」を前提とした婚活に特化した専門家集団が「家族心理学に基づく婚活支援」と「事業継承やM&A」まで、トータルでサポートします。
アトトリ婚 https://media.1-tonari.com/service/atotorikon/
今後、さらに広がる価値観診断ツールを活用したサービス
1tonariでは、今後も「ドボン診断」を基盤としたサービスを順次リリース予定です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149345/1/149345-1-919b54d5176040e927a1e7db264379ea-297x146.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業人経営:社員の成長と企業の成長を結ぶコンサルティングサービス。個人の譲れない価値観を見える化する「ドボン診断」を活用して、正社員の人生観と仕事観を融合させた新しい労務・人材活用のフレームワークを提供します。
企業人経営 https://media.1-tonari.com/service/kigyoujin-keiei/
1tonariメディアでは、「ドボン診断」を通して知った「自分の譲れない価値観」を日常生活のなかで具体的に生かしていき、「人間関係をちょっとよくする」ための情報をお届けしてまいります。
【問合せ先】1tonari事務局(村井社会保険労務士事務所内)
https://media.1-tonari.com/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「恋愛観」の男女差調査:一目惚れから同棲観まで、恋愛2択アンケートで見えた“意外なギャップ”!
PR TIMES / 2025年2月2日 22時40分
-
成績を向上させるだけでなく、生徒たちを楽しませ、意欲を高め、自信を与える「教え方」で、授業づくりに革命を!『科学的エビデンスに基づく最適の教え方 実践ガイドブック』1月9日発売。
PR TIMES / 2025年1月29日 11時15分
-
家族と家族を結ぶ。事業継承を前提とした婚活に特化したサービス「アトトリ婚」ローンチ
PR TIMES / 2025年1月20日 16時15分
-
経済産業省の「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に当社が採択
PR TIMES / 2025年1月16日 17時45分
-
「友達がいない」「こだわりが強い」結婚できなかった37歳男性、それでも“親友のような妻”と出会えたワケ
日刊SPA! / 2025年1月16日 8時54分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください