株式会社メディ・エンジン 外国人向けオンライン診療プラットフォーム始動!社外CTO倉橋氏の参画、島根県の補助金採択によりAI技術の活用に着手
PR TIMES / 2024年12月18日 17時15分
株式会社メディ・エンジン(本社:東京都港区、代表取締役:東 貴大、以下「メディ・エンジン」)は外国人向けオンライン診療プラットフォーム(以下「本プラットフォーム」)の立ち上げを開始いたしましたのでお知らせいたします。この立ち上げにあたり、AI-DataScience株式会社代表取締役である倉橋一成氏をCTOとして迎え入れました。また、本プラットフォームへのAI活用が島根県のヘルステック補助金事業に採択されました。これにより、本プラットフォームにAIを組み込んだ高次の診療サービス提供を加速的に進めて参ります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150517/1/150517-1-f0bd82cbbe50240f101776a89a63d23c-2382x326.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■メディ・エンジンの事業について
2024年3月、「世界中の誰も取り残さず、すべての人々を救うことができる持続可能な社会の実現に貢献する」をモットーに、主に訪日・在留外国人向けオンライン診療を通じた診療支援プラットフォームの展開を目指して設立致しました。
医師で代表取締役を務める東は、医学生の頃から発展途上国を中心に世界各国の医療現場を訪問してきました。また、医師になってからは、小児外科医・救急医として主に外国人の患者さんを担当しており、遠い異国の地で医療を受けることに対して不安を抱えた患者さんはもちろん、そのご両親のサポートを献身的に行って参りました。こうした経験を背景に、日本でも外国人が安心して病院が受診でき、医療従事者もストレスなく外国人の健康を守れる社会の実現に取り組んでいます。
■外国人向け専門オンライン診療プラットフォームについて
日本人が日本で、病気や怪我をした場合には、一般的にかかりつけや近隣の医療機関に容易に受診できます。その医療機関で、症状や重症度などによりその場で治療を受けたり、より専門的な医療機関で医療を受けることができます。しかし、そもそも日本にいる外国人の場合は言語や医療制度の不理解が原因で自身の病気や怪我に対して適切な治療を受けられる医療機関にアクセスすること自体が難しい現状です。
本プラットフォームを活用することで、外国人の患者さんは安心して医療へアクセスすることができると信じています。そして、外国人の患者さんの受診行動が劇的に改善し、従前の医療機関の負担を軽減する未来を実現します。
本プラットフォームの特徴は主に以下の3点です。
- 多言語対応オンラインクリニック:最大7言語(日英中を中心に対応)で診療を提供します。初診から受診後のフォローアップまでサポートし、外国人の患者さんが安心して医療を受けられる環境を提供します。
- 専門病院受診サポート:対面受診が必要な際には、メディ・エンジンのデータベースを活用し、適切な病院の紹介から予約まで一貫した支援を行います。
- 上記を自動化するAI電話システム:患者さんが母国語で症状を説明し、適切な医療機関へ案内できるAI電話システムを開発しています。安価で迅速な受診体験を提供し、医療アクセスを大幅に向上させることを目指します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150517/1/150517-1-d0175ce285bf02acbba7ed3f745d97c3-1480x428.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本プラットフォーム活用時の受診フロー(専門病院への受診以外は本プラットフォームで対応可能)
■社外CTOに倉橋氏が参画
メディ・エンジンは2024年6月からAI-DataScience株式会社代表取締役である倉橋一成氏を社外CTOとして迎え入れました。倉橋氏はこれまで、医療業界でデータサイエンス/AIを長く研究し、博士号取得後は医療以外の分野で経営コンサルティングを行ってきました。また、世界でのアート活動を経て、AIやDXによって労働力不足を解消するためにAI-DataScience株式会社を設立しました。総額100億円超の利益を創出した経営/アート思考と、6ヶ月で診療AIをリリースしたAI/SaaS開発スピードを強みに、「AIとデータで社会課題を治療し進化させる」をミッションに掲げ活動しています。AI-DataScience株式会社が開発しているAI電話や医療AI・Curalumi(R)(キュラルミ)を外国人診療サービスへカスタマイズすることで、よりよい医療の提供に繋げていきます。
倉橋氏の参画により、本プラットフォームへのAI活用を本格化させて参ります。そして、安価で迅速な受診体験を提供し、医療アクセスを大幅に向上させることを目指します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150517/1/150517-1-beff2a02db0fe2ab310d7945a15c02eb-1297x1262.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社外CTO倉橋氏
社外CTOに就任の倉橋氏よりこの度、株式会社メディ・エンジンの社外CTOに就任致しました。「世界中の誰も取り残さず、すべての人々を救うことができる持続可能な社会の実現に貢献する」という目標に向かって突き進むメディ・エンジンの事業モデルに強く共感し、参画させて頂くことになりました!お互いの強みを活かした相乗効果により、AI活用やDXをスピード感をもって進め、外国人診療の分野でより良い医療サービスを提供できるよう努めて参ります。
■島根県ヘルステック補助金事業採択
メディ・エンジンは、日本全国で外国人の健康が守られる社会が実現できれば、大都市のみならず地方においても訪日・在留外国人の流れが活発化し、地域活性化にも寄与することができると考えております。こうしたことから、これまで地方自治体との連携を模索して参りました。
この度、このAI電話システムの開発は、メディ・エンジンが営業所を設けている島根県にて、令和6年度ヘルステック補助金事業に採択されました。この補助金は、島根県での外国人医療需要や実態調査、並びにAI電話の精度向上につながるインプットデータの取得活動に活用されます。これにより、島根県における外国人診療の環境向上、それに伴うインバウンド需要や在留外国人の増加によって、地域の活性化が期待されています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150517/1/150517-1-a71432df24d0ad867e69842bcaf0e529-1424x156.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
島根県ヘルステック補助金事業にメディ・エンジンのAI電話システムが採択
メディ・エンジンは今後も日本全国で外国人の健康が守られる社会の実現を目指して、AI技術を活用した多言語対応問診サービスやオンライン診療を通じ、誰もが安心して医療を受けられる未来の実現を目指して参ります。
メディ・エンジン代表取締役 経歴
京都府立医科大学を卒業後、沖縄県立病院および都内大学病院で臨床研修を行い、現在は島根県で非常勤救急医として勤務しながら、医療現場での豊富な経験を積み重ねる。
大学在学中には学習塾を創業し、売却を経験。その後、外資系コンサルティングファームに参画し、経営コンサルタントとして幅広い業界における戦略立案に携わる。
医療の現場経験と経営の知見を統合し、「世界中の誰も取り残さず、すべての人々を救うことがで
きる持続可能な社会の実現に貢献する」ことを目的に株式会社メディ・エンジンを設立。医療とテクノロジーを融合した新たなサービスやソリューションの開発を通じて、社会的課題の解決に取り組む。
現在、医師・起業家・経営者として、医療の枠を超えた多角的な視点と実践力を活かし、持続可能な社会の実現に向けた挑戦を続けている。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150517/1/150517-1-4034e8d994203adbf3a9d54348f77620-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メディ・エンジン代表取締役 東 貴大
会社概要
会社名:株式会社メディ・エンジン
所在地 :〒105-0012 東京都港区芝大門2-8-5 MHKビル4階
代表取締役:東 貴大
会社HP:https://mediengine.jp/
会社名:AI-DataScience株式会社
所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
代表取締役:倉橋 一成
会社HP:https://ai-dscience.com/
医療AI・キュラルミ:https://curalumi.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
年末年始は医療機関も“休診” 怪我や病気になったらどうする?あらかじめ備えておきたいこと
BSN新潟放送 / 2024年12月19日 16時9分
-
村上総合病院、より患者さんに寄り添った医療の提供を目指し「ユビーメディカルナビ 生成AI」を新潟県で初導入
PR TIMES / 2024年12月11日 12時45分
-
アムジェン・MICIN・静岡がんセンター、がんの企業治験でMICINの「MiROHA(ミロハ)eConsent」を使用開始
PR TIMES / 2024年12月9日 15時45分
-
武田病院グループ 急性期3病院が「ユビーメディカルナビ 生成AI」を京都府で初導入
PR TIMES / 2024年12月9日 12時15分
-
順天堂大学・エムスリーAIの心エコーAIの共同研究が北米心臓病協会(AHA)の最新科学トピックに採択
PR TIMES / 2024年11月22日 17時45分
ランキング
-
1「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校 卒業生が1000人以上で実就職率が高い大学
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時30分
-
2車両生産で相互乗り入れ検討 ホンダ、日産にHV供給も
共同通信 / 2024年12月21日 16時3分
-
3自動車メーカー「勝ち組と負け組」の明暗分かれた? 知っておくべき「決算書」の見方は? 半期決算で見る「日産とスズキ」の違いとは
くるまのニュース / 2024年12月20日 5時50分
-
4「日本は次世代自動車SDV競争に出遅れている」そんな"日本車ダメ"論調が常に間違えてしまう根本原因
プレジデントオンライン / 2024年12月21日 10時15分
-
5専門家が選ぶ年末年始の「Switch」厳選5タイトル マリオの新作からレトロゲームまで
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください