公立学校と近い経済負担で通えるオルタナティブスクール『学藝の森CoE(こえ)』、2025年4月に岐阜市に開校
PR TIMES / 2025年2月6日 12時45分
2月24日、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」にて説明会開催 ~不登校児童・生徒の新たな学びの選択肢を岐阜から全国へ~
特定非営利活動法人スマイルバトン(本社:岐阜県岐阜市、代表理事:三原菜央)は、2025年4月に不登校児童・生徒のためのオルタナティブスクール『学藝の森CoE(こえ)』を岐阜市に開校します。本スクールは、公立学校と近い経済負担で通える仕組みを整え、自主事業や寄付を活用した持続可能な教育モデルの構築を目指しています。まずは、2025年4月時点で小学1~4年生の児童を対象に受け入れを開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152683/1/152683-1-ff31fc7dd555faef5247aa1ecb33a089-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
文部科学省の統計によると、全国で34万人を超える児童・生徒が不登校となっており、岐阜市でも1,000人以上の小中学生が学校に通えていない現状があります。この現状を受け、文部科学省は「学校に登校する」という結果のみを目標にするのではなく、子どもたちが主体的に進路を考え、社会的に自立できるよう支援することを求めています。本スクールもこの方針に基づき、子どもたちが安心して学び、自分に合った道を選択できる環境を提供します。公立学校への再登校を目指すための一時的な拠り所としての利用も、中等部までの長期的な学びの場としても利用可能で、それぞれの選択を尊重します。
また、『学藝の森CoE』岐阜校をモデルに、経済的な負担を抑えた不登校児童・生徒向けのオルタナティブスクールを全国に広げていきます。その実現のため、岐阜校の取り組みを公開し、知見を発信することで、他の地域でも同様のスクールが開校できるよう支援していきます。
■ 学藝の森CoE(こえ)の主な3つの特徴
子どもたちの「声」、全ての人の「声」を大切にする場所を目指すという意思をスクール名に込めた『学藝の森CoE』の主な3つの特徴を紹介します。
(1)月額利用料は、公立学校と近い経済負担
公立学校では、学校教育費や学校給食費など、年間10~15万円程度の費用がかかります。『学藝の森CoE』では、公立学校と近い経済負担で通えるよう、給食費を含めた月額利用料は13,300円(税込)に設定しています(※)。
※入学時には 入学諸費用 9,800円 (税込)がかかります。また、毎年4月に 保険料 800円 (税込)と 施設利用料 3,300円(税込) のお支払いが別途必要です
(2)学びの土台となる基礎学習もサポート
入学直後は、スクールを自分の居場所と感じられることを最優先し、新しい環境に慣れ、友達やスタッフとの関係を築く時間を大切にします。その上で、学習指導要領に基づき、発達段階や教科ごとに必要な力を身につけながら、基礎学習をしっかりと支えます。そして、プロジェクトの学びなど、さまざまな体験を通じて学びの幅を広げていきます。
(3)お昼ごはんは、栄養士監修×毎日スクール内で手作り
本スクールでは、「食」を学びと生活の基盤として大切に考えています。毎日の食事は、子どもの体と心の成長を支え、学びへの意欲や健康な生活、そして未来に向かう力を育むために⽋かせないものです。栄養士監修のスクール内で手作りする栄養も愛情もたっぷりの温かい食事を通じて、成長を支えていきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152683/1/152683-1-abc40943968cea02a27205d5295479a2-2216x1019.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 入学説明会のお知らせ
開校に先立ち、『学藝の森CoE』の理念やカリキュラム、運営体制について詳しくご説明する入学説明会を2025年2月24日(月・祝)に「みんなの森 ぎふメディアコスモス」にて開催いたします。
【開催概要】
日時:2025年2月24日(月・祝)14:00~16:00 ※13:30~受付開始
会場:みんなの森 ぎふメディアコスモス「かんがえるスタジオ」(岐阜市司町40-5)
対象:入学希望者とその保護者
申込方法:事前申し込み制となります。以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/x3UMQzctFdX68jGbA
※説明会は、2月24日(月・祝)だけでなく3月1日(土)・3月2日(日)にも『学藝の森CoE』岐阜校にて開催いたします。参加ご希望者の方は、上記申込フォームよりお申し込みください
■『学藝の森CoE』の概要
<入学対象者>
2025年4月時点で不登校状態にある小学1年生~4年生の児童
<場所>
岐阜市福光東2丁目7-12 サンライズ北野2階
<ホームページ>
現在制作中のため、説明会情報や日々の様子は、 Instagram(@gakugeinomoricoe)をご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」リアル教室開校企業募集!―自社の特色を生かした新しい教育を展開
PR TIMES / 2025年2月6日 12時45分
-
不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、リアル教室“Akingdom船橋習志野台校”開校決定
PR TIMES / 2025年2月3日 11時15分
-
【NIJINアカデミー×Studio Akingdom】千葉県船橋市にダンスもできるフリースクールを4月に開校!―3月無料体験会実施
PR TIMES / 2025年1月31日 12時45分
-
通信制普通科の学びが中学に! 高等学校が始める、フリースクールの手触りのする「EuLa通信制中等部」が2025年4月開校!
PR TIMES / 2025年1月30日 12時32分
-
【NIJINアカデミー×Campo Real Madrid】勝どき晴海エリアに運動のできるフリースクールを4月に開校!―3/5(水)無料体験会実施
PR TIMES / 2025年1月30日 10時10分
ランキング
-
1鉄鋼、アルミに25%関税=国内産業保護で―日本も対象、3月実施・トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月11日 17時46分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
4トランプ大統領は仮想通貨にとって天使か悪魔か 「トランプ関税」の余波で史上最大の売りを招く
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 11時30分
-
5トヨタ『ハイエース』に特別仕様車を設定 専用のショックアブソーバーなど装備し、420万円から
ORICON NEWS / 2025年2月11日 16時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)