山梨県山中湖村 標高1000m超えの「山中湖明神山パノラマ台」に展望ウッドデッキが完成! 冬季キャンペーン「あついぞ冬の山中湖」も始動
PR TIMES / 2024年12月18日 10時45分
山梨県山中湖村(村長:高村 正一郎)は、本年5月から実施していた「山中湖明神山パノラマ台」の大規模改良工事を完了し、2024年11月20日(水)にオープンしました。
山中湖は富士山に最も近い湖であるため、富士山を間近に望むことができる多くのビュースポットに恵まれています。特に「山中湖明神山パノラマ台」は、眼前に壮大な富士山、眼下に山中湖、そして天気の良い日には南アルプスの山々を一望できる、圧巻の景色が楽しめるスポットです。ここに新しく展望ウッドデッキが完成し、話題を呼んでいます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153667/1/153667-1-80f3713d3b86e6a8dbba335b4b1e9e01-710x449.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山と山中湖がより近くに感じられる場所に生まれ変わり、秋から冬にかけては空気が澄んで、南アルプスまで望むことができる、まさに大パノラマといえる山中湖屈指のビュースポットとして観光客の注目を大いに集めています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153667/1/153667-1-713a8ab4e2fbd57a63d6545cdf039edd-635x423.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「山中湖明神山パノラマ台」は、山中湖の東の中心地である平野地区から車で約10分というアクセスしやすい立地のため、観光客の集中が見られていましたが、今回の改修を機に「山中湖交流プラザきらら」からシャトルバスの運行を行うことで路上駐車を減らし、観光客がより安全に富士山の絶景を楽しめる環境を整えました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153667/1/153667-1-6666160c276856c8cc0375e35fb320cf-736x493.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153667/1/153667-1-2b69fd20f743eda34fc6060a458e0707-739x493.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
駐車スペースとすみ分けされた展望ウッドデッキがバリアフリー化されたことで、誰でも楽しめる山中湖屈指のフォトスポットに生まれ変わりました
また山中湖村では2022年度から3年間の実証実験を行っている「山中湖ウェルネスツーリズム」が最終年度を迎えました。これまでの検証をもとに、本年度は「ペットと過ごす癒しのツアー」「一年でもっとも美しい冬季の星空観賞ツアー」「ジビエを用いたガストロノミーツーリズム」「親子で楽しむはじめての冬キャンプ」といったウェルネスツアーを実施します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153667/1/153667-1-776d65c081669d26d6c45b4e82a7f27f-683x456.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年度の「ガストロノミーツーリズム」では、トレッキングツアー中に偶然罠にかかった鹿に遭遇する場面も
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153667/1/153667-1-bedf85f6525a68ce087f0a662b74e3ce-635x424.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インドから来日し、山中湖に在村するヨーガ講師と本格的なヨーガを学ぶツアーも評判でした
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153667/1/153667-1-1b5770ae6270b4f8bf8afcd14941be56-1354x1245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さらに「2024年度山中湖ウェルネスツーリズム」の実施と合わせ、「あついぞ冬の山中湖キャンペーン」を展開し、冬季だからこそ体感できる山中湖の魅力をアピール、観光事業者を支援します。「山中湖明神山パノラマ台」の展望ウッドデッキ完成を契機とし、冬季キャンペーンを展開することで、避暑地としてだけではなく、年間を通じ山中湖への来村客を底上げしていきます。
●山中湖村
山梨県南東部、富士山の麓に位置する人口約5800人の村。気候は冷涼で県内でも有数の観光地となっている。富士登山の山梨側からの入り口としてのみならず、古くからの別荘地として、首都圏や中京圏から多くの観光客を集めている。近年は花卉事業に注力するなど、新たな産業の創出にも取り組んでいる。
山中湖村公式ホームページ
https://www.vill.yamanakako.lg.jp/
山中湖村公式観光ホームページ
https://lake-yamanakako.com/
山中湖村観光協会公式インスタグラム
https://www.instagram.com/yamanakako_event/
山中湖明神山パノラマ台シャトルバス
https://lake-yamanakako.com/feature/panoramabus
●山中湖明神山パノラマ台
山中湖村平野地区から三国峠へいたる県道を上る途中にある展望台。眼下に山中湖、その向こうに富士山を一望でき、天気次第では南アルプスまで見渡せる村内随一の絶景スポット。夕暮れ時には辺り一面が真っ赤に染まり、幻想的な時間となる。
雪化粧する冬季は紅富士、山肌が見える夏季には赤富士と、富士山の様々な表情を間近に見られたり、秋には一面にススキ野原が広がる黄金風景を楽しめる場所でもある。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【2025年3月15日(土)富士急行線ダイヤ改正】河口湖発の始発列車の時刻繰り上げを実施
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
山中湖・ホテルマウント富士 「富士山が見えなかったら」無料宿泊券プレゼント!
PR TIMES / 2025年1月28日 17時45分
-
富士山×花火×モータースポーツが生み出す新感覚エンターテインメント「富士山花火vsスピードウェイ2025」開催決定 今年は桜の季節に開催!桜・花火・富士山が織りなす日本美の共演
PR TIMES / 2025年1月24日 16時45分
-
【まとめ】ツーリングで訪れたい!絶景が撮影できる富士山を望む展望台&撮影スポット5選
IGNITE / 2025年1月17日 19時30分
-
今年30年目を迎える「ラブシャ」が8/29~8/31に3DAYS開催決定!さらに公式会員サービス「ラブシャビレッジ」がスタート!
PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください