1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「LIMISA NAKAGUSUKU」光と音が紡ぐ、幻想的なナイトウォークが3月1日(土)より5月25日(日)まで毎週金~日で開催!アンバサダーには沖縄出身俳優の黒木メイサさんが就任!

PR TIMES / 2025年2月5日 13時30分

悠久の歴史が残る沖縄の世界遺産・中城城跡が、最先端テクノロジーによって新たな輝きを放ち、 心に響く幻想的な世界へあなたを導きます。



※ 金・土・日・祝に開催 / 3月20日(木・祝)~4月6日(日)〔3月31日(月)は休み〕と4月25日(金)~5月6日(火・振替休日)は連日開催。
特設サイト:https://limisa.net/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/1/157034-1-411f9239f0d8975f4d871ea947679dea-2488x1434.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 本プロジェクト開始の背景

中城城跡は、沖縄の世界遺産の中でも原型を最もよく留めた素晴らしい遺跡でありながら、観光客への知名度は高くありません。

本プロジェクトでは、通常昼間のみ入場可能な中城城跡にて、最先端を駆使したナイトウォークを開催。普段訪れることができない夜間の魅力を体感いただくことで、歴史的価値と美しさを広く発信し、多くの方々に遺跡の魅力を知っていただくことを目指しています。

- LIMISA NAKAGUSUKU コンセプト・こだわり

LIMISAとは、世界遺産中城城跡を最先端テクノロジーによる光と音の演出で彩り、新たな価値と感動の提供を表現した造語です。LIMISAは、歴史と未来を紡ぐ特別なナイトウォーク体験を創出します。

「LIMISA NAKAGUSUKU」では、悠久の歴史が残る沖縄の世界遺産「中城(なかぐすく)城跡(じょうあと)」が最先端テクノロジーによって新たな輝きを放ち、心に響く幻想的な世界に包まれます。

静寂な夜に創り上げられる歴史と現代技術が融合した感動の体験。

沖縄の美しい自然とともに、ここでしか味わえない時間旅行へ、ぜひお越しください。


アンバサダー 黒木メイサさんコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/1/157034-1-91ff6d1108639e786349113b46eb0946-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





皆様こんにちは!

この度、LIMISA NAKAGUSUKUの公式アンバサダーを務めさせて頂きます、黒木メイサです。

LIMISA NAKAGUSUKUは世界遺産の中城城跡で行われる、最先端技術も用いた光と映像・音が融合したナイトウォークイベントです。沖縄の素晴らしい壮大な大自然に囲まれた、神秘的な幻想の世界へ、是非大切な方と一緒にお越し下さい!

きっと、あなたの知らない素敵な体験が待っているはずです。

◆ プロフィール
===============
黒木 メイサ (くろき めいさ)
1988年5月28日生
沖縄県出身
2004年に俳優・モデルとしてデビュー。
以降、さまざまな映画やドラマ等で活躍。
現在は、ハワイと日本を拠点に活動し、2児の母でもある。
===============

- 各エリア紹介

◆一の郭
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/1/157034-1-67fbeadc9488578497a4cb12d97138e8-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


神秘の光と自然の調和
中城城跡で最も広い、主殿が存在した一の郭。神秘的な光と音、自然が調和し、ファンタジーな世界観を演出します。オーロラのような優しく美しい光が、あなたを包み込み癒しを与えることでしょう。

◆二の郭
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/1/157034-1-bd00ffd0fda11325196454efd0054341-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


光が繰り広げる幻想世界

人目を惹く、曲線的な石積み技法が美しい二の郭。さまざまな光が煌びやかに踊る、幻想的な空間があたなを待っています。光と音とともに心も躍らせ、楽しいひと時を。

◆三の郭
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/1/157034-1-30b93dcb2208190293f11462f9e87c90-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


映像と音が想像する異空間

石積みの歴史が隣り合う、三の郭。周囲を石積みの壁に覆われた場所が、壮大な異空間へと変貌します。プロジェクションマッピングと立体的な音響による、圧倒的な没入空間を体験できる、LIMISA NAKAGUSUKU最高のエリアとなります。

- LIMISA NAKAGUSUKU 概要

開催期間:2025 年 3 月 1 日(土)~5 月 25 日(日)の期間中、金~日曜日および祝日に開催
     ※ 金・土・日・祝に開催 / 3月20日(木・祝)~4月6日(日)〔3月31日(月)は休み〕
      と4月25日(金)~5月6日(火・振替休日)は連日開催
開催時間:OPEN後~21:30 CLOSE(最終受付 20 : 30)
     ※OPEN時間は開催月によって変わるため、公式ウェブサイトをご覧ください
   
開催場所:中城城跡(沖縄県中頭郡中城村字泊 1258 番地)

料金  :通常料金   大人 3,000 円/小・中・高校生 1,500 円/未就学児無料
     沖縄県民料金 大人 2,500 円/中・高校生 1,000 円/小学生以下無料
     ※沖縄県内在住の方は、現住所が確認できる身分証を当日受付でご提示ください。
     ※学生の方は、年齢が確認できる身分証を当日受付でご提示ください。
     ※当日、現住所および年齢が確認できる身分証のご提示がない場合は、
      会場受付にて差額分をお支払いいただきます。
     ※16歳未満の方は、保護者同伴でご来場ください。
     ※お支払いはチケット購入サイトからクレジットカード決済のみとなります。
     ※チケット購入サイト以外での購入方法につきましては、お問い合わせください。

HP   :http://limisa.net

- アクセス

車の場合:沖縄自動車道最寄りインターチェンジ「北中城IC」より約5分
     ※ナビ検索の場合は、「沖縄県北中城村字大城503」と住所を入力してください。

無料駐車場:大型バス7台 / 乗用車 約50
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/1/157034-1-2927caa5d6dc5eb7961712f4a9df11fc-1427x578.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 世界遺産・中城城跡(国指定史跡 日本100名城)について

中城村の西北から南側にのびていく丘陵の東崖縁を天然の要害とし、300余もあるとされる沖縄のグスクの中で最も遺構がよく残っていることで知られています。

城は連郭式の山城で、六つの郭で構成されています。城壁は、主に琉球石灰岩の切石で積まれており、自然の岩石を地理的条件を生かした美しい曲線で構成されています。その建築技術の高さは、芸術的と言われ、歴史的にも非常に高い評価を受けています。

- 会社概要

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157034/1/157034-1-f80dddc6b06e732e27def04afe8b1998-1763x392.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





社名:一般社団法人 中城村観光協会
住所:〒901-2406 沖縄県中頭郡中城村字当間176-1
中城村民及び村内の事業所、団体並びに行政が農業、商業及び工業等、業種の枠を超えて手を取り合い、世界遺産中城城跡をはじめとした豊かな文化と歴史、自然や景観など豊富な資源を活用した観光事業の振興を目的とする。
また、地域資源の維持発展とともに国内外の人々との交流を図り、中城村の魅力向上と地域活性化を目指します。






企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください