MSD株式会社の花粉症対策情報サイト「花粉なう」全面リニューアル パソコンやモバイルで花粉症の症状チェックや最寄りの病院検索が可能に
PR TIMES / 2012年1月10日 14時29分
MSD株式会社(本社:東京都千代田区、社長:トニー・アルバレズ、以下MSD)は、2012年春の花粉症シーズンに向けて、花粉症対策情報サイト「花粉なう」(
http://www.kafun-now.com/)を本日全面リニューアルオープンいたしました。
本サイトは、花粉症シーズンに役立つ情報提供を目的として昨年開設したもので、本年は、花粉症患者さんがご自身の症状を把握するための「花粉症 症状ちぇっく」や、最寄りの医療機関を検索できる「病院検索」などのコンテンツを新たにご提供します。また、「花粉飛散予報」*1 機能では、全国132地域の一週間分の予報が参照可能になります。さらに、花粉飛散開始時期やピーク時期予測の目安となる累積温度計「花粉温度なう!」を本年も引き続きご提供します。
MSDは、花粉症対策情報サイト「花粉なう」を通じて、花粉症患者さんのお役に立てることを願っています。
*1 花粉飛散予報は2012年2月1日サービス開始
=================================================================================================
MSDについて
MSDは、すこやかな世界の実現を目指して努力を続ける、グローバルなヘルスケア企業です。医療用医薬品、
ワクチン、生物学的療法および一般向けならびにアニマルヘルスケア製品の提供を通じてお客様と協力し、
世界140カ国以上で事業を展開して革新的なヘルスケア・ソリューションを提供しています。
さらに、さまざまなプログラムやパートナーシップを通じて医薬品を必要とする人々への製品寄付や供給を行い、
医薬品へのアクセスを推進する活動に積極的に取り組んでいます。
MSDの詳細については、 www.msd.co.jp をご参照ください。
=================================================================================================
【サイト概要】
サイト名称:花粉なう
パソコンサイトURL:
http://www.kafun-now.com/
モバイルサイトURL:
http://www.kafun-now.com/m/
公開日:2012年1月10日(火)
コンテンツ一覧:
・「花粉温度なう!」
・「花粉飛散予報」(2012年2月1日サービス開始)
・「花粉症 症状ちぇっく」
・「病院検索」
・「鼻づまりの症状と治療」
・「早期治療は大切です」
【コンテンツの紹介】
●累積温度計「花粉温度なう!」※2012年3月21日まで更新
花粉の飛散開始時期(累積温度400℃)やピーク時期(累積温度480℃)を予測する目安となる、2012年1月1日からの最高気温の累積値「花粉温度」を表示する累積温度計です。
●「花粉飛散予報」 ※2012年2月1日から提供開始
全国132地域の一週間後までのスギ花粉飛散予報を4段階のアイコンで表示します。
●「花粉症 症状ちぇっく」
花粉症患者さんがご自身の症状を確認することで、医療機関で医師に相談する際に役立ちます。
●「病院検索」
花粉症治療を相談できる医療機関情報を住所、駅名、郵便番号などから検索できます。
●「鼻づまりの症状と治療」
花粉症のくしゃみ・鼻みず・鼻づまりの三大症状の中でも、日常生活への影響が大きい鼻づまりに関して、鼻づまりの原因や治療法について掲載しています。
●「早期治療は大切です」
花粉症の早期治療による効果、2012年スギ花粉数・飛散開始時期予測、症状の悪化を防ぐためのワンポイントメモを掲載しています。
【累積温度計「花粉温度なう!」MSD本社での設置について】
ウェブサイトでの情報提供に加え、実際の温度計を以下の通り設置いたします。
設置場所:MSD本社 (千代田区九段北1-13-12 北の丸スクエア1階ホール)
設置期間:2012年1月10日~3月21日
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散終了!東京の花粉症の症状も落ち着く
ウェザーニュース / 2022年5月12日 17時20分
-
ポトマック通信 マスクアレルギーだった米国 マスク姿で堂々と
産経ニュース / 2022年5月10日 7時0分
-
意識不明になるほど重症化した人も…2000人以上に小麦アレルギーを発症させた"ある日用品"
プレジデントオンライン / 2022年5月6日 17時15分
-
北海道 シラカバ花粉の季節に突入 約4人に1人が花粉症
ウェザーニュース / 2022年4月26日 11時0分
-
24日の花粉情報 晴れる東北で「多い」 花粉の季節もまもなくゴール
tenki.jp / 2022年4月24日 5時45分
ランキング
-
1小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
-
2「Netflix」と「Amazonプライム・ビデオ」の違い 認知度・利用率が高いのは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時5分
-
3「世界中のトウモロコシが中国豚に食べ尽くされる」未曾有の"豚肉危機"を前に神奈川の養豚家がやっていること
プレジデントオンライン / 2022年5月21日 9時15分
-
4ネコを広報課長に起用 大阪の老舗・中小企業が編み出したSNS発信戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 8時30分
-
5ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
共同通信 / 2022年5月21日 16時33分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
