企業間ウェアセミナーを1/20(金)に開催
PR TIMES / 2012年1月16日 11時45分
1,000社以上の導入実績を持つグループウェア「リンコム ネクスト」の開発、販売を行うリンコムは、2012年1月20日に、グループウェアを取引先企業と利用する新しい情報共有の形を紹介する、企業間ウェアセミナー『メールに頼らない情報共有を実現しませんか!』を開催します。
(セミナー詳細:
http://www.linkcom.co.jp/event&seminar/kigyoukan201201.cfm)
近年、注目されつつある企業間コラボレーションの情報共有における課題や解決策を、B-R サーティワン アイスクリーム株式会社様や横浜ゴム株式会社様といった、リンコム ネクストを利用して「企業間ウェア」を実現した導入事例を交えつつ紹介します。
「企業間ウェア」は、掲示板やファイル管理アプリなどのグループウェア機能を利用し、取引企業と情報共有を行う仕組みです。
リンコム ネクストは、ユーザー無制限ライセンスや、柔軟性の高いカスタマイズが可能という特長を持っており、特に「企業間ウェア」に強いグループウェアとして多くの企業に利用されています。
取引先との情報共有を最適化することは、企業競争力に直結する重要な戦略です。現在、企業間情報共有を行う代表的なツールはメールですが、メールは担当者個人のやり取りになりやすく、セキュリティ観点からも企業間情報共有の効果的なツールではなくなっています。
近年の国際的な市場変化に加え、東日本大震災によって、取引先との情報共有は、事業計画における重要なファクターになっています。この様な状況の中で、メールに頼らない企業間情報共有を「企業間ウェア」で行うことが、非常に大きな意味を持つと確信しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
“万能なソリューション”は存在しない時代 Emotet対策をどう講じる?
ITmedia エンタープライズ / 2022年5月17日 7時15分
-
ランサムウェアの知識、古くなってない? 従来型とは別手法の「システム侵入型」が台頭
ITmedia NEWS / 2022年5月13日 19時45分
-
「LINE WORKS」、栃木県宇都宮市議会のICT化に貢献
PR TIMES / 2022年5月10日 17時45分
-
業務効率化ツールのおすすめを教えて!働く男女159人に聞いた「導入してよかった」9割の便利なツールランキング
PR TIMES / 2022年4月26日 21時15分
-
米国OneLogin社のパートナー最高賞「Japan Partner of the Year」を受賞!
PR TIMES / 2022年4月25日 14時45分
ランキング
-
1元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
2イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
3危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
-
4「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
-
5「おとり物件」で疲弊する住まい探し 4人に1人が遭遇した可能性
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
