1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

今年の美肌県はどこだ?全国の女性の肌データから、日本一の「美肌県」を決定する 2013『 ニッポン美肌県グランプリ 』開催

PR TIMES / 2013年5月24日 14時32分

キャンペーン期間:2013年6月1日(土)~7月20日(土) / 年間グランプリ発表:2013年11月12日(火)<いい皮フの日>



株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、社長:鈴木弘樹)は、全国47都道府県を対象に日本で一番美しい肌を 持つ県「美肌県」を決定する『ポーラ アペックス・アイ ニッポン美肌県グランプリ2013』を、今年も発表させていただくこととなりました。

2013年6月1日(土)から7月20日(土)の間には、全国の「ポーラ ザ ビューティ」店頭、またはポーラのお店、 ポーラレディにて、アペックス・アイのスキンチェックを受けた方の中から抽選で1,000名さまに、全国「美肌の 秘訣」ギフトやポーラのP&DELIセレクションが当たる『ポーラ アペックス・アイ ニッポン美肌県グランプリ2013』 キャンペーンも開催いたします。

年間グランプリの発表は、昨年同様11月12日(火)<いい皮フの日>を予定しております。2012年10月から 2013年9月の1年間にアペックス・アイのスキンチェックで取得した肌データを集計・解析し、その結果をもとに 順位を決定いたします。昨年グランプリに輝いた島根県は首位の座を守れるのか。順位に変化はあるのか。全国47 都道府県の美肌度に注目です。


【『ポーラ アペックス・アイ ニッポン美肌県グランプリ2013』 キャンペーン概要】

キャンペーン期間 :2013年6月1日(土)~7月20日(土)
実施エリア     :全国47都道府県の「ポーラ ザ ビューティ」店頭、ポーラのお店、 または、ポーラレディ対応エリア
              ※なお、本キャンペーンは百貨店のポーラコーナーは対象外とさせて頂きます。
応募条件・方法 :ポーラの店頭等でアペックス・アイの「スキンチェック」を受けて頂いたお客さまが、その場で
             参加お申込み頂けます。
当選者発表 :当選者発表は、賞品の発送をもってかえさせて頂きます。
キャンペーンサイト :http://www.pola.co.jp/special/bihadaken/  <5月24日(金)公開>

<アペックス・アイとは?>
アペックス・アイは、お客さまの肌を1,380万件※1を超える肌データにもとづいて角層細胞レベルで分析し、一人 ひとりの肌に合わせて選んだ化粧品を、専属のアペックス・アドバイザー※2が、カウンセリングをしながらお客さまに直接お届けするという、モノ・コト・ヒトが三位一体となった「個肌対応化粧品」ブランドです。

※1: 2013年1月現在
※2:アペックス・アドバイザーとはアペックス・アイ独自の肌知識やカウンセリングの研修を受け、
   資格を取得したポーラレディです。 この資格がなければアペックス・アイを扱うことはできません。


≪添付資料≫
<なぜ、自分の肌を知った方がいいの?>
例えば3月。青森と鹿児島では平均気温で約10℃もの違いがあります。季節や住んでいる地域によって、肌が求めるものは違います。全国一律同じ時期に同じ化粧品、同じケア方法でいいはずがないのです。 肌は、「住んでいる地域」「季節」「年齢」などによって変化します。健やかで美しい肌を目指すためには、様々な要因が複雑に絡み合う肌を総合的に見極め、その時々の肌が最も求めていることを知り、正しく対応することが必要なのです。

<「アペックス・アイ」のシステム>
アペックス・アイはスキンチェックから始まるカウンセリングシステムです。

●STEP1 スキンチェック
アペックス・アイ独自のツールで、 あなたの肌情報を集めます。
・角層分析
・シワ進度分析
・メラニン分析
・キメ分析

●STEP2 アドバイス
肌分析にもとづいたあなただけの アドバイスシートと化粧品のサンプルが届きます。

●STEP3 オーダー
サンプルでご納得いただけたらご注文。約2週間後に、「あなたのために選ばれた化粧品」とお手入れ法をお伝えする「ご使用法シート」がお手元に届きます。

●STEP4 アフターケア
3~4ヵ月に一度、季節の変わり目にあわせて再スキンチェックをお受けください。アペックス・アドバイザーと肌分析 センターで、あなたの肌の情報を管理し、 見守り続けます。

<アペックス・アイ 肌分析センター>
最新のテクノロジーを投入し、充実した設備の 元で、肌分析から処方、生産、発送に至るまで 責任をもって管理します。
※品質保証に関する国際規格「ISO9001」、環境マネジメント
  システムに関する国際規格「ISO14001」取得。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください