【Eコマース事業者向け】 ソーシャルメディアトレーニングプログラムの提供
PR TIMES / 2012年3月5日 12時47分
Facebook及びmixi等を活用したソーシャルコマース(*1)及びソーシャルマーケティング領域に特化して企画・開発・運用を行う桜丘製作所株式会社(本社:東京都渋谷区桜丘 代表者:宮坂友大 以下、桜丘製作所)は、本日よりEコマース事業者内のソーシャルメディア担当者向けのソーシャルメディアトレーニングプログラムの提供を開始いたしました。
■背景と概要
これまで桜丘製作所は国内の様々な分野の企業に対して、Facebookやmixi等のソーシャルメディアを活用することによるソーシャルコマース展開の支援を行って参りました。その展開は、国内市場に留まらず、特に北米・東南アジアを中心とする海外市場への展開を実現しております。
国内においてもソーシャルメディアを活用したEコマース展開に注目が集まるものの、その運営を外部に委託している、又は企業内の担当者がソーシャルメディアの運営を行うための基本的なノウハウがないために、本来、企業や商品・サービスが持つ特性をユーザーに十分に伝えられずにユーザーとのコミュニケーションが思うように行われないというケースが多く見られます。また、一時的に外部の支援事業者のサポートを受けEコマース事業者が自ら運営をしようと思っても、それをサポートするEコマース領域とソーシャルメディア領域に関して知見がある支援事業者も国内に不足している現状では、多くのEC事業者は中長期にわたって、ソーシャルメディアの活用・運用が思うように進まないという状況が起こると考えております。
更に、Facebookおいては2012年3月30日にはFacebookページにタイムラインが強制提供となることが発表されており、今回の仕様変更により企業側はこれまで以上に企業・ブランドとしての在り方、コミュニケーション戦略を重要視する必要があり、企業のFacebook運営担当者には今まで以上のコミットメントが求められている状況を迎えることになります。
こうした背景から、桜丘製作所では、企業とソーシャルメディアとの関わりでは、企業内の担当者・チームの基本的リテラシーの向上が中長期的な視野からその企業にとって重要な成長ファクターになるものであり、その傾向は今後一層強くなるものと考え、本トレーニングプログラムの提供に至りました。本プログラムを通じ、短期的なソーシャルメディアの活用だけでなく、中長期的な観点からも企業の資産となるノウハウの提供を行えればと考えております。
【トレーニングプログラム概要】
金額: 1回(60分)15万円~
*プログラムの詳細・金額につきましては、メニューのカスタマイズレベル、トレーニ
ングを受ける人数により変わりますので、別途お問い合わせください。
対象者:
Eコマース展開されている/今後展開予定があり、ソーシャルメディアについて、
・その基本的な概念、使い方等を知りたい
・効果測定の方法について知りたい
・どのようにソーシャルメディアの利用を戦略に組み込むべきか知りたい
・ソーシャルメディア上でのコミュニケーション戦略を考えたい
・運用時のリスク管理を行いたい
・在庫の受発注管理、決済方法、クレーム対応についてどうすべきか知りたい
・ソーシャルメディアを使って海外展開を行いたい
ご注意事項:
・同業者の方についてはお申し込み頂けないためご注意頂ください。
・コンサルタントのリソースに限りがございますので、別途お問い合わせください。
■今後の見通し
本プログラムの提供は本日より開始させて頂きます。なお、Facebookだけでなく、3月下旬よ
りローンチが予定されているmixi内で展開されるモール型のソーシャルコマースサービスにつ
いても対応していく予定です。
(*1)ソーシャルコマース
機械や統計による商品推薦や、割引やポイントインセンティブだけではなく、「twitter」やSNS上の知人・友人等とのつながりを利用した有機的な推薦等により商品選択や購入決定がしやすくなるネットショッピングの新しい形態。ユーザーが、ある商品を購買するか否か迷っているときに、その商品の下にそれを買った知人のコメントや顔写真が表示される等。
【桜丘製作所株式会社】
・本社 東京渋谷区桜丘町
・代表者 宮坂 友大
・資本金 3,885万円
・設立 平成19年6月15日
・事業内容 1、ソーシャルコマースに関する企画・開発・運用、コンサルティング
2、ソーシャルマーケティングに関する企画・開発・運用、コンサルティング
3、Facebook上での広告出稿代行
4、自社媒体「Facebook JapanInside」の運営
・Facebookページ「
http://www.facebook.com/sakuragaokase」
・mixiページ「
http://p.mixi.jp/sakuragaoka」
・Facebook JapanInside「
http://www.facebookjapaninside.jp/」
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
越境EC支援のジグザグ、ハンドメイドブームのパイオニアとしてアクセサリーパーツ専門店を運営する「貴和製作所 ONLINE STORE」にWorldShopping BIZを導入
@Press / 2022年5月11日 9時30分
-
【DAC】DAC 、eコマース領域のマーケティング活動を横断的に支援する「Cross Commerce Studio」を発足
PR TIMES / 2022年5月10日 17時15分
-
株式会社クロスシー、中国ソーシャル越境Eコマースの出品トライアルパッケージの提供を開始
PR TIMES / 2022年4月22日 21時40分
-
ノバセル、EC・D2C事業における「第一人者」である川添隆氏と藤原尚也氏をお招きし、『D2C事業をさらに伸ばす、Web広告の次の"一手"とは』をテーマにオンラインセミナーを開催
PR TIMES / 2022年4月20日 16時45分
-
全産業参加型の宇宙開発プログラム「みんなのロケットパートナーズ」に新たに4社が参画、計34社に
PR TIMES / 2022年4月19日 16時15分
ランキング
-
1マンション業界の秘密 一流芸能人はどんな物件に住んでいる? 誰もが知っている大物タレントは分譲マンションには住まない理由
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月16日 11時0分
-
2創価学会の信濃町、天理教の天理、世界救世教の熱海…「新宗教の街」を歩く
マネーポストWEB / 2022年5月15日 7時15分
-
3和菓子店「紀の国屋」廃業、74年の歴史に幕 東京・神奈川に23店舗を展開も「力が至らず...」
J-CASTニュース / 2022年5月16日 19時32分
-
4自分の仕事は完璧にやっているのに…「課長どまりの人」と「部長になれる人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2022年5月16日 11時15分
-
5ロシア向け郵便物を返送へ 侵攻で運送ルート使えず
共同通信 / 2022年5月16日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
