『総務省アマチュア無線フォーラム in 北海道』を開催!!
PR TIMES / 2012年2月1日 10時36分
北海道総合通信局(局長 大久保(おおくぼ) 明(あきら))は、「総務省アマチュア無線フォーラム in 北海道」を開催します。
「アマチュア無線」は「携帯電話」や「インターネット」が誕生するずっと昔から、コミュニケーションを行う趣味として、様々なかたちで楽しまれており、また一方では、通信インフラが寸断された災害時の有効な通信手段として注目されています。
今回のフォーラムは、東日本大震災を経てのアマチュア無線と防災について、また、アマチュア無線をもっと楽しく、もっと便利に活用してもらうための様々な事例紹介やアマチュア無線の新しい申請手続きである「電子申請」について体験していただくことを目的に開催いたします。
フォーラムの内容としては、
・電子申請が体験できる『タッチアンドトライコーナー』
・防災ジャーナリストの渡辺実氏による特別講演
・アマチュア無線機メーカーによる実機展示会
以上を予定しています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【日時】平成24年2月18日(土)11:00から16:00まで
【場所】札幌駅前通地下広場「北大通交差点広場(西)」
【主催】主催 総務省、北海道総合通信局
協力 一般社団法人日本アマチュア無線連盟北海道地方本部
【内容】
◆講演 『静電気を使って通信してみよう』
◆特別講演『「もしも」の時の命綱 ~あなたを助ける「アマチュア無線」』
◆体験ブース「タッチアンド・トライ」電波利用電子申請・届出システムLite
◆展示ブース「アマチュア無線機器メーカーによる実機展示会」等
◆その他
(1)詳細は別添のリーフレットをご参照ください。
(2)参加申し込み不要、入場無料です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「知床遊覧船」と桂田精一社長、総務省が告発…免許受けずに無線局を開設
読売新聞 / 2022年6月21日 22時6分
-
総務省、知床遊覧船を告発へ 免許受けず無線局開設
共同通信 / 2022年6月21日 13時49分
-
「知床遊覧船」と社長を告発…総務省、電波法違反の疑いで
読売新聞 / 2022年6月21日 13時4分
-
総務省、カズワン運航会社を電波法違反容疑で告発 知床観光船事故
毎日新聞 / 2022年6月21日 12時35分
-
DXで 行政も 住民も もっと便利に! 自治体向け 相談・展示会&Webセミナーを開催
PR TIMES / 2022年6月20日 10時45分
ランキング
-
1孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる
文春オンライン / 2022年6月27日 6時0分
-
2電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
3岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
4「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
5ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
