「車内はまるでニッポン」 世界6カ国9都市で日本人ドライバーを手配 コトバが通じなくても安心を提供[Limotrip](リモトリップ:http://limotrip.jp/)
PR TIMES / 2012年1月25日 12時12分
ハイヤー・リムジンサービスの手配・運行を行う株式会社アウトドアテクノロジー(本社:東京都江東区、代表取締役:楠木 崇延)は、世界65カ国550都市ハイヤーサービスをインターネットで予約できる[Limotrip](リモトリップ:
http://limotrip.jp/)サービスにおいて、新たに6カ国9都市で現地在住日本人または日本語を話せるドライバーの手配を2012年1月24日に開始いたしました。
新たに手配可能となった国・都市は以下の通りです。
・アメリカ(NY、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ハワイ)
・韓国(ソウル)
・オーストラリア(シドニー)
・ニュージーランド(オークランド)
・フランス(パリ)
・ドイツ(デュッセルドルフ)
この新たなサービスの最大の特徴は、「海外でハイヤーを利用したときに、言葉が通じない為に期待するほどのサービスが受けられなかった」、「予定変更に対して柔軟に対応してもらえなかった」などといった言語の問題による様々な問題を解消できることにあります。リモトリップでは欧米諸国は勿論、東南アジアや中東諸国、さらにはアフリカの国々においても英語に堪能なプロフェッショナルなドライバーを揃えていますが、今後は語学に不安を覚える方にも安心感を提供することが可能になりました。ビジネス出張からプライベート旅行まで、様々なシーンでご利用頂けます。
--------------------------
日本人ドライバー3つの安心
--------------------------
■現地土地勘に詳しい日本人もしくは日本語を話すドライバー
円滑なコミュニケーションを通じて勝手の分からない土地での移動を快適なものにするため、運転業務以外にも現地の習慣や治安情報など積極的にサポートします。
■海外の地でも日本式のおもてなし
日本人ドライバーはもちろん、日本語を話す現地のト゛ライハ゛ーも日本の文化や習慣に深い理解力がありますので、日本にいるときと変わらない、またはそれに準ずる質のサービスを提供することができます。
■日本人ならではのローカル情報
”日本人視点”で見た海外の地を、ガイドブックには載っていない穴場スポットやレストランなど、より深く案内、提案をすることが可能です。
アウトドアテクノロジーでは、今後も手配可能国、都市、地域を順次拡大する予定です。
※各国・都市での手配料金は下記のURLをご参照ください。
http://limotrip.jp/japanese-speaking-driver/
-------------
本件に関するお問い合わせ先
-------------
株式会社アウトドアテクノロジー 海外事業リモトリップ営業部・担当:吉岡/古川/表
TEL:03-3599-6740/FAX:03-3599-6741/E-mail:info@outech.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
バングラデシュにて運転手付きレンタカーサービス「Growth Cars and Solutions Bangladesh Company Limited」設立のお知らせ
PR TIMES / 2022年5月14日 16時15分
-
2022年F1シンガポールグランプリ観戦チケット手配受付開始!!
DreamNews / 2022年5月10日 16時0分
-
ハワイ出入国制限緩和 旅行中のトラブルや不安に24時間日本語で対応! 「ハワイ・現地サポートプラン」 4月15日(金)より販売開始
@Press / 2022年4月27日 13時0分
-
ハワイ出入国制限緩和 旅行中のトラブルや不安に24時間日本語で対応! 「ハワイ・現地サポートプラン」 4月15日(金)より販売開始
DreamNews / 2022年4月27日 13時0分
-
ウクライナ避難民と英会話・新たな収入機会の提供【ライブ配信型国際交流コミュニティおむすびチャンネル】
PR TIMES / 2022年4月18日 11時45分
ランキング
-
1「砂」の乱獲で地球が壊れる 水に次ぐ天然資源、世界で奪い合い
J-CASTトレンド / 2022年5月15日 20時0分
-
2渡航解禁後に行きたい国・地域は? 約6割が「年内に行きたい」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月15日 8時22分
-
3マイナンバーカードのメリットは?マイナポイントの3つのもらい方やカードを作る方法とは
LIMO / 2022年5月15日 19時35分
-
4自分の仕事は完璧にやっているのに…「課長どまりの人」と「部長になれる人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2022年5月16日 11時15分
-
5公共料金のクレジットカード払いは最強のポイ活!メリット2つと注意点3つも解説
LIMO / 2022年5月15日 14時50分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
