日本初、自分だけのオリジナルAR(拡張現実)が簡単に作れる!クロス・コミュニケーション、スマートフォン向け無料アプリ「PicSTAR」を配信開始
PR TIMES / 2012年5月11日 9時23分
平成24年5月11日
株式会社 クロス・コミュニケーション
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本初、自分だけのオリジナルAR(拡張現実)が簡単に作れる!
クロス・コミュニケーション、スマートフォン向け無料アプリ「PicSTAR」を配信開始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社クロス・コミュニケーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:五十嵐幹、株式会社クロス・マーケティンググループ)は、好きな画像を簡単にAR(拡張現実)にできるスマートフォン向け無料アプリ「PicSTAR」(ピクスター)を、本日5月11日より、Google Play Storeにて配信開始いたします。
■ 「PicSTAR」リリース背景
AR(Augmented Reality)とは、日本語で「拡張現実」などと訳されます。
現在見ている目の前の映像に、リアルタイムでCGオブジェクトを重ね合わせて表現することで、見た目以上のさまざまな表現をすることができる新しい映像技術です。
今、ARを活用したプロモーションが注目されていますが、クロス・コミュニケーションでは、まずARをより多くの人に、身近なものとして楽しんでもらうために「PicSTAR」をリリースしました。
■ サービス概要
「PicSTAR」は、アプリ上で好きな画像を選択するだけで、簡単に自分だけのオリジナルARを作ることができます。
まず選択した画像を送信し、自動生成されたQRコードを読み取ってから、カメラを通して専用のマーカーをかざすと、画像が専用マーカーの上に浮かびあがります。
QRコードをメッセージカードやFacebookで共有すれば、オリジナルARを友達同士でも共有できます。
なお、この専用マーカーは、誰でも持っている千円札でも代用可能です。
現在、Android2.2以降のAndroid端末に対応しており、5月下旬にiPhone端末も対応予定です。
■ 「PicSTAR」の楽しみ方
「PicSTAR」は、友達同士でのオリジナルARの交換以外にも、さまざまな楽しみ方があります。
・名刺にプリントして印象アップ!
・特別なメッセージをARで!
・Facebookで、友達にシェア!
※名刺やメッセージカードに専用マーカーやQRコードを印刷する場合は、
一度Facebookでシェアして、パソコン上から画像保存してください。
■アプリ基本情報
アプリ名:PicSTAR(ピクスター)
動作環境:Android 2.2以上
アプリ価格:無料
★「PicSTAR」からの特別メッセージを、紹介ページで配信中
「PicSTAR」リリースに合わせて、紹介ページにARで表示される
特別メッセージを用意しました。
PicSTARの紹介、ダウンロードはこちら⇒ http://picstar.jp/
■ 「PicSTAR」を活用したプロモーション
「PicSTAR」は、企業のプロモーションにも活用いただけます。
プロモーションの企画、ARオブジェクトの作成、「PicSTAR」をベースにした独自ツールの開発など、クロス・コミュニケーションでは、ご要望に応じたサービスをご提供いたします。
【株式会社クロス・コミュニケーションについて】
株式会社クロス・コミュニケーションは、モバイルコンテンツ創成期から培ってきたノウハウを活かし、大手法人を中心に多数の開発・運用実績があります。マーケティング、サービス企画から、運用、プロモーションに至るまで、ネットサービスに必要なあらゆる機能をワンストップで提供いたします。
【会社概要】
会社名 :株式会社クロス・コミュニケーション http://www.cross-c.co.jp/
所在地 :東京都中央区銀座8-15-2 銀座COMビル6F
代表者 :代表取締役社長 五十嵐 幹
事業内容 :モバイル向けソリューション事業、Webプロモーション事業
◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
広報担当:大島
TEL : 03-3549-0603 FAX : 03-3549-0232
E-mail : pr-cm@cross-m.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
簡単にWebARを作れる「palanAR」で作成したARコンテンツが「くまのがっこう」のジャッキーズバースデイキャンペーンに採用されました!
PR TIMES / 2022年6月30日 15時15分
-
クロス・コミュニケーション、アバハウスのEC事業を支援
PR TIMES / 2022年6月16日 11時15分
-
4人に3人は”ながら聞き” 「邦楽」「洋楽」のほかに「YouTube」も人気
PR TIMES / 2022年6月15日 19時15分
-
無料AR作成サービスpalanARでマルチマーカー機能の提供を開始しました!
PR TIMES / 2022年6月15日 11時15分
-
「ガァッ」と鳴く“ARアヒル”が床を跳ね回る!? 不思議なWeb版ARアプリ 遊んで仕組みを考えた
ITmedia NEWS / 2022年6月11日 9時35分
ランキング
-
1「信じられない行動」=三村東商会頭、サハリン2のロシア大統領令を非難
時事通信 / 2022年7月1日 20時23分
-
2「千石自慢らーめん」全店が閉店に 昭和63年オープンの人気ラーメン店
J-CASTトレンド / 2022年7月1日 19時30分
-
3トヨタ、新型ランクルの受注停止…生産追いつかず納車まで4年超
読売新聞 / 2022年7月1日 20時44分
-
4iPhoneだけじゃなかった大幅値上げ アップルの「布」も驚き価格に
J-CASTトレンド / 2022年7月1日 20時30分
-
5JR「八玉子駅」駅に表示変更…「、」には小さな生卵
読売新聞 / 2022年6月30日 15時53分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
