高橋酒造がロアッソ熊本を今年も応援!2012年版「白岳 しろ ロアッソ熊本応援ボトル」7月2日より発売開始!
PR TIMES / 2012年6月19日 12時34分
高橋酒造、J1昇格を目指すロアッソ熊本を今年も応援!
2012年版「白岳 しろ ロアッソ熊本応援ボトル」
2012年7月2日(月)より発売開始
ロアッソ熊本のユニフォームスポンサーである、高橋酒造株式会社(本社:熊本県人吉市、代表取締役社長:高橋光宏)は、本格米焼酎「白岳 しろ」の2012年版ロアッソ熊本応援ボトルを2012年7月2日(月)より、発売(熊本県限定)いたします。
2012年版のラベルデザインは昨年のものから一部変更し、シャープで精悍なイメージに仕上げました。また、サポーターや県民の「J1昇格」への願いを「いざ!J1へ」というネックリンガー(首かけ)にしたためました。サポーターの皆さまや熊本県民の皆さまに見て、飲んで、喜んでもらえる、2012年版「白岳 しろ ロアッソ熊本応援ボトル」を今年もよろしくお願いいたします。なお、昨年同様、売上の一部は、ロアッソ熊本への支援金とさせて頂きます。
高橋酒造の定番商品のひとつである「白岳しろ」は、厳選した高精白米と清冽な球磨川の地下水を使用しています。独自の自家培養酵母を使い、低温にて発酵させることで、すっきりとした香りとソフトかつまろやかな口当たりを実現しています。また、米焼酎は、フルーティで上品な米の香りとすっきり軽やかな口当たりを特徴としているため、繊細な味わいをお楽しみ頂ける、「食中酒」としておすすめです。
■商品概要
●商品名:
本格米焼酎「白岳 しろ」 720ml
ロアッソ熊本応援ボトル (2012年版)
●発売日:2012年7月2日(月)
※生産本数は、4万~4万5000本を予定しています。
なくなり次第終了となりますが、2012年8月までの販売予定です。
●発売エリア:熊本県内
●希望小売価格:1,155円(税込)
●アルコール度数:25度
●原材料:米(国産)・米こうじ(国産米)
■高橋酒造株式会社について
明治33年(1900年)創業、熊本県人吉市に本社を置く球磨焼酎製造会社。企業理念は「人と人を近づけたい」。最新設備の導入や、いち早く減圧蒸留法を取り入れるなど、常に業界をリードしています。代表商品は本格米焼酎「白岳 しろ」、球磨焼酎「白岳」。熊本だけではなく、全国的、世界的に米焼酎を広めるため、積極的なマーケティングを実施し、現在では日本だけではなく世界22カ国で販売、皆様にお楽しみ頂いています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
氾濫の球磨川が焼酎に「川とこれからも」蔵元再起 九州豪雨2年
毎日新聞 / 2022年7月3日 6時30分
-
VTuberグループホロライブ所属の「白銀ノエル」と「牛乳焼酎 牧場の夢」が、令和2年7月豪雨災害の復興支援としてコラボが実現!
PR TIMES / 2022年6月15日 19時15分
-
夏は、ロックでハジけろ!琥珀炭酸焼酎“夏の誘惑”発売!
PR TIMES / 2022年6月8日 16時45分
-
「ジャパニーズクラフトジン」おすすめ5選 食事に合う国産のジンをピックアップ 海外でも人気!【2022年6月版】
Fav-Log by ITmedia / 2022年6月6日 13時44分
-
2022年5月23日フランス・パリで開催された、本格焼酎・泡盛コンクール「Kura Master2022」フレーバー焼酎部門にて金賞受賞!
DreamNews / 2022年6月6日 9時30分
ランキング
-
1ワークマン、ゴルフウェア第2弾発表 初回は「予想を上回る販売状況」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 10時5分
-
2ポツンと自販機 〝珍サイダー〟で人気爆発 福島
産経ニュース / 2022年7月2日 10時0分
-
3深刻「列車にシカ衝突」が急増 毎日1件以上の路線も “クルナレーザー”設置むなしく
乗りものニュース / 2022年7月2日 10時12分
-
4壇蜜さんの起用、佐竹知事が決めた…サキホコレPR「愛込め全力で」
読売新聞 / 2022年7月2日 22時39分
-
5アイスの購買ランキング1位は「エッセル スーパーカップ」 2位「ガリガリ君」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 14時58分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
