インターネットメディア&EコマースサイトALEXCIOUSが 世界文化社「KATEIGAHO International Edition(家庭画報国際版)」とのコラボレーションを開始
PR TIMES / 2012年5月31日 14時11分
日本の価値を世界に発信するインターネットメディア&EコマースサイトALEXCIOUSが世界文化社「KATEIGAHO International Edition(家庭画報国際版)」とのコラボレーションを開始
http://www.alexcious.com/campaign/kie
アレックス株式会社は、日本の価値(モノ、ヒト、文化)を世界に紹介し、日本の優れた商品やサービスを販売するインターネットメディア&EコマースサイトALEXCIOUSにおいて、世界文化社「KATEIGAHO International Edition(家庭画報国際版)」とのコラボレーションを開始いたしました。
KATEIGAHO International Editionの記事がALEXCIOUS上で読めるだけでなく、記事内で紹介されたハイクオリティな商品をALEXCIOUS上で購入することが可能となっております。インターネットメディアのグローバル性、拡散力、商品販売の機能、また紙メディアのハイクオリティコンテンツと蓄積された日本の情報という、お互いが持つ強みを活かしたコラボレーションです。
これまで日本が不得意とされてきた“日本の価値の世界への発信”。ALEXCIOUSとKATEIGAHO International Editionが日本の世界への発信力を飛躍的に高めます。
KATEIGAHO International Edition編集長 三宅暁様のコメント
「日本の優れた手技やデザイン、工芸品、プロダクツ。それらが博物館に収まるのではなく、私たちの現実の生活のシーンで生きていることに意味があります。そのシーンが日本である必要も、使い手が日本人である必要もありません。伝統と現代の融合を試みる、日本の作り手たちの一途なモノづくりの精神に私たちは共鳴します。そこには美しさや楽しさ、機能や使い勝手と同時に、世界に普遍の物語がある。それをアレックス様とともに世界に発信していきたいと考えています。」
ALEXCIOUSについて
ALEXCIOUSは、インターネットの力をフルに活用して、日本を世界に積極的に発信していくことを目的とし、2011年6月21日にオープンしました。日本の優れた商品やサービスを販売するEコマースサイトと、十分に知られていない日本の価値(モノ、ヒト、文化)を世界に紹介する新たなメディアという2つの特徴を持つ、未だかつてない斬新なプラットフォームです。2012年5月現在、200を超える国と地域からのアクセスを獲得、購買実績も30を超える国からあがっております。
ALEXCIOUS http://www.alexcious.com
アレックス株式会社について
2010年10月創業。日本の優れた人材、アイデア、コンセプト、デザイン、技術、製品、文化、生活習慣を積極的に世界に発信して、日本がふたたび世界に貢献する優れた国家としての基盤を取り戻すことを究極の目的として創業した会社です。日本の優れた資産が国内のみに留まっていることは、日本のみならず世界の人類全体に取っての大きな機会損失であるとの認識に立ち、ネット時代を迎え、世界市場へのアプローチが容易になったことを最大限に活かして、世界市場を相手にしたビジネスのプラットフォームを構築し、日本の優れた資産をグローバルビジネスとしてプロデュースする事業を行っていくことを目的として設立致しました。
アレックス株式会社HP http://www.alex-x.com
世界文化社 KATEIGAHO International Edition(家庭画報国際版)について
日本の文化を日本人の視点で世界に向けて発信する、唯一の雑誌として創刊。『家庭画報』から受け継ぐハイクオリティーなコンテンツ、大判で美しいビジュアルと、洗練された英語表現で、日本の素顔を世界中の読者に伝える英文雑誌です。食の伝統文化や職人技が生み出す意匠から、四季を愛でる旅、注目のエリア案内まで、幅広いジャンルのトピックスを多角的に紹介します。年2回刊行。世界50か国以上の人々に読まれています。
KATEIGAHO International Edition HP http://int.kateigaho.com/index.html
お問い合わせ、ご質問は下記までお寄せください
アレックス株式会社 広報担当:北川竜也
Tel:03-5775-3266 / Fax:03-5775-3267
E-mail:info@alex-x.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
自宅で夏を堪能!「家庭画報ショッピングサロン」盛夏号カタログの受注開始
PR TIMES / 2022年6月13日 10時45分
-
<イベントレポート>人気モデルの高山都さんも体験!大分由布院にて“新しい和”の暮らしを提案する「NIHON NOIE PROJECT」レセプションイベント開催!
PR TIMES / 2022年6月9日 14時0分
-
夏を楽しむ!大人のアウトドアパーティ&グランピング/2022年後半の運勢を占うタロットと占星術 など『家庭画報7月号』
PR TIMES / 2022年6月4日 4時40分
-
特別版表紙に松下洸平さんが登場!『婦人画報』7月号発売
PR TIMES / 2022年5月31日 12時45分
-
株式会社華人Channel Japan主催の、日中国交正常化50周年記念「日中名家つなぐ書画展」を開催いたします。日中両国に共通する「書画」の文化交流を通じて、相互理解及び友好親善を目的としています。
DreamNews / 2022年5月30日 15時0分
ランキング
-
1スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
2台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
3写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
4マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
5値上げで購入頻度を減らす食品 2位は「小麦粉やミックス粉」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
