1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

約300種類のペーパークラフトの展開図がダウンロードできる 「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」WEBサイトを開設

PR TIMES / 2013年7月19日 16時1分

期間:2013年7月19日(金)~8月31日(土)



住友スリーエム株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:三村 浩一)は、メンディングテープやはさみ、カッタ―製品などを展開するスコッチ(R) ブランドにおいて、約300種類のペーパークラフト(紙工作)の展開図がダウンロードできるWEBサイト、「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」を7月19日(金)~8月31日(土)までの期間、開設いたします。

【つくりたいものがきっと見つかる、約300種の展開図】
「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」WEBサイトは、夏の風物から、昆虫・動物、乗り物、食べ物に至るまで、「つくりたい!」と思ったものを検索すると、ペーパークラフトの展開図になって出てくるサイトです。各展開図では難易度を3段階で表示しており、お子様の年齢や作業時間に合わせた作品をお選びいただけるほか、メンディングテープやはさみ、カッタ―など各作品の制作に適したスコッチ(R) 製品を紹介しています。スコッチ(R) ブランドでは、夏休みの工作づくりを通じた親子の楽しいコミュニケーションを応援しています。

【「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」WEBサイト概要】
・ サイト名:

「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」
・ 概要: 約300種類のペーパークラフトの展開図がダウンロードできます。作り方の解説のほか、作品づくりに最適なスコッチ(R) 製品をご紹介しています。

・ 期間: 2013年7月19日(金)~8月31日(土)

・ URL: http://scotch-kousaku.com

・ 使い方: 上記サイトで、つくりたいものを検索すると、ペーパークラフト用の展開図がダウンロードでき ます。ダウンロードした展開図を印刷して、作り方の解説に沿って切り貼りし、組み立てて完成です。


【3Mについて】

3M(本社:米国ミネソタ州)は新しいアイデアのひらめきを何千もの独創的な製品へとカタチにします。創造性を共有する企業文化は、皆様の生活を豊かにするために途切れることのないテクノロジーを生み出します。3Mはイノベーションカンパニーであり、これからも製品をつくり続けます。世界70カ国以上に拠点を持ち、売上高は300億ドル、社員数は8万8,000人です。さらに詳しい情報はwww.3M.comをご覧ください。また、3Mジャパングループに関する詳しい情報はwww.mmm.co.jpをご覧ください。


3M、Scotch、スコッチは、3M社の商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください