コスモロジーのDSP「Cosmology」とロカリサーチのビデオ広告配信プラットフォームの連携によるソーシャルビデオDSPサービス提供開始
PR TIMES / 2013年1月9日 17時30分
株式会社コスモロジー(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:益永 哲朗 以下、コスモロジー)とロカリサーチ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:伊藤 直也 以下、ロカリサーチ)はコスモロジーのDSP「Cosmology」(※1
)とロカリサーチのソーシャルビデオ広告配信サービスを連携し、ソーシャルビデオDSPサービスの提供を開始致しました。
オンライン広告で先を行く欧米では、現在ビデオ広告が非常に盛んであり、テレビ広告費とオンライン広告費が横並びになる程の国もある程の市場となっております。その中でもビデオ広告が著しく活用されており、広告主のブランディングや購買へのパフォーマンスの目的として広く利用されております。DSPとアドベリフィケーションとソーシャルビデオ広告の親和性に今回着目し、今後国内でも需要が見込まれるビデオ広告の提供に至りました。
<本サービスの特徴>
1.ソーシャルビデオ広告を利用したDSP
ソーシャルビデオ広告(※2)とDSPサービスの特徴である適したユーザーへの最適化配信技術を組み合わせることで、より高い広告効果を実現します。
2.国内メディア在庫並びに海外メディア在庫
国内メディア在庫と海外メディア在庫を組み合わせて配信を行うことで、より豊富な在庫並びにユーザーへ接触を図ることが可能です。
3.IP判別配信による海外配信が可能
日本国内への配信はもちろん海外ユーザーへの配信も可能です。
ブランディングなど海外プロモーションの一環としてご活用頂けます。
4.Validated Campaign Essentials(TM) (vCE)との連携
アドベリフィケーションサービス「vCE」を利用することでブランドセーフティーの実現やinviewといったエンゲージメントデータの把握が可能です。
公序良俗に反するサイトに広告を自動的に露出させない事や、広告がブラウザ上にどれ位露出されたのかが把握できる事により、広告主がより安全に、また計画的に広告出稿できる様になります。
(※1)「Cosmology」とは
ディスプレイ広告をはじめとした各種SSPやアドネットワークを通して、PC・スマートフォンメディアに配信する、ハイエンドなディスプレイ広告の配信最適化プラットフォームサービスです。
(※2)「ソーシャルビデオ広告」とは
<特徴1>リッチ
心を動かす表現力
ビデオには、静止画やテキストでは表現しづらい強い表眼力があります。実際に広告効果の調査において、商品の購入意向、認知、理解などすべての指標で、ビデオ広告はバナー広告以上の高い効果が確認されています。また尺に制限がないので、テレビCM以上の表現も可能です。
<特徴2>インタラクティブ
見せるだけでなく、行動を促す
ビデオプレイヤーには例えば表示された商品に関するアンケートをとるといったユーザーアクションを促す様々なインタラクティブな仕掛けをいれることができます。
<特徴3>ソーシャル
シェアによる伝播
通常のオンライン広告とは異なり、Facebook、Twitter、ブログといったソーシャルメディアで広告そのものがシェアできるように設計されています。そのため、広告掲載サイトだけでなく、様々なソーシャルメディアで広告が見られる可能性があります。
●広告イメージ
http://www.loka.co.jp/hokenichiba_preview/
●ソーシャルビデオ広告のキャンペーン紹介
http://www.loka.co.jp/campaign/
●2012年欧米でのバイラルビデオ広告事例
http://adage.com/article/the-viral-video-chart/ad-age-s-top-viral-ad-campaigns-2012/238724/
詳細につきましては、こちらへお問い合わせください。
info@jp-cosmology.com
sales@loka.co.jp
■株式会社コスモロジーについて
株式会社コスモロジーは、DSPやアドエクスチェンジ、バーティカルアドネットワークを取り扱うオンライン広告の総合代理店です。大規模なキャンペーン運用での効果最大化を強みとし、ブランディングやパフォーマンスを目的とするクライアントニーズに貢献しております。
HP: http://www.jp-cosmology.com/
■ロカリサーチ株式会社について
ロカリサーチ株式会社は独自に開発したソーシャルビデオ広告配信プラットフォームを保有し、提携するメディアへのビデオ広告配信を可能にします。現在まで国内外大手企業500社以上のビデオ広告を配信してきた実績があります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
メディアシーク、サブスク収益を生み出すオリジナルアプリ開発サービス『S-applico(サプリコ)』(レベニューシェア型)開始!
PR TIMES / 2022年8月1日 11時15分
-
マイクロアドの広告配信プラットフォーム「UNIVERSE Ads」新たに、TVer社が運営する「TVer PMP」と接続しプレミアムな動画広告の配信在庫を強化
PR TIMES / 2022年7月30日 21時40分
-
『デクワス.LISTING』を提供開始 ~リテールメディアテックを実現する検索連動型広告ソリューション~
PR TIMES / 2022年7月26日 9時45分
-
業界初(※)!シグニティが「WebPush Ad Network」を開始【プッシュ通知を活用した新広告手法】
PR TIMES / 2022年7月24日 16時15分
-
Moloco、「Moloco Cloud DSP」のアップデートを発表 広告費用対効果(ROAS)の最大化とキャンペーン体験を重視した新機能を提供
PR TIMES / 2022年7月19日 15時15分
ランキング
-
1「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
2お荷物のアリババを切り離したが…過去最大の赤字に苦しむ孫正義社長に残された大きな課題
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 9時15分
-
3自販機5台の売り上げが、1年で1500万円を突破 冷凍ビーフンが思った以上に好調だった背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 15時0分
-
4コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
5サイバーエージェント「初任給42万円」の衝撃とからくり
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
