かんたん水耕栽培キット「NatureBox若菜」発売のお知らせ
PR TIMES / 2013年9月10日 14時28分
土を使わない水耕栽培で、家庭で新鮮な野菜を収穫
株式会社深見製作所(代表/深見昌司 岐阜県)は、一般家庭向けの水耕栽培キット“NatureBox”シリーズから「NatureBox若菜」を2013年9月13日に新発売します。インターネットでの販売のほか、一般小売店でも販売を行います。公式サイトは
http://www.naturebox.jp/
昨年、深見製作所では室内でおしゃれに野菜を育てられる水耕栽培キット“NatureBox(ネイチャーボックス)”シリーズを発売しました。毎日の食餌やその安全性に注目されている昨今、より幅広いニーズに応えられるように、同シリーズへ手軽さ・簡単さを追及した新製品の追加を行います。
NatureBox若菜はコンパクトなプランタータイプの栽培キットです。土を一切使わない水耕栽培であるため、手を汚すことなく種まきから収穫までを楽しめます。明るい出窓やベランダの軒下など、光が十分に当たる場所ならば約1ヶ月で柔らかく新鮮な野菜を食べることが出来ます。
(上の写真は陽の当たる出窓で3週間のサニーレタス)
本体は グリーン オレンジ ピンク の3色。
インテリア性を重視した既存シリーズを意識して、シンプルなデザインを採用。室内で身近に扱ってもらえるよう、優しい色合いの3色をラインナップします。商品は肥料や専用のタネ、ポンプなど必要な物がすべてセットで付属しており、初めての方でもすぐに栽培を始められるキット構成です。
育てられる植物は葉物の野菜やハーブのほか、市販のタネを自由に使って花を育てることも可能です。
専用のパッケージ品では、初めの同梱品のサニーレタスのほかに「みず菜」「小松菜」「バジル」など、6種類を取り揃えています。
<本件に関するお問い合わせ先>
■ 一般の方からのお問い合わせ先
株式会社 深見製作所 VRテクノ工場 NatureBoxサポート窓口
電話:058-322-5650 メール info@naturebox.jp
■ 水耕栽培キット NatureBox 公式Web
ホームページ:
http://www.naturebox.jp/ メール:info@naturebox.jp
Facebook:
http://www.facebook.com/NatureBox.jp
Twitter:
http://twitter.com/NatureBox_twi
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ブロッコリーの「白いアレ」は農薬じゃない! 野菜のプロが注意喚起「食べても全く問題ない」
Jタウンネット / 2019年12月5日 6時0分
-
リビングやオフィスなど、あらゆる場面で利用できるドリンクセラー 「ZERO CHILLED」 シリーズ
共同通信PRワイヤー / 2019年12月2日 9時0分
-
シンプルに美味しいごはんが食べたい【第4回】|たったひとつを叶える旅<80>
TABIZINE / 2019年11月27日 12時0分
-
「練馬の農業はこれから面白くなる」自販機でトマトを売りまくる48歳農家が見据える“次世代の稼ぎ方”
文春オンライン / 2019年11月16日 6時0分
-
野菜価格高騰! 食費を節約する6つの方法
マイナビニュース / 2019年11月13日 10時56分
ランキング
-
1橋下徹「僕は日本政府のどこに恐怖を感じるか」
プレジデントオンライン / 2019年12月11日 11時15分
-
2長野県駅、リニアの「隣村」で住民は何を思う? 新駅ができる飯田市の東、豊丘村の将来
東洋経済オンライン / 2019年12月11日 7時10分
-
3ウーバーイーツでまた「出前ポイ捨て」騒動 麺料理がゴミ箱に...運営「深刻に捉えております」
J-CASTニュース / 2019年12月10日 20時19分
-
4「株主優待」で株式投資デビュー!プロが教える失敗しない銘柄選び5つのポイント
トウシル / 2019年12月11日 7時45分
-
5100円ショップ・セリア、既存店売上高のマイナスが続く(2019年11月)
LIMO / 2019年12月11日 12時15分