1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オウンドメディアソーシャル化支援ツール Gigya 全日本空輸が公式サイトに導入

PR TIMES / 2013年7月26日 19時8分

オウンドメディアソーシャル化支援ツール Gigyaを全日本空輸株式会社の公式サイト ANA Sky Web内のログインに採用され、2013年7月22日にサービスが公開となりました。



 アクセルユニバース株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山根太郎、以下 アクセルユニバース)が取り扱っております『Gigya(ギギャ)』 が全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 篠辺修、以下ANA)の公式サイトANA Sky Web内のログインに採用され、2013年7月22日にサービス公開となりました。

ANA Sky Web http://www.ana.co.jp/
※ 本サービスを利用するためにはソーシャルメディアプラットフォーム(FacebookもしくはTwitter)のアカウント、ANAマイレージクラブの会員登録が必要となります。


■ 導入の背景
 ANAマイレージクラブへログインするためには、10桁のお客様番号を入力する必要がありました。そのため、お客様番号を覚えていない場合は、ANAマイレージカードを確認し、ログイン必要がありました。一方、ソーシャルログインを実装しているWebページはあったものの、各ソーシャルメディアプラットフォームの仕様に対応する必要があり、実装にコストが掛かっておりました。そこで、お客様の利便性向上と実装コスト軽減を目的に複数のソーシャルメディアプラットフォームに対応したGigyaをご採用頂きました。


■ Gigyaについて
Gigyaは、全世界で約700の企業が導入するオウンドメディアソーシャル化支援ツールです。Gigyaの最大の特長は、Facebook、Twitter、Google+をはじめとする、約30のソーシャルメディアプラットフォームに対応しております。シェアやコメントといった基本的なソーシャルプラグインから、ゲーミフィケーションまで多彩な機能を提供している点です。また、各ソーシャルメディアプラットフォーム別の数値を一括管理するレポート機能も備え、開発・管理工数の大きいソーシャルプラットフォーム対応を全面的に支援しています。


■ 今後の展開
 アクセルユニバースでは、オウンドメディア支援事業をはじめ、Webサイトの企画、コンサルティング、デザイン、開発、運用、スマートフォンアプリの開発など、Webに関するあらゆるニーズをワンストップで提供してまいります。


■ 会社概要
  アクセルユニバース株式会社 http://www.acceluniverse.com/
  代 表 者:代表取締役 山根太郎
  本社所在地:東京都渋谷区東1丁目11番3号
  設   立:2012年2月
  事業内容:オウンドメディア支援事業、SI事業、ASPサービス事業(Gigya)、自社サービス事業


■ お問い合わせ窓口
  アクセルユニバースプレスリリースお問い合わせ窓口
  担 当 者:アクセルユニバース株式会社 プレスリリース担当者
  電話番号:03-6450-5258
  アドレス:info@acceluniverse.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください