Pro-SPIREとシアンス・アール ALTIBASE SSD Serverを活用したビッグデータ事業で協業開始
PR TIMES / 2012年12月20日 16時6分
超・高速処理でスピーディーな意思決定を支援
メモリデータベースALTIBASE(アルティベース)の国内総販売元である株式会社シアンス・アール(代表取締役社長 :平岡 秀一、本社:中央区、以下シアンス・アール)と株式会社Pro-SPIRE(本社:東京都大田区 代表取締役:長田ゆかり、以下Pro-SPIRE)は、超高速・大容量データ対応の『ALTIBASE』を用いたデータベース分野での協業を2012年12月20日より開始します。
株式会社Pro-SPIREは「DWHやBI、ETLの情報系システム構築に関する高い技術力とノウハウ」を持っています。BIシステムの構築実績も多く、技術的なサポートだけでなく、より大きな視点で新たな情報価値を提供できると確信しています。これに対してシアンス・アールは、ビッグ・データ分野での技術支援及び販促・共同プロモーションを展開する体制を強化します。
■ Pro-SPIREの提案について
Pro-SPIREのもつBI/DWH構築のノウハウを活かし、「データを自由に分析したい」「大量データの高速処理を行いたい」「リアルタイムのデータを使用したレポートを作成したい」などのお客様のニーズに沿ったシステムをご提案・ご提供します。
■ ALTIBASE SSD Serverについて
ALTIBASE SSD Serverは、メモリDB ALTIBASEとNAND FLASHメモリーデバイス(SAS SSD)&大容量メモリを搭載したSuper Micro Computer Inc.のサーバーにより、従来のデータベースアプライアンスよりも価格を大幅に抑えながら高い性能を実現することが可能です。お客様においては、リアルタイムでのBIの把握が可能になることで経営スピードの高速化を実現できます。
■ ALTIBASEについて
シアンス・アールが販売するALTIBASEは、標準的なインタフェースをサポートしたRDBMSです。既に、日本国内では、証券、FX企業、銀行、流通、医療など、多くのミッションクリティカルなシステムで稼働しています。
また、国内のお客様に安心してお使いいただけるよう、総販売元のシアンス・アールがALTIBASEのサポート・サービスを提供しています。
▼ ALTIBASEに関する詳しい情報は以下のWebサイトをご参照ください
http://altibase.jp/index.html
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
IoTゲートウェイのSTM6000シリーズにクラウドやデータベースとダイレクト接続が可能なBLUE Open Studio対応モデルを発売
PR TIMES / 2022年8月1日 14時15分
-
IoTゲートウェイのSTM6000シリーズにクラウドやデータベースとダイレクト接続が可能なBLUE Open Studio対応モデルを発売
DreamNews / 2022年8月1日 11時0分
-
IoTゲートウェイのSTM6000シリーズにBLUE Open Studio対応モデルを発売
共同通信PRワイヤー / 2022年8月1日 11時0分
-
InnodiskがエッジAI SSDsの発売を発表
共同通信PRワイヤー / 2022年7月29日 15時2分
-
Googleの「BigQuery」とどう対峙? 裾野広がるデータ活用、AWSの戦略を「Redshift Serverless」から探る
ITmedia NEWS / 2022年7月28日 15時8分
ランキング
-
1副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
2米EV優遇、日本勢不利 要件厳格化で米企業も懸念
共同通信 / 2022年8月12日 16時45分
-
3マクドナルド、数カ月以内にウクライナで店舗再開へ
ロイター / 2022年8月11日 23時15分
-
4すかいらーく、「ガスト」など100店舗閉店へ…「バーミヤン」で値上げも
読売新聞 / 2022年8月12日 22時31分
-
5年収1000万でも子育て世帯なら裕福じゃない現実 子育て支援の対象外となり負担直撃のハンデも
東洋経済オンライン / 2022年8月12日 8時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
