アプリ初『寝言の文字解析機能』が大好評! “遊び系”睡眠アプリ 『快眠の森』10万ダウンロード突破!!
PR TIMES / 2013年2月7日 11時19分
http://kaimin.asd-inc.net/
ASD株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役:浦田充彦、以下ASD)はApp Storeにて好評配信中の、iPhone向け睡眠記録アプリ『快眠の森』が、2月5日に累計10万ダウンロードを突破したことをお知らせいたします。
10万ダウンロード達成、カスタマーレビューも好評!
『快眠の森』は、提供開始の12月3日から「ヘルスケア/フリットネス」アプリカテゴリの中で常に上位を記録しておりこのたび、10万ダウンロードを達成しました。
主にゲーム感覚で楽しめる「面白さ」「使いやすさ」そしてアプリ初となる「寝言の文字解析機能」が好評の理由です。
“眠り”と“目覚め”を楽しくトータルプロデュース
『快眠の森』は、眠りの深さや体動などの睡眠データを取得しながら、遊び心満載のオプションが楽しめるアプリです。毎日の睡眠状態の記録という所謂“快眠系アプリ”の基本的な機能だけでなく、“眠り”と“目覚め”を楽しくトータルプロデュースしてくれる盛り沢山な機能が特徴です。
アプリ初!寝言解析機能
本アプリの目玉機能は、アプリとして初めて搭載された、自分の寝言を文字化して記録してくれる「寝言解析機能」。SNSと連動しているため、面白い寝言をTwitterなどで投稿して楽しむことも可能です。
今後もASDでは、より多くの方々に楽しくご利用頂けるサービスを展開して参ります。
≪『快眠の森』概要≫
◆アプリ名称:快眠の森
◆提供開始日:2012年12月3日(月)
◆通常価格:85円(税込)
◆対応端末:iPhone3GS、iPhone4、iPhone4s、iPhone5、iPod touch(第3世代、第4世代、第5世代)、iPad
※iOS 5.0以降に対応。
◆関連URL
・App Store URL:
https://itunes.apple.com/jp/app/id574646459
・快眠の森WEBページ:
http://kaimin.asd-inc.net/
・快眠の森公式Facebook:
http://www.facebook.com/kaiminnomori
≪機能概要≫
◆【ぐっすり記録】毎日の睡眠状態をグラフで表示
就寝前にアラーム時刻を設定したiPhoneを枕元にふせて置くだけで、睡眠状態を記録できます。体動センサーや寝言録音センサー搭載なので、睡眠の深さや熟睡時間がグラフ表示で一目瞭然。その日の快眠度も解析してくれます。
◆【寝言解析】寝言を文章で記録
「ぐっすり記録」モード時に、寝言やいびきなど一定以上の音を感知すると録音が開始され、文章に変換します。耳を疑うような変な言葉を発しているかも!?SNSと連動しますので、面白寝言を
投稿してみてはいかがでしょう。
◆【快眠の妖精】快眠度をあげて、「妖精図鑑」を完成
その日の睡眠状態から快眠点数を採点します。快眠点数によってさまざまな“快眠の妖精”が登場し、コインをゲットできます。コインを集めるとトップ画面のあなたのアバターに洋服を着せたりアイテムを増やしたりできるので、快眠度をどんどん上げて、妖精をどんどん登場させましょう。
◆【おもしろアラーム機能】恋人モード、軍隊モードも
「恋人モード」では、かわいい彼女が、甘~い声であなたを起こしてくれます。一方「軍隊モード」では、怖~い鬼軍曹の罵声で起こされます。大きな声で「イエスサー!」とマイクに叫ばないとアラームは止まりません。もちろん、普通のアラームもあります。
◆【快眠準備】入眠を快適にする寝る前のエクササイズをサポート
人気フィットネスアプリ『Fit for Rhythm』より、入眠準備に最適な3つの運動を収録しました。端末をしっかり握って、トレーナーの示すポーズをキープするだけ!
◆ソーシャルメディアとの連携が可能
寝言解析機能で解析した寝言をFacebookやTwitterに投稿可能。ボタンを押せば簡単に共有できるので、面白い寝言を友達と共有して楽しめます。
◆その他の快眠サポート機能
眠りの浅いタイミングで起こしてくれる『AI目覚まし』機能や、アラーム設定時刻の少しまえから指定の音楽が流れて、快適な目覚めに誘ってくれる『さわやかサウンド』など、眠りや目覚めを楽しくプロデュースする機能が盛り沢山です。
≪ASD株式会社 会社概要≫
◆社名:ASD株式会社
◆所在地:熊本市中央区紺屋今町1番5号 辛島公園ビル3F 304号
◆設立: 1990年5月1日
◆資本金: 23,500,000円
◆代表者:代表取締役社長 浦田充彦
◆事業内容:SIサービス業、インターネット設計、開発、導入、制御系システムの開発
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
今夏、7割が「暑さで寝苦しいことがある」と回答!さらに、30℃を超える熱帯夜には夜中起きてエアコン操作する人が65%~睡眠のプロが教える熱帯夜の快眠マニュアル~すぐに実践できるエアコン以外の快眠ワザも
PR TIMES / 2022年8月5日 19時15分
-
「暑くて寝付けない…」って日に出番!スマホを触っているうちに自然と眠りへ誘う、新しい睡眠アプリにご注目
isuta / 2022年8月4日 21時0分
-
「眠れるカラダ」をつくる7つの習慣。寝苦しさを防ぐには“頭と背中”を冷やす
日刊SPA! / 2022年7月29日 8時52分
-
熟睡アラーム「Ver.5」をリリース。睡眠の傾向と睡眠負債を可視化する「統計」「分析」画面の提供を開始
DreamNews / 2022年7月25日 14時30分
-
体内時計が壊れて、一日中ぼーっとしてしまう…起床の目覚ましで絶対やってはいけない"NG行動"
プレジデントオンライン / 2022年7月25日 11時15分
ランキング
-
1コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
2ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
3西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
-
4「ハーゲンダッツ」スプーンにプラ削減の波 供給停止・廃止のうわさ聞くが
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 12時0分
-
5「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
