“愛媛の農園”が東京・表参道に出現!? 『えひめカフェ』が1月31日から期間限定OPEN
PR TIMES / 2014年1月15日 11時17分
デートや女子会にぴったり!バレンタインシーズンならではの限定メニューも登場!
愛媛県は、首都圏に住む若い世代を対象に、愛媛県の農林水産物への認知向上を図るための取り組みとして、東京都表参道エリアで『えひめカフェ』プロジェクト2014を2014年1月31日(金)~3月2日(日)の期間限定で開催します。
■『えひめカフェ』プロジェクト2014とは
『えひめカフェ』プロジェクトでは、表参道エリアの人気店舗である「TOKYO APARTMENT CAFE」や「Dolce MariRisa」、「TABLES」を始めとする計23店舗のカフェ・レストランやスイーツ店、また有名ヘアサロンやネイルサロン などで、愛媛県産の食材を使ったオリジナルのコラボメニューやドリンクを提供します。
■“えひめのおかあ”の働く農園へご招待!
“えひめのおかあ”という愛情溢れるオリジナルキャラクターを本プロジェクトの案内人とし、表参道の人気カフェ「TOKYO APARTMENT CAFE」を“えひめのおかあ”が働いている農園に見立てて装飾して展開致します。また、『えひめカフェ』プロジェクトの特設Facebookページでも、“えひめのおかあ”による、東京にいる子供たちや愛媛県に対する愛情を感じることができる世界観の創出のほか、『えひめカフェ』プロジェクトの参加店舗の情報や愛媛県産の食材の魅力を発信致します。
※『えひめカフェ』プロジェクト特設Facebook ページURL:
https://www.facebook.com/ehime.proj
■バレンタイン限定メニューの提供
『えひめカフェ』では、愛媛県の県名にちなんで「“愛(あい)を“媛(ひめ)”から贈る」をコンセプトに、バレンタイン特別メニューを2月7日(金)~2月14日(金)の期間で提供します。この時期旬を迎える愛媛県こだわりの柑橘が贅沢に使用されたオリジナルサングリアや、愛媛県産「玉ねぎ王子のたまねぎ」を使用し、バレンタインらしくハート型に施されたオリジナルのキーマカレーをお楽しみいただけます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
177年の歴史を誇る仏ブランドのオリジナルチョコレートでつくるバレンタインスイーツなど全8種類。大切な人と過ごす「バレンタインデー&ホワイトデー」コレクション
PR TIMES / 2019年12月13日 12時5分
-
あのYouTuberとコラボ! くまモンの熊本ロールアイスが期間限定で新発売
TABIZINE / 2019年12月3日 18時0分
-
栃木県産食材を使った7店舗の料理が一度に楽しめる「オリオン横丁」12/3(火) オリオンスクエア前にOPEN
PR TIMES / 2019年12月2日 17時45分
-
メキシコ風アメリカンカフェ「MARFA CAFE」から期間限定りんごメニューが登場
TABIZINE / 2019年11月17日 21時0分
-
一足早く「アナ雪2カフェ」に行ってきた! ミートボールやあったかスープで気分はアレンデール
ねとらぼ / 2019年11月14日 18時36分
ランキング
-
1【日韓経済戦争】「米国大使の首をはねろ!」トンデモ反米パフォーマンスの陰に文在寅大統領? 韓国紙で読み解く
J-CAST会社ウォッチ / 2019年12月13日 17時45分
-
2失業手当の給付制限2カ月に短縮 自己都合退職、現行3カ月から
共同通信 / 2019年12月13日 16時45分
-
3大戸屋「誠実に受け止める」 ガイアの夜明けで「ブラック」批判
J-CASTニュース / 2019年12月13日 11時21分
-
4スバル"究極の車"が日本人にウケなかった理由
プレジデントオンライン / 2019年12月13日 9時15分
-
5大塚家具、「ヤマダ傘下」で問われる存在意義 自主再建をついに断念、年明けの資金不足も
東洋経済オンライン / 2019年12月14日 8時0分