1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

PC・スマホから発せられるブルーライトに着目 サンテPC×JINSPCコラボレーション広告を展開 2013年7月8日(月)~期間限定プレゼントキャンペーンも実施

PR TIMES / 2013年7月8日 15時4分



 参天製薬株式会社(本社:大阪市)は、ブルーライト等の光ダメージに着目した処方設計の一般用点眼薬「サンテPC」の2013年7月8日(月)の発売にあわせて、「JINS PC(R)(ジンズ ピーシー)」とコラボレーションした交通広告を東京メトロ車内にて7月22日(月)~7月28日(日)の期間限定で展開いたします。


 参天製薬は、最新のパソコンやスマートフォン等のモニターから発せられる青色光、いわゆるブルーライト等の光ダメージに着目して処方設計した目薬「サンテPC」を2013年7月8日(月)より全国の薬局・薬店にて新発売します。ブルーライト等による目の不快感を解消するため、考え抜かれた成分を配合。目の炎症や疲れなどを改善する、すっきりとしたさし心地の目薬です。

                     
 本商品の発売にあわせて、「JINS PC」とのコラボレーション広告を展開します。「JINS PC」は、株式会社ジェイアイエヌが2011年9月30日にブルーライトを最大約50%カットする機能性アイウエアとして、運営するメガネブランド「JINS」にて発売した大ヒット商品。以来、既に累計販売本数200万本を記録しています。今回、「サンテPC」そして「JINS PC」の両商品が、ブルーライトに関連した商品であることからコラボレーション広告が実現。本ビジュアルは、同じスマートフォンを操作する女性モデルをベースとした構図に、ブルーライトなどの光ダメージを「ケア」するサンテPC、そしてブルーライトを最大約50%「カット」する「JINS PC」のそれぞれの商品特長を表現しています。


 また「JINS PC」や旅館・ホテルの宿泊券があたるプレゼントキャンペーンを7月8日(月)~9月30日(月)の期間限定で実施いたします。キャンペーン期間中、購入した「サンテPC」のパッケージについているバーコードを応募ハガキで応募された方の中から抽選で100名様にPC・スマホ用アイウエア「JINS PC」パッケージタイプ(度なし)のスクエアフレームをプレゼントします。また同期間中に、サンテPCのWebサイトより出題されているクイズに答えた正解者の中から抽選で「憩いと寛ぎの旅館・ホテル宿泊券」をプレゼントするキャンペーンもあわせて実施し、テクノストレスで疲れた体のリフレッシュタイムをご提供します。


 ブルーライトを「カットする」機能性アイウエアと、ブルーライトから受けてしまった光ダメージを「ケアする」目薬のコラボレーションを通してブルーライトへの更なる関心を高めてまいります。


■サンテPC×JINS PCコラボレーション交通広告について
【期間】:7月22日(月)~7月28日(日)
【掲出エリア】:地下鉄メトロ車内(※一部車両を除く)

■プレゼントキャンペーン概要
【特設サイト】:http://www.pc-oubo.jp
【お問い合わせ】:サンテPC×JINS PC コラボレーションキャンペーン事務局
         お問い合わせフリーダイヤル0120-221-707
         受付時間10:00~18:00(土・日・祝除く)

キャンペーン 1.
【名称】:買って当てよう!
【賞品】:JINS PC パッケージタイプ(度なし)・スクエアフレーム(UNISEX)(100名様)
     2レンズ(ハイコントラストレンズ・クリアレンズ)から各8カラーをお選び頂けます。
【期間】:2013年7月8日(月)~2013年9月30日(月)※当日消印有効
【応募概要】:キャンペーン期間中「サンテPC」のパッケージについているバーコードを切り取り、店頭に設置されている応募ハガキもしくは応募要項よりダウンロードしてご応募ください。締切り後に抽選し、ご当選者様に賞品を進呈します。※賞品の発送は、10月中旬を予定。

キャンペーン 2.
【名称】:クイズに答えて当てよう!
【賞品】:全国110ヶ所から選べる!憩いと寛ぎの旅館・ホテル宿泊券(10名様)
【期間】:2013年7月8日(月)~2013年9月30日(月)24時まで
【応募概要】:キャンペーン期間中、サンテPCのWebサイトより出題されているクイズの解答と必要事項を当サイト応募フォームより入力し応募してください。正解者の中から応募コースごとに2013年9月30日を締切りに抽選し、順次賞品を進呈します。


【「サンテPC」製品概要】

◎商品名         サンテPC
◎発売日         2013年7月8日(月)
◎医薬品分類       第2類医薬品
◎容量          12mL
◎用法・容量       1回1~3滴、1日5~6回点眼
◎コンタクトレンズ対応  ハードコンタクト○、ソフトコンタクト×
◎液の色         赤色透明(ビタミンB12由来の色)
◎清涼感度        5段階中の3
◎メーカー小売価格    840円(税込)
◎効果・効能
紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、目の疲れ、結膜充血、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、目のかすみ(目やにの多いときなど)、目のかゆみ、眼瞼炎(まぶたのただれ)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
◎成分・分量
<添加物>アミノカプロン酸、エデト酸ナトリウム水和物、クロロブタノール、ゲラニオール、デキストラン、ヒドロキシエチルセルロース、ベンザルコニウム塩化物液、ポリソルベート80、d-カンフル、I-メントール、等張化剤、pH調節剤

<添加物>アミノカプロン酸、エデト酸ナトリウム水和物、クロロブタノール、ゲラニオール、デキストラン、ヒドロキシエチルセルロース、ベンザルコニウム塩化物液、ポリソルベート80、d-カンフル、I-メントール、等張化剤、pH調節剤

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください