住宅購入の大きな選択肢、新築と中古の比較をあらわした「新築・中古 どちらを選ぶ?」インフォグラフィックを公開しました。
PR TIMES / 2014年3月4日 10時59分
アート・クラフト・サイエンス株式会社は、住宅購入の大きな選択肢、新築と中古の比較をあらわした「新築・中古 どちらを選ぶ?」インフォグラフィックを公開しました。
■住宅購入の大きな選択肢「新築・中古 どちらを選ぶ?」インフォグラフィック
http://acskk.com/?page_id=10461
住宅を購入する際の一番大きな選択肢と言っても過言ではない、新築 or 中古。本インフォグラフィックでは、新築と中古それぞれのメリット・デメリットを記載しながら、購入にいたるまでの道のりをすごろく風にあらわしました。
・新築ばかりが優れているとはいえない?
出来上がったインフォグラフィックを見ると、新築だからすべての面で優れている、というわけでもないようです。新築・中古それぞれにメリット・デメリットが存在しており、住宅購入を検討しているユーザーにヒントを投げかける内容になっています。
■【リビングラフィクス~住まいを楽しく見つめてみる】
アート・クラフト・サイエンス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:三好満国)と株式会社リカサ(本社:東京都港区、代表取締役:若山幸司)は共同して住まいに関するインフォグラフィク【リビングラフィクス】を展開してまいります。
リビングラフィクスは「住まいを楽しく見つめてみる」をコンセプトとして住まいにまつわる全般的な情報を視覚的にわかりやすくまとめてリリースいたします。
具体的には、毎月ごとにアート・クラフト・サイエンスかリカサのいずれかが提供者となってマンション購入ノウハウ・各国のリフォーム事情・東京の不動産市況変化など独自調査を含めた関心度の高い情報を発信していく予定です。
■サイト「acskk.com」について
acskk.comは、アート・クラフト・サイエンス株式会社の自社取扱物件を掲載しているサイトです。
自社でリノベーションを手がけた中古マンションを掲載し、エンドユーザーに直接販売しています。
販売サイトとしてのカタチにとどまらず、アート・クラフト・サイエンスが活動している地域の情報を定期配信する
「知ってるタウン」や、リフォーム中のマンションの工事風景を取り上げた「顔の見えるリフォーム」など
エンドユーザー目線のコンテンツを随時配信しています。
■アート・クラフト・サイエンス株式会社について
アート・クラフト・サイエンスは、市場にストックされている中古マンションを厳選して仕入れ、
単なる改修を施すのではなく、高い付加価値を加えてより快適な住まいに再生し(リノベーション)、
提供しております。
■リカサ株式会社について
リカサはリフォーム・リノベーションに関する情報サイトReCasaを運営しております。
ReCasaの現在は首都圏マンションに特化したリフォーム即見積サイトですが、今春、より総合的な情報サイトとしてリニューアルする予定です。
▼住宅購入の大きな選択肢「新築・中古 どちらを選ぶ?」インフォグラフィック
http://acskk.com/?page_id=10461
▼アート・クラフト・サイエンス株式会社
http://acskk.com/
▼リフォーム・リノベーション情報サイトReCasa
http://recasa.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
住まいづくりのサービス「OZONE家design」が2024新春特別セミナーを1月6日(土)・13日(土)新宿で開催 3組の設計プランから選んだ「私の家」
@Press / 2023年12月8日 9時30分
-
アエラホーム株式会社、「空き家の良質化流通促進協議会」に参画
PR TIMES / 2023年12月5日 19時45分
-
【2023年下半期調べ】住まい選びで重視するポイントランキング。ほか、中古住宅購入時におけるリノベーションの希望有無とその理由を調査。
PR TIMES / 2023年11月30日 10時0分
-
北海道唯一のリフォーム&リノベーション専門誌 プランドゥリフォーム最新号VOL.41発売生活動線に合わせた間取りのモデルプランも掲載!
PR TIMES / 2023年11月19日 21時40分
-
【節約したつもりが…】1500万円の中古マンションを1700万円かけて「理想のリノベ」 いざ支払いが始まると…30代主婦に待ち受けていた“倹約生活”
まいどなニュース / 2023年11月18日 17時0分
ランキング
-
1モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
2日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
3「31日間だけ発売する乗り放題切符」発売へ「合併で無くなる鉄道会社」が限定で展開
乗りものニュース / 2023年12月8日 14時12分
-
4マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
-
5カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
