1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

フォーラム&ワークショップ「音楽がヒラク未来~明日のワークショップを考える~」開催決定のお知らせ平成28年3月25日(金)・26日(土)

PR TIMES / 2016年1月14日 15時36分



フォーラム&ワークショップ「音楽がヒラク未来~明日のワークショップを考える~」は、音楽によるワークショップを多角的に取り上げるプロジェクトです。ピアニストの仲道郁代による企画構成のもと、ワークショップの持つ創造性、社会性に着目したパネルディスカッションや講演、ワークショップ形式のグループ・ディスカッションなど、多彩なプログラムを2日間にわたって実施いたします。日本における音楽ワークショップの現在を紹介しながら、音楽ワークショップが切り開く未来について、共に考える機会とするものです。この催しに、文化施設関係者や教育者、学生などを中心に、明日の音楽ワークショップを担う参加者を広く募集いたします。

[画像1: http://prtimes.jp/i/17142/2/resize/d17142-2-728114-0.jpg ]

----------------------------------------------------------------------------------------
様々な場で試みられている音楽ワークショップ。その可能性は誰しもが感じている
ところです。でも、何をどのように?という模索も続いています。
そんな今だからこそ!ここで皆がひとつの場所に集い、それぞれの試みや思いを共有し、これからさらに発展していくためには何が必要なのか、しっかり話し合ってみませんか。繋がろうではありませんか。そこから開かれる“音楽と共にある未来”が見つかるはず。
そんな “始まりの場” として、この2日間を活用し楽しんでください。
企画構成者:仲道郁代(ピアニスト)
----------------------------------------------------------------------------------------


[画像2: http://prtimes.jp/i/17142/2/resize/d17142-2-936317-1.jpg ]



事業名   :「音楽がヒラク未来~明日のワークショップを考える~」
開催日時  :平成28年3月25日(金) 10:30~18:10(予定)
26日(土) 10:00~18:30(予定)
開催場所 :東京芸術劇場  (〒171-0021東京都豊島区西池袋1-8-1)
シンフォニースペース 5F   及び  リハーサル室 B2F
参加料金 :無料(事前申込制)
※アトリウムコンサートは観覧自由
申込期間 :平成28年2月1日(月)~ 3月11日(金)
特設サイト:https://ws.formzu.net/fgen/S90552497/
※参加申し込みフォームは平成28年2月1日(月)より開設予定。
出演者  : ■フォーラム&ワークショップ
梶奈生子(東京文化会館 )/露木拓真(ミューザ川崎シンフォニーホール )/津上智実(神戸女学院
大学教授 )/熊倉純子(東京藝術大学教授)/中村透(シュガーホール芸術監督)/松島義尚(森美術
館)/堤正浩(ジェスク音楽文化振興会)/小澤櫻作(上田市交流文化芸術センター)/苅宿俊文(青
山学院大学教授)/吉本光宏(株式会社ニッセイ基礎研究所研究理事)/箕口一美(上野学園大学音楽
文化研究センター)/紿田英哉(ARK HILLS CLUB専務理事) /仲道郁代(ピアニスト)  ほか
                                               ※順不同
■アトリウムコンサート
  仲道郁代(ピアノ)/金子三勇士(ピアノ)/珍しいキノコ舞踊団(ダンス) ほか
主催    :アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
企画構成  :仲道郁代


■3月25日開催プログラムについて

【プレゼンテーション&パネルディスカッション】
「音楽ワークショップの今と課題」
公共ホールや大学教育の中で音楽ワークショップに取り組んでいる方々から、音楽ワークショップの今と課題を提起。パネルディスカッションでは、その課題を乗り越える新たなフェーズを作るためのディスカッションを行う。■ 梶奈生子(東京文化会館 )/露木拓真(ミューザ川崎シンフォニーホール)/津上智実(神戸女学院大学教授)
■ モデレーター:熊倉純子(東京藝術大学教授)

【講演】
「音楽家にとっての社会性」
テーマ:音楽家が社会の中で音楽とともに何をすることができるのか、何を考えるべきか。
■ 仲道郁代(ピアニスト)

【対談】
「アートによるワークショップの意義について」
音楽ワークショップを多角的に捉えるための対談形式のプログラム。他ジャンルとの越境によりもたらされる、音楽ワークショップの可能性について。
■ 仲道郁代(ピアニスト) × 未定

【講演】
「音楽ワークショップの可能性(仮)」
音楽ワークショップの置かれている現状、音楽ならではの可能性について。また、音楽ワークショップを教育現場にどのように活かすことができるのか。
■ 苅宿俊文(青山学院大学教授)


■3月26日開催プログラムについて

【パネルディスカッション】
「街づくりと音楽文化」
地域社会と一体となってプログラムに取り組んできた実践者によるパネルディスカッション。
音楽ワークショップが地域に果たすことができる役割とその方法論についてディスカッションを行う。
■ 中村透(シュガーホール芸術監督)/松島義尚(森美術館)/堤正浩(ジェスク音楽文化振興会)
■ モデレーター:小澤櫻作(上田市交流文化芸術センター)

【ワークショップ体験】
「ワークショップで繋がろう!」
参加者がピアニスト仲道郁代による音楽ワークショップを体験。

【グループディスカッション&発表】
音楽を核に、「音楽と教育」「音楽と社会構造」「音楽と共生」「音楽と創造性」をテーマに参加者全員がグループに分かれ、ディスカッションを行う。そして、ディスカッションを通じて浮き彫りにされたこと、今後の展望についての発表を行う。
■ 中村透(シュガーホール芸術監督)/熊倉純子(東京藝術大学教授)
  箕口一美(上野学園大学音楽文化研究センター)/小澤櫻作(上田市交流文化芸術センター)
紿田英哉(ARK HILLS CLUB専務理事)/吉本光宏(株式会社ニッセイ基礎研究所研究理事)

【コンサート】
「アトリウムコンサート」
東京芸術劇場のアトリウム(ロビー)が非日常の空間に変わる。
                         ※出演者及び内容は予告なく変更する場合がございます。


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「音楽がヒラク未来」事務局 ※平成28年2月1日(月)より開設予定
担当:江田
メディアからのお問い合わせTEL: 070-6448-9748
一般の方からのお問い合わせTEL:03-6447-3827
平日10:00~17:00(土日祝日は除く)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください