定額でウェブフォントが使えるREALTYPE に人気のヒラギノフォントが新登場
PR TIMES / 2020年7月15日 17時40分
株式会社リアルタイプは、株式会社SCREENグラフィックソリューションズの「ヒラギノフォント」がウェブフォントサービス「REALTYPE(リアルタイプ)」で7月下旬より提供開始されることを発表します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/30385/2/resize/d30385-2-982660-0.png ]
今回REALTYPEに搭載されるヒラギノフォントは、発売以降さまざまなシーンで利用されるフォントです。新たに追加される50フォントはゴシック体、明朝体、丸ゴシック体、ユニバーサルデザイン書体、行書体、簡体字フォント、繁体字フォントなど幅広いバリエーションです。
REALTYPEにヒラギノフォントが搭載されることで、OSやデバイスを問わず、定額でヒラギノフォントがウェブフォントとして利用可能になります。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/30385/2/resize/d30385-2-464451-1.png ]
■ヒラギノフォントの特徴
「ヒラギノ角ゴ」は、シーンを選ばないスタンダードなフォントとして、コーポレートフォントから映像メディアの情報表示まで、幅広いシーンで活躍します。世界中で利用されるスマートフォンやOSの表示に標準で利用されているフォントでもあります。
「ヒラギノ明朝」は、モダンな表情を持つ明朝体です。コーポレートフォントのほか、広告、企業や製品のブランドイメージを支えるフォントです。
「ヒラギノ丸ゴ」は、ヒラギノファミリーのシャープでモダンな印象を持つ丸ゴシック体です。ポップすぎない印象は、カタログやマニュアルなどで活用されています。ヒラギノ角ゴ、ヒラギノ明朝と同様に、全世界でシェアのあるOSに日本語表示フォントとして標準で搭載されています。
「ヒラギノUD角ゴ」「ヒラギノUD明朝」「ヒラギノUD丸ゴ」は、読みやすさと誤読の防止に配慮したユニバーサルデザイン書体です。ヒラギノファミリーの特徴を保ちつつユニバーサルデザインに配慮したフォントです。
「ヒラギノUD角ゴF」は、明るくすっきり見える「フラット」「ファイン」がコンセプトのユニバーサルデザインフォントです。
「ヒラギノ角ゴ オールド」は、金属活字に由来する仮名により、力強さと懐かしさを感じるフォントです。
「こぶりなゴシック」は、柔らかく丸味をもったゴシック体でエディトリアルやパッケージデザイン、広告のキャッチコピーなど、デザイナーの間で人気のあるフォントです。
「ヒラギノ行書」は、華やかさと力強さが特徴の行書体です。優雅さと読みやすさを両立し、縦でも横でも美しく組める特徴があります。
「ヒラギノ角ゴ 簡体中文」「ヒラギノ角ゴ 繁体中文」は、ヒラギノ角ゴのコンセプトを継承し、中文フォントの中でも現代的なデザインのゴシック体です。簡体中文はGB認証も取得していることから、グローバル向けのコーポレートサイトやブランドサイトなどで活躍するフォントです。
■REALTYPEについて
REALTYPEは、ウェブブラウザで自由にフォントを利用・配信できるサービスとして、2016年にオープンしたウェブフォント配信プラットフォームです。REALTYPEの独自技術により必要な文字だけが配信されるため、ウェブフォントを高速に表示できます。料金プランも利用したいサイトのニーズに合わせて従量制と定額制から選べるため、サイトにあったコストで多様なウェブフォントが利用できます。
<関連リンク>
REALTYPE(リアルタイプ)
https://www.realtype.jp/
●プレスリリースに関するお問合せ先
株式会社リアルタイプ
E-mail : support@realtype.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
フォントワークス、年間定額制サービス「LETS」リニューアル 2台のPCで同時接続可
マイナビニュース / 2021年1月21日 10時31分
-
沈黙の巨人、「写研」が動いた “愛のあるユニークで豊かな書体”がわれらの手に届くまでの100年を考える
ITmedia NEWS / 2021年1月21日 9時54分
-
定額制フォントサービス「LETS」リニューアル記念 特別キャンペーン(2/15まで)
PR TIMES / 2021年1月19日 17時45分
-
【明日開催】小中学校教育現場の先進事例に学ぶ「小中学校オンライン教育・働き方改革フォーラム~校務・学務・施設等のデジタル化からオンライン授業まで~」を1月13日(水)にオンライン開催
PR TIMES / 2021年1月12日 16時45分
-
実例で学ぶ「売り上げを伸ばす」デザインの凄技 センスだけに頼らない「書体」と「色彩」の使い方
東洋経済オンライン / 2021年1月5日 12時0分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
3【住まいの処方銭】家庭内感染対策3 実は間違っている除菌・掃除方法 クルーズ船で除染作業を手がけた専門家に聞く
夕刊フジ / 2021年1月25日 17時17分
-
4マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
5政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分