1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

みんなで企てる、ヒミツキチ「コダテル」が愛媛県八幡浜市に1月20日オープン!

PR TIMES / 2018年1月15日 10時1分

オープニングイベントを同日開催。「ぼくらの居場所のつくり方」をテーマに、井上貴至氏(前鹿児島県長島町副町長)はじめ各界で活躍しているゲストと「居場所」についてじっくり考えます。

学び場(コラーニングスペース)、働く場(コワーキングスペース)、交流の場(コラボスペース)を兼ね備えた愛媛県初のヒミツキチが誕生。地元の子どもたちから大人たちまで、さらには八幡浜に訪れる人たちが心掻き立てる“企て”を起こす場が生まれます!



 MIGACT(所在地:愛媛県八幡浜市、代表:浜田規史)は、みんなで企てる、ヒミツキチ「コダテル」を愛媛県八幡浜市に、2018年1月20日(土)にオープン致します。

【URL】http://codateru.com
[画像1: https://prtimes.jp/i/30958/2/resize/d30958-2-146146-0.jpg ]



「コダテル」3つの特徴(こだわり)

1.利用する人たちの様々な発想でおもしろい使い方ができる場

[画像2: https://prtimes.jp/i/30958/2/resize/d30958-2-198932-1.jpg ]

(1)学び場(コラーニングスペース)
 何かを学びたい、という気持ちを応援するスペースです。学校や会社で教えられる知識ではなく、生きるための学びが中心。これからの働き方や、生き方を考えるきっかけになるような知識や経験を身につける学びのプログラムを企画していきます。子どもと大人の境界線をあいまいに、つながりを意識したスペースです。

(2)働く場(コワーキングスペース)
 フリーランスをはじめ、副業(複業)やパラレルワークなど、多様な働き方に対応するワーキングスペースを提供。仕事の打ち合わせや商談にも利用でき、それぞれの利用者の知識や経験、仕事を共有することも可能です。また、コラボレーションや新しい事業の起ち上げなど、人と人をつなぐ空間的役割を担います。

(3)交流の場(コラボスペース)
 八幡浜の外から訪れる人と、地元の人をつなぐ拠点。イベントを開催することはもちろん、宿泊機能を持たせることで、幅広い利用が可能です。八幡浜周辺の着地型観光、開発合宿、移住体験など、地域活性化につなげる企てが生まれる場所として活用することもできます。


2.使われなくなった空き家をリノベーション

[画像3: https://prtimes.jp/i/30958/2/resize/d30958-2-815044-2.jpg ]


  八幡浜市向灘地区にある築70年ほどの木造2階建ての古民家。それが、みんなで企てる、ヒミツキチ「コダテル」の第一号です。しばらくの間、誰も住んでいなかった家を、ヒミツキチとして活用するために、現在、リノベーション工事を行っています。
  なお、本事業は、「八幡浜市空家等活用促進事業補助金」の認定を受け実施しています。


3.利用する人たちに対する3つの役割

[画像4: https://prtimes.jp/i/30958/2/resize/d30958-2-493351-3.jpg ]


(1)企てる
 コダテルの会員、ここに集う人たちが、何かを“ワクワクしながら”企める場所でありたいと考えています。企むために必要な環境、1.集中、2.学習、3.交流をつくり出していきます。ひとりの企みを、みんなで育てていくのが役割です。

(2)向かう
 目的を果たす場所であり、目的を見つける場所でありたいと考えています。活路を見いだし、生き方を見つけ出せるよう、お互いがサポートしあえる場所であること。“ワクワクするような”イノベーションを起こし、みんなで育てていくのが役割です。

(3)照らす
 コダテルに来れば、“ワクワクできる”と誰もが感じる場所でありたいと考えています。会員、ここに集う人たちが、それぞれに輝ける場所であること。そのために、一人ひとりの思いや企てを、照らす役割を果たしていきます。また、お互いに照らしあえる場所を、みんなで育てていくのも役割です。


「コダテル」誕生の背景

[画像5: https://prtimes.jp/i/30958/2/resize/d30958-2-273259-4.jpg ]


 「地元はこんなに素敵な場所なのに、高校を卒業したら、みんな市外に出て行ってしまう」、「もっと、自分の地元のことを自慢できるような、大学進学で一度は出ても、ぜったい帰ってくる、と思えるようなワクワクするような場所にしたい」。それが、「コダテル」を起ち上げるきっかけでした。

 どうすれば、魅力的な地元になるのか。その答えは、私自身の小学校、中学校、高校と、学生時代に経験したことにありました。小さい頃から人を楽しませること、企画することが大好きで、近所の人たちを集めて小さな運動会を企画したり、新聞をつくったり、ドラマの撮影にチャレンジしたり、高校生のお店を開店したり。とにかく、ワクワクするような“企て”によって、地元への愛着が深まっていきました。その「ワクワク」と「企て」こそが、私の地元愛の原点だったのです。

 同じような経験を地元の子どもたちに経験してもらいたい。そして、大人たちを巻き込んで、もっとおもしろいことにチャレンジしてもらいたい。大人たちは、大人たちで、地元で働くという選択肢を、もっと広げてもらいたい。さらには、八幡浜に訪れる人たちが、この場所からいろんな刺激を受けてほしい。そんな思いを、ギュッと詰め込んだ場所をつくろう!そこから生まれたのが、「コダテル」という“ヒミツキチ”づくりの企画でした。


オープニングイベントも開催

[画像6: https://prtimes.jp/i/30958/2/resize/d30958-2-662492-5.jpg ]


 「ぼくらの居場所のつくり方」をテーマに、各界で居場所づくりに奮闘しているゲストをお呼びし、トークセッションを開催。コダテルの運営のポイントを含め、参加者のみなさんと「居場所」についてじっくりと考えていきます。トークセッションの後には、交流会もあります。

(1)日時 2018年1月20日(土) 17:00~20:50(受付開始は16:30~)
(2)会場 コダテル(愛媛県八幡浜市向灘2187)
(3)ゲスト
   井上 貴至 氏(愛媛県市町振興課長/前鹿児島県長島町副町長)
    http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/
   三瀬 範芳 氏(大洲しろまちゲストハウスオーナー)
    http://ozu-shiromachi.com/
   森分 志学 氏(NPO法人だっぴ事務局長)
    http://dappi-okayama.com/
(4)モデレーター
   前田 眞 氏(愛媛大学社会連携推進機構教授)


【店舗概要】

[画像7: https://prtimes.jp/i/30958/2/resize/d30958-2-694711-8.jpg ]


店名:コダテル
所在地:愛媛県八幡浜市向灘2187 (JR八幡浜駅から車で10分)
TEL:0894-21-2629
営業時間:10:00~23:00
定休日:不定
URL:http://codateru.com
オープン:2018年1月20日
リーフレットダウンロードリンク:https://prtimes.jp/a/?f=d30958-20180114-7124.pdf


【会社概要】

[画像8: https://prtimes.jp/i/30958/2/resize/d30958-2-556997-7.jpg ]


MIGACT(ミガクト)は、「ひらめきを、人と地域の未来に」をコーポレートスローガンに、「ひらめき」を起点に様々な事業を行い、地域の「きらめき」をつくる団体です。私たちは、人と地域の魅(見)える化を通じて、一人ひとりが活躍し続けられる多様な暮らしの実現を目指すとともに、次代に渡って地域・社会を担う人や団体を育成し社会に貢献していきます。

会社名:MIGACT (ミガクト)
所在地:愛媛県八幡浜市向灘2187
代表者:浜田規史
設立:2017年12月
URL:http://codateru.com
事業内容(一部予定のものも含みます)
 (1)みんなで企てる、ヒミツキチ「コダテル」事業
 (2)見える化で、魅える化する「コンサルティング」事業
 (3)みんなで創る、共感型アウトカム「ソーシャルプロジェクト」事業


【お客様からのお問い合わせ先】
 TEL:0894-21-2629 (受付時間:10:00~18:00)
 e-mail:info@codateru.com
 ※オープン前につき、メールアドレスでの問い合わせを推奨しています。
 ※オープニングイベントへの参加は、事前申込が必要です。クラウドファンディングのページ(https://faavo.jp/ehime/project/2466)より「コダテルのオープニングイベント招待券」をご支援いただくことで申込完了となります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください