遊園地で体力測定 『春の体力測定チャレンジ!』だざいふ遊園地
PR TIMES / 2018年3月16日 14時1分
【日程】3/20~4/8【場所】だざいふ遊園地
[画像:
https://prtimes.jp/i/32635/2/resize/d32635-2-987409-0.jpg ]
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=Y738d9VoeJU ]
だざいふ遊園地(福岡県太宰府市)は、3/20より「春の体力測定チャレンジ」のイベントを開催します。
春は子どもたちにとって、進学・進級を迎えるスタートの季節。新生活の準備として、遊園地のアトラクションを楽しみながら、自分の体力を知ることができる「体力測定」企画を実施することとなりました。
キャンペーン期間限定の楽しみながら3つのアトラクションで、子どもたちの動体視力、体内時計、肺活量を「測定」 。すべてのアトラクションで決められた基準をクリアしたお客様には入園無料券をプレゼントします。
小さなお子様連れのお客様だけでなく、小学生の友人グループでも楽しめる企画となっており、3/20からCMも放映されます。子どもたちが、楽しみながら自分の秘められた力を知り、自信を持って新生活を迎えられるよう、たくさんのお客様にご来園いただきたく、お知らせいたします。
《実施内容》
今回の体力測定の内容は以下の通りとなります。※各アトラクションは安全確保のため年齢制限を設けています。
□動体視力コースター
ジェットコースター(名称:トレインコースター)へ乗車しながら、周囲に設置された複数のリンゴのマークを探します。高速のジェットコースーターの揺れのなかで、すべてのマークを見つけることができるか。動体視力の高さが試されます。全てのリンゴを見つけられたら、クリア。
□体内時計サイクリング
6mの高さの空中サイクリングが楽しめる「スカイサイクル」。決められた時間で広場を一周し、スタート地点まで戻ることができるか。ペダルを一生懸命漕ぎ、景色を楽しみながらも秒数を正しくカウントする、体内時計の正確さが求められます。チャレンジ中のお子様や友達を応援するお客様の手にも力が入ります。
□肺活量ビックリハウス
内部で起こる「不思議な現象」に大声を上げざるをえないビックリハウス。その声の大きさで肺活量をテストします。決められた音量以上の大声を出せたらクリア。親子や友人グループで協力して、盛り上がりながらチャレンジできます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ひらかたパーク 春の夜に音と光が舞い踊る光の遊園地 ~Mysterious Magic Night~
@Press / 2021年3月2日 17時0分
-
YouTube「エハラ家チャンネル」とファンケル銀座スクエアのコラボ動画を公開中!
PR TIMES / 2021年3月1日 17時15分
-
動物は時間をどのように認識しているの?
GIZMODO / 2021年2月28日 22時0分
-
大人気アトラクション「カード迷路 ぐるり森大冒険」初のレインボーカード登場!
PR TIMES / 2021年2月9日 14時45分
-
「しまじろう シーパーク ぷくぷくトレイン」3月6日(土)オープン!
PR TIMES / 2021年2月8日 17時15分
ランキング
-
1住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
2「飛び降りるのにちょうどいい窓あるで。死んどいた方がいいんちゃう?」ワタミ・吉本興業・ユニクロ…有名企業パワハラ暴言録7選
文春オンライン / 2021年3月8日 6時0分
-
3「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
4「ヤバイ会社」は入社前に分かるのか?転職時の見極めポイント3選
LIMO / 2021年3月7日 18時35分
-
5資産1億円を作る人・4つの条件
トウシル / 2021年3月8日 5時0分