1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

地域づくりのパイオニア 『ソトコト』 編集長 指出 一正氏が学校長に就任!郡山のまちにワクワクを!地方発、地域づくりと発信の学びの場「こおりやま街の学校」が9月4日(金)いよいよ開校

PR TIMES / 2020年9月7日 11時45分

県内初、完全オンライン開催!新しい時代の“今、学べる” まちづくり学校~9月4日(金)よりウェブサイト(https://machigaku.jp )にて本校生の募集開始~

福島県郡山市は、まちを舞台に「地域のために何か始めたい」「郡山の魅力を発信したい」と感じている全ての住民や関係人口の方々を対象にした学びの場「こおりやま街の学校」を開校しました。




「可能性」や「ユーモア」を表現できる豊かな郡山を目指す郡山市の新プロジェクト
オンラインで開校式・任命式を開催しました

開校に先立ち、9月4日(金)に完全オンライン形式で開校式・任命式を開催し、その様子をFacebook LIVEでも同時配信。出席者のみならず、報道関係者もオンライン会議システムZoomから傍聴・取材記者発表は、郡山市として初めての試みとなりました。

開校式では、品川 萬里(しながわ・まさと)郡山市長から学校長に就任した指出 一正(さしで・かずまさ)氏(sotokoto online代表取締役 ソトコト編集長)に任命状をオンライン贈呈。

バーチャル機能を駆使し、2人があたかも同じ会場にいるかのような不思議な空間の中、郡山の会場から東京にいる指出学校長に任命状が瞬間移動する演出を取り入れるなど、オンラインの特性を生かした遊び心のある内容となりました。

そのような和やかな雰囲気の中、市長と学校長の対談が行われ、郡山市長は『郡山のまちが一つの舞台。指出さんのお力添えをいただき、郡山市がみなさんが活躍している姿を発信するメディアとしての役割を発揮できれば』と「こおりやま街の学校」への期待を込めました。

指出学校長は、現在入学募集中である将来の受講生のみなさんに対し、『こおりやま街の学校を通して生まれた、新しい仲間との関係性が増える喜びを感じてほしい』とエールを送りました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/62833/2/resize/d62833-2-208634-0.png ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/62833/2/resize/d62833-2-736662-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/62833/2/resize/d62833-2-868440-2.jpg ]

「こおりやま街の学校」は、地域プレイヤーの発掘・育成と郡山の魅力発信のため、全国各地での先進的なローカルプロジェクトから学ぶ“地域づくりの学びの場”として誕生しました。どのように郡山のまちを盛り上げていくかについて世代を超えて語り合い、実践的な展開につなげていくという郡山市の新たな取り組みです。今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮し、プロジェクト内容全てをオンラインで実施します。

「こおりやま街の学校」学校長には、ソーシャル&エコマガジン『ソトコト』編集長で、全国の地域づくりに携わる指出 一正氏が就任。講師としても登壇しつつ、通年でプロジェクト全体を監修いただきます。

また、総勢14名の著名な講師陣によるセミナーやFacebookグループを活用した参加者間コミュニティの形成など、郡山を舞台に次々と生まれていく“可能性の種”を万全の体制でサポートします。

参加されるみなさんの持つ「可能性」や「ユーモア」を表現できる豊かな郡山を目指します。



新しい生活様式に対応した完全オンライン開催
「こおりやま街の学校」 本校生を9月17日(木)まで募集中!

「こおりやま街の学校」の参加方法は、年度を通して全てのセミナーに参加し見識を深める「本校生」と、都度希望するセミナーに申し込み参加する「聴講生」に分かれ、興味関心やスケジュールに合わせて参加スタイルを選択することができます。

また、生活拠点に関わらず気軽に参加可能というオンラインの強みを生かし、遠方に居住する出身者や郡山市に興味がある方の参加も歓迎し、新たな郡山のファンや関係人口を広げていきます。

「本校生」の募集は令和2年9月17日(木)まで、第1回セミナーの「聴講生」の募集は令和2年9月10日(木)~23日(水)まで、それぞれ公式ウェブサイトで募集しています。

全9回のセミナーは当日zoomで配信されるほか、「こおりやま街の学校」公式Facebook内のアーカイブ動画を通して順次公開します。また、「こおりやま街の学校」の活動の様子をウェブサイト等に掲載し、郡山を支え応援してくれる人々の熱量や郡山の魅力を広く発信していきます。


新しい生活様式に対応した完全オンライン開催
「こおりやま街の学校」 本校生を9月17日(木)まで募集中!」



[画像4: https://prtimes.jp/i/62833/2/resize/d62833-2-344033-4.jpg ]

「こおりやま街の学校」の参加方法は、年度を通して全てのセミナーに参加し見識を深める「本校生」と、都度希望するセミナーに申し込み参加する「聴講生」に分かれ、興味関心やスケジュールに合わせて参加スタイルを選択することができます。

また、生活拠点に関わらず気軽に参加可能というオンラインの強みを生かし、遠方に居住する出身者や郡山市に興味がある方の参加も歓迎し、新たな郡山のファンや関係人口を広げていきます。

「本校生」の募集は令和2年9月17日(木)まで、第1回セミナーの「聴講生」の募集は令和2年9月10日(木)~23日(水)まで、それぞれ公式ウェブサイトで募集しています。

全9回のセミナーは当日zoomで配信されるほか、「こおりやま街の学校」公式Facebook内のアーカイブ動画を通して順次公開します。また、「こおりやま街の学校」の活動の様子をウェブサイト等に掲載し、郡山を支え応援してくれる人々の熱量や郡山の魅力を広く発信していきます。

■「こおりやま街の学校」ウェブサイト
(URL: https://machigaku.jp

■「こおりやま街の学校」Facebook
(URL: https://www.facebook.com/koriyamamachigaku/

■「こおりやま街の学校」Twitter
(URL: https://twitter.com/k_machigaku?s=20


全国で活躍するハイレベルな講師陣が集結!
「こおりやま街の学校」 全9回のセミナー開講は9月25日(金)からスタート!



[画像5: https://prtimes.jp/i/62833/2/resize/d62833-2-774555-5.jpg ]

全9回のセミナーでは、ローカルメディアの編集や地域の場づくり、さらには様々な課題解決型の地域づくりなど、全国各地で活躍されている様々な 地域プレイヤーを講師にお招きします。

先進的な取り組み事例から地域づくりのエッセンスを学び、実際に郡山でどのような視点でまちを盛り上げ・発信していくのかを、受講生同士でアイデアを共有し、実現に向け検討します。

受講されるみなさんの「可能性」と「ユーモア」を大切に、郡山のまちをキャンパスにしたプロジェクトが始動します。

9月25日(金)開催の記念すべき第1回にご登壇される指出学校長と『TURNS』プロデューサーの堀口 正裕(ほりぐち・まさひろ)氏の講義を皮切りに、総勢14名による豪華な顔ぶれとなっています。

詳細は、オフィシャルサイト(URL: https://machigaku.jp)をご覧ください。


「こおりやま街の学校」記者発表会の記録動画について
記録動画については「こおりやま街の学校」Facebook内でもご視聴いただけます。
(URL: https://www.facebook.com/koriyamamachigaku/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください