『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』前作に引き続く"大ひっと!"の裏側大公開!
PR TIMES / 2021年12月27日 14時15分
スタッフたちが大切にした【すみっコらしさ】とは?
現在大ひっと公開中の『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』。 全3回に渡り、映画を作り上げていく製作スタッフから、実際にお客様のもとへ届ける営業、宣伝に携わるスタッフなど、様々な角度から携わったスタッフへのインタビュー記事をアスミック・エース公式HP内でリリース。シリーズ第2弾ならではの課題や、前作に続く“大ひっと”に至った裏側をお楽しみいただけます。
アスミック・エース株式会社は、11月5日(金)より劇場公開し、現在も“大ひっと”上映中である『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』(配給:アスミック・エース)のインタビュー記事を公開しました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/92390/2/resize/d92390-2-6223167e260409ffd3e2-3.jpg ]
前作『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』の異例ともいえる大ヒットから約2年経ち、制作された映画第2弾。再び多くの人に届けるために、スタッフたちが何を大切にし、どのように進められていったのか?
全3回に渡り、映画を作り上げていく製作スタッフから、実際にお客様のもとへ届ける営業、宣伝に携わるスタッフなど、様々な角度から携わったスタッフたちが語るシリーズ第2弾ならではの課題や、前作に続く“大ひっと”に至った裏側をお楽しみいただけます。
『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』スペシャルインタビュー
/シリーズ第2弾ならではの宣伝手法とは・・・
第一回:
https://www.asmik-ace.co.jp/special/7267
第二回:
https://www.asmik-ace.co.jp/special/7274
第三回:
https://www.asmik-ace.co.jp/special/7278
■入場者プレゼント第5弾
[画像2:
https://prtimes.jp/i/92390/2/resize/d92390-2-5d15d885b1179585ea76-1.png ]
「すみっコぐらし」が10周年を迎える記念すべき年である2022年へ、年を跨いでのロングラン“大ひっと”への感謝の気持ちを込めた、最後の入場者特典の配布が決定!
内容:魔法使いからの年賀状
期間:2021年12月31日(金)~
※数量限定、22年1月6日(木)までの配布
【映画すみっコぐらし情報】
作品名:『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』 ※「映画」と「ぐらし」の後ろは半角アケ
公開表記:大ひっと上映中!
コピーライト:(C)2021 日本すみっコぐらし協会映画部
【映画スタッフ情報】
ナレーション:井ノ原快彦、本上まなみ
原作:サンエックス
監督:大森貴弘
脚本:吉田玲子
美術監督:日野香諸里
アニメーション制作:ファンワークス
主題歌:BUMP OF CHICKEN 「Small world」(TOY'S FACTORY)配給:アスミック・エース
【STORY】
とある秋の日、キャンプに出かけて行ったすみっコたち。
空を見上げると、いつもより大きく青く輝く月が。
「5年に1度おとずれる、青い大満月の夜。魔法使いたちが町にやってきて、
夢を叶えてくれる」伝説のとおり、すみっコたちの町に魔法使いの5人きょうだいが舞い下りてきた!
公園、スーパーマーケット、森の中。
次々と魔法がかけられ、キラキラに彩られた町はまるでパーティー会場のよう。
やがて楽しい夜に終わりが近づき、月へ帰っていく魔法使いたち。
そこにはなぜか…たぴおかの姿が!?すえっコの”ふぁいぶ”と間違えて連れていかれてしまって…?
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=YivuTN6tyns ]
【記事に関するお問い合わせ先】
アスミック・エース 公式HP内/お問い合わせ専用ページ よりお願いいたします。
https://www.asmik-ace.co.jp/contact
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
すみっコぐらしが10周年!日本全国にありがとうを届ける「すみっこでつながろうプロジェクト」スタート!
PR TIMES / 2022年5月9日 21時45分
-
REALITY、「すみっコぐらし」とのタイアップイベントを開催~10周年を迎えたすみっコたちが登場~
PR TIMES / 2022年5月9日 17時15分
-
「Amazon Kids+」のiOSアプリ登場 月額480円からの子ども向けコンテンツ
ITmedia Mobile / 2022年4月25日 18時39分
-
Amazon、子ども向けサブスク「Amazon Kids+」iOS版アプリ
マイナビニュース / 2022年4月25日 11時55分
-
ご好評につき第2弾!「すみっコぐらし一条オリジナルてのりぬいぐるみ」新作登場!
PR TIMES / 2022年4月21日 15時45分
ランキング
-
1価格よりおいしさ重視のスシロー、都市を攻めるくら寿司 「100円皿」危機の中、各社の戦略は
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月19日 8時0分
-
2たった1年で1000万円→2000万円。業者も「常軌を逸した価格の上がり方」と驚く“国産旧車バブル”の裏側とは(前編)
集英社オンライン / 2022年5月19日 11時1分
-
3つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
4「楽天の会見後から契約者が急に増えた」…携帯料金「0円」廃止発表で他社に流出か
読売新聞 / 2022年5月19日 10時46分
-
5サムスンスマホ、日本市場で大躍進も笑えない?その理由は…
Record China / 2022年5月19日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
