日本初!ROI Institute Japan 設立のお知らせ - 日本企業の人財育成効果測定を革新
PR TIMES / 2025年1月14日 14時45分
研修効果測定の世界的権威であるジャック・J・フィリップス氏のROI Instituteの 日本初唯一の組織
2024年10月1日、EQパートナーズ株式会社はROI Instituteと正式にアライアンスを結び、ROI Institute Japanを設立、社内カンパニーとして運営を開始いたしましたことをお知らせいたします。CEOは、EQパートナーズ株式会社 代表取締役社長・立教大学大学院 ビジネススクール客員教授が安部哲也が担当します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125072/2/125072-2-472d4b7a6332c54557ead5dbe41b1c86-1178x169.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ROI Institute Japanは、企業の人的資本経営の重要性が高まる中、企業の人財育成投資効果を可視化し、人財開発の実践度、ビジネス効果(定量・定性)、ROI(Return On Investment )(投資収益率)測定サービスの提供を開始いたします。
近年、人的資本情報の開示義務化に伴い、企業は人財への投資とその効果の説明責任を求められています。しかし、多くの企業が適切な測定手法を持ち合わせていないのが現状です。
当社の新サービスは、研修プログラムの効果を財務指標と連動させて測定した上で実践度とビジネスインパクトを考慮し、経営者が納得できる形で可視化します。これにより、企業の戦略的な人財育成投資を支援し、持続的な企業価値向上に貢献してまいります。
ROI Instituteについて
1992 年にジャック・J・フィリップス氏によって設立された ROI Institute は、ROI Methodology(R) を組織に導入して財務投資収益率 (ROI) を測定するなど、組織がプロジェクトやプログラムの成功を評価できるよう支援しています。100 名を超える ROI コンサルタントの支援を受け、米国および 70 か国以上でパートナーおよび関連会社のネットワークを通じて事業を展開しています。70 か国以上で 50,000 名を超える専門家、9,000 を超える組織を支援しています。
ジャック・J・フィリップス氏は、ROI Instituteで世界中でカンファレンスやワークショップを開催し、評価と説明責任に関する専門的な知識を広めており、妻で共同創設者のパティ・フィリップス博士と共に、2022年に世界最大の人財開発組織ATD(Association of Talent Development)人財育成ソートリーダー賞を受賞するなど、数多くの賞を受けています。
ROI Institute Japanについて
2024年10月からサービスを開始したROI Institute Japanは、ROI Methdology(R)を国内に提供する日本初の組織です。ROI Instituteと正式にアライアンスを結び、EQパートナーズ株式会社内のカンパニーとして運営されています。
働き方や人事制度・組織設計が大きく変わる現代において、日本企業でも、研修設計や効果測定のニーズが急速に高まっています。研修効果をROIに基づいて測定することで、単なる費用対効果の評価にとどまらず、研修が行動変容やビジネスインパクトにどのように結びつくかを可視化できます。これにより、次の人財育成課題を明確にし、研修設計に反映させるダイナミックなフィードバックサイクルを構築できます。
【参考】
ジャック・フィリップス氏のROIの5段階モデルは、トレーニングやプログラムの効果を5段階で評価するためのフレームワークです。
レベル1:反応(Reaction): 参加者の満足度やプログラムの有用性を評価
レベル2:学習(Learning): 参加者が得た知識やスキルの向上を測定
レベル3:行動(Application): 学んだことを実際の仕事にどれだけ活用できたかを確認
レベル4:影響(Impact): パフォーマンス向上や生産性の変化など、組織への影響を評価
レベル5:ROI(Return on Investment): 投資対効果を金銭的に計算し、費用と成果のバランスを測定
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125072/2/125072-2-c8d4723b47dec602098294f30b5e9a0d-955x715.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お問い合わせ先:EQパートナーズ株式会社
〒140-0004 東京都品川区南品川2-2-10 南品川Nビル 9階
TEL: 03-5463-6525
Email: admin@eqpartners.com
ホームページ: https://roi.eqpartners.com/roiinstitute-japan
【代表者】
代表・CEO: 安部哲也(立教大学大学院 ビジネススクール客員教授)
ビジネスリーダー: 野澤佳奈子
コンサルタント: 中村好伸
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125072/2/125072-2-7e52744bc6fe783237483e148a034822-563x604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125072/2/125072-2-31a8bc4bdf737edbdfe1825f2b44e5ed-2048x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左:ROI Institute会長 ジャック・J・フィリップス氏
右:EQパートナーズ株式会社 代表取締役社長・立教大学大学院 ビジネススクール客員教授 安部哲也
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Analytics AaaS、GoogleのオープンソースMMM「メリディアン」との連携、活用開始
PR TIMES / 2025年2月1日 13時40分
-
グローバル人材育成のアルー、「TOEIC(R) Tests」で教育サービスを拡充
PR TIMES / 2025年1月30日 18時15分
-
【経営者・人事必見!】企業成長を加速させる「カルチャー醸成」×「自ら学ぶ社員育成」とは?2/19(水)11:00~共催セミナー開催
PR TIMES / 2025年1月30日 13時45分
-
中小企業向け法人保険のエヌエヌ生命 「トップ・エンプロイヤー・ジャパン 2025(Top Employer Japan 2025)」に認定
PR TIMES / 2025年1月18日 16時40分
-
受講満足度95%!大手導入実績多数「チームワーク・チームビルディング研修」が導入企業から高評価【株式会社スプリングボード】
PR TIMES / 2025年1月8日 11時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください