1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【満員御礼!】「東京手描友禅染物体験イベント」 5月1日 台湾にある日本のアンテナショップ「和MARE」にて開催

PR TIMES / 2024年6月4日 14時45分

日本の伝統的工芸品を身近に感じられるイベント当日の模様をレポート



南青山リアルエステート株式会社(所在地:東京都港区)は、日本の文化・伝統を発信し、伝統的工芸品や日本酒を取り扱う日本のアンテナショップ「和MARE」(所在地:台湾 高雄市鼓山區美術東二路253號1F)にて、2024年5月1日(水)に「東京手描友禅染物体験イベント」を開催しました。

▼アンテナショップ「和MARE」について:https://www.wa-mare.com/column/234/
▼当イベントページ:https://www.wa-mare.com/column/294/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-aad575b66269f926af1be45ce29e974a-1568x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■イベント概要
当社は東京都港区南青山にある不動産会社です。
「不動産の価値創造で、人や街に豊さを。」の理念の元「Make it value」をスローガンに、不動産の困り事を解決し、付加価値をつけ、人や街の持つ物語に新たな1ページをつくることでその地に新たな豊かさをもたらすことを使命としています。
また豊かさが新たな活力となり、日々の暮らしを彩ることで新たな価値を創出、この"豊かさ"のつながりを生み出していくため、南青山リアルエステートでは不動産事業を軸に、宿泊事業や飲食事業、小売業などさまざまな事業展開を行い、価値創造を行っております。

台湾高雄オフィス(東京南青山不動産有限公司)は、2014年4月に台湾の高雄市に子会社として設立。
主に不動産のお取引であったお客様に対し、日本の伝統文化や歴史などの魅力をお届けし、より日本を好きになっていただきたいと想いを込め、2023年にはオフィスの1階部分を活用し、日本のアンテナショップ「和MARE」をオープンしました。
「和MARE」では、江戸切子や京扇子などの伝統的工芸品や日本酒の販売を行い、日本の文化に触れることができるほか、日本酒セミナーなど「体験」ができるさまざまなイベントの開催も行っています。

今回、日本の伝統的工芸品のうち「東京手描友禅」にスポットをあてた体験型イベントを開催。台湾高雄オフィス設立10周年を記念し、伝統的工芸品に触れるだけでなく実際に制作体験ができるイベントを初めて開催しました。
■登壇者:東京手描友禅「小倉染芸」3代目 伝統工芸士・小倉隆様
東京都新宿区高田馬場にある東京手描友禅「小倉染芸」の3代目、伝統工芸士・小倉隆様をお招きし、江戸時代より現代まで続く日本の伝統的な染色技法について解説をしていただきました。

参加者の皆さまには、実際に東京手描友禅の技術を体験していただくプログラムをご用意。また体験後には、ほかの参加者との交流を楽しんだり、和MARE内に展示された日本の伝統的工芸品などを自由に見学し、日本の伝統文化も体感していただきました。

イベントは午前・午後の部の2回行われ、両部とも参加者は定員に達し大盛況となりました。
本リリースでは、「東京手描友禅染物体験イベント」の開催レポートをお届けします。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/129025/table/2_1_713206da997d5bff4f71ae2b9055b5ea.jpg ]
■「和MARE」の店舗説明・東京手描友禅の説明
当イベントでは、はじめに和MAREの店舗説明や取扱商品について紹介。
東京手描友禅の基本知識と技術、制作の工程から道具の使い方、友禅の歴史までを説明を行いました。

江戸時代から受け継がれてきた伝統的な染色技法「東京手描友禅」は日本が誇る、経済産業大臣指定の伝統的工芸品です。職人の手によって着物一つひとつに手描きで色付けされ、華麗で上品な仕上がりとなるのが魅力です。

目の前で実演される「東京手描友禅」の技法に、参加者全員が魅了されているようでした。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-4a130ab4e33b2188f078d06d4b4b7398-1568x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-e31a80ef5619c6cf0eff13d14f6c73c5-1568x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■東京手描友禅体験・店内見学
基本的な情報の説明を受けたあと、参加者は実際に東京手描友禅の手描き体験を行いました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-8dc84f96cb26c665a4ac1abdf268baa0-1568x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【午前の部】手描き体験の様子
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-1ef89433c12c7692ab13c87599273c80-1568x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【午後の部】手描き体験の様子

参加者が作成した作品は、日本へ持ち帰り、友禅を完成させるため蒸し・水元といった残りの行程を経て額装を施したあと、改めて各参加者へお届けをする予定です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-8e90427dd508e8676823df78a25556ad-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-5e70770d4e9bbc1df3b572359afd1961-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


制作体験終了後、参加者は自由に「和MARE」内を見学し、東京手描友禅を含む当店にてご紹介している江戸切子や江戸木目込人形などの伝統的工芸品をご覧いただきました。
今回のイベントに合わせて東京手描友禅の商品もいくつか展示・販売したところ、実際に商品を購入されたお客様もおり、その世界観を満喫されているようでした。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-cabc164b5a3f2d7b9b5049c212303600-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-37b9b0eaecda8bf9f4017c499fecb5be-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京手描友禅による着物の繊細さや技術力の高さを実際に目で見て触れられる貴重な機会として、参加者の方には日本の伝統文化をより身近に感じていただけました。

「和MARE」では、イベント終了後も引き続き東京手描友禅の商品を展示・販売しております。
■イベント参加者の声
・日本の伝統的工芸品に興味があったものの触れる機会がなかったので、実際に体験できて良かったです。
・今回のイベントを通じて、東京手描友禅への理解がとても深まりました。
・実際に東京手描友禅の絵画体験をでき、日本文化への興味も一層強まりました。
・今後もぜひ、日本文化を体験できるイベントを開催してほしいです。
■今後も日本の魅力を発信するイベントを開催予定
今後も、和MAREでは現地の皆さまにお楽しみいただける多様なイベントを開催予定です。
イベントについての事前のお問合せは、下記までご連絡ください。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-498033085c9524b1c316956ed49fb81a-1568x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129025/2/129025-2-a5429473ac21b38f523a5e443a2fac33-1568x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■会社概要
■不動産事業
社名:南青山リアルエステート株式会社
代表取締役:田畑 亮
URL:https://www.ma-r.co.jp/

東京オフィス:〒107-0062 東京都港区南青山6-7-7 ファーロ南青山3階
TEL:03-6427-3156 FAX:03-6427-3157

台湾高雄オフィス(東京南青山不動産有限公司):〒804-60 高雄市鼓山区美術東二路253号
TEL:886-7-522-3077 FAX:886-7-522-7585
■アンテナショップ
和MARE:〒804-60 高雄市鼓山区美術東二路253号(台湾高雄オフィス1階)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください