次世代型宅配システム「Pabbit」で佐川急便がオートロック物件の「置き配」対応を可能に
PR TIMES / 2024年12月25日 11時45分
この度、アイホン株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:鈴木 富雄、以下「アイホン」)と株式会社PacPort(本社:東京都千代田区、代表取締役:沈 燁(シェン・イエ)、以下「PacPort」)が共同開発した荷物の伝票番号や荷物情報等をセキュリティ解錠キーとする次世代型宅配システム「Pabbit」が、佐川急便株式会社(以下「佐川急便」)の提供するサービスにおいて試験的に利用が可能となりました。これにより、「Pabbit」搭載のインターホン及び端末が設置されたマンションやアパートでは、佐川急便のWebサービスであるスマートクラブおよび佐川急便LINE公式アカウントを通じて、オートロック物件での玄関前までの「置き配」に対応できるようになります。
背景
宅配物の多様な受け取り方が求められる昨今においては、お客様から「置き配」のご要望も増えてきています。しかしオートロック設備のあるマンションやアパートでは、戸建住宅のように玄関前まで荷物をお届けすることができず、共用エントランスにある宅配ロッカーへの投函ができない場合や宅配ロッカーが設置されていない場合は再配達となります。そこでオートロック設備のあるマンション・アパートの居住者様にも受け取り方の新たな選択肢をご提供し、更なる利便性の向上を図るため、佐川急便が提供する宅配サービスにおいて、アイホンとPacPortが提供する次世代型宅配システム「Pabbit」での利用を可能にしました。居住者様の利便性はもちろんのこと、配送効率を上げることにより環境負荷を低減するなどの、社会課題への取り組みも一層進めてまいります。
Pabbitの仕組み
集合住宅用インターホンシステムdearis・PATMOαやオートロック解錠用専用端末Pabbit Liteで、伝票番号や荷物情報を宅配業者様のシステムと照合して認証。荷物が配達中の場合のみオートロックを解錠する仕組みです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132773/2/132773-2-68a9488f86f7996e636c8bd6ad386064-1408x469.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アイホン株式会社について
アイホン株式会社は、住宅向けインターホン・ドアホン、オフィス・工場向け各種通話機器、医療・福祉施設向けナースコールなどの製造販売するメーカーです。
本社:愛知県名古屋市中区新栄町一丁目1番 明治安田生命名古屋ビル10階
設立:1959年3月16日(創立1948年6月1日)
代表:代表取締役社長 鈴木 富雄
URL:https://www.aiphone.co.jp/
株式会社 PacPort について
株式会社 PacPort は、2018年5月に日本で設立され、「課題先進国・日本発のラストワンマイルソリューションを世界へ」をミッションに、先端 IT 技術で宅配業界の人手不足や再配達問題の緩和に取り組むベンチャー企業です。
本社:東京都千代田区大手町二丁目 2 番 1 号 新大手町ビル 3F 0 Club
設立:2018年5月18日
代表:代表取締役社長 沈 燁(シェン・イエ)
HP:https://pacport.co.jp
Facebook:https://www.facebook.com/PacPort.JP/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大雪で物流にも影響 ヤマト運輸や佐川急便が北海道の一部で集荷・配達を停止
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時43分
-
100サイズダンボール箱×2回分の荷物受け取りができる!再配達削減に貢献する機能ポール「フレムスGrand」発売
@Press / 2025年2月3日 13時0分
-
明和不動産管理がライナフの「スマート置き配」を導入
PR TIMES / 2025年1月28日 13時15分
-
「置き配でポイント還元」は定着する? 盗難や誤配の課題をどう解決するか
ITmedia Mobile / 2025年1月21日 11時37分
-
荷物が勝手に「置き配」された! 雨で3万円の商品が「破損」してしまったけど、全額補償してもらえますか? 置き配のトラブルを解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月17日 4時30分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください