1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

資産運用のパートナーズ、長期的キャリアアップを支援する「GLOW制度」を策定

PR TIMES / 2024年5月28日 10時0分

新たな福利厚生で、多様化する社員一人ひとりのライフステージに応じた柔軟なキャリア形成の実現を支援



株式会社パートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉村拓 以下「当社」)は、社員が「長期的に成長し続けたい」と思える企業であり続けるために、福利厚生を「GLOW制度」とパッケージ化し、新たに4つの福利厚生を追加しました。

GLOW制度は、ライフステージをサポートする「GLOW-SHIP制度」と、社員の成長をサポートする「GLOW-UP制度」に分類され、今後ますます多様化する社員一人ひとりの成長意欲とライフステージに合わせた柔軟なキャリア形成を支援することを目的としています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135730/2/135730-2-2ead0d2dcfafa66cc6e131cd9542ea84-1688x1086.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

GLOW制度策定の背景
当社は「LOVE&TECHNOLOGY」というブランドメッセージを掲げ、テクノロジーと人の力を結集し、あらゆる人々やコトと向き合い、より良い人生や社会を築く、資産運用総合アドバイジングカンパニーです。
お客さまと真摯に向き合い、より良い人生に繋がる提案を行うためには、まず「社員自身が自分の人生と真摯に向き合うことが重要である」と考えています。

また、当社の社員も同様に、企業として真摯に向き合う対象です。
社員が「より良い人生」を歩むために、企業として提供すべきことは「自己の成長により向き合える環境」だと考えています。
「ライフステージも人生のステージに上がり、成長することである」と認識し、今後ますます多様化する社員一人ひとりのライフスタイルに寄り添った長期的なキャリアプランや自己成長の可能性を広げたいという想いから福利厚生の見直しを行い、新しい制度の策定と社内浸透を目的としたパッケージ化に至りました。

◼️パッケージ名「GLOW」に込めた想い
GLOW制度の「GLOW」は「輝く、光を放つ」という意味を持ち、Grow up(成長)と掛け合わせた「Glow up(輝きながら成長する)」というスラング表現からヒントを得て名付けました。

●GLOW-SHIP制度(ライフステージサポート)
「GLOW(輝き)」「GROWTH(成長)」「SHIP(状態・らしさ)」を組み合わせています。ライフステージに対応しながら、社員が輝き続けられる環境を提供する制度を指します。


●GLOW-UP制度(成長サポート)
「GLOW(輝き)」「GROW UP(成長する)」「UP(今よりも上がる)」を組み合わせています。社員の成長を今以上に促進する制度を指します。

追加制度について
ライフステージをサポートする「GLOW-SHIP制度」と、社員の成長をサポートする「GLOW-UP制度」それぞれにおいて、2つずつ新制度を導入します。


■GLOW-SHIP制度(ライフステージサポート)追加制度
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135730/2/135730-2-d3b7c6f577e78555bb8772edd07de37e-1688x552.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1.復職キャリアチョイス制度
産休、育休、介護などの長期休暇から復職する際に、やむを得ない事情で働き方に制限がかかる場合、希望部署と合意のもとで元の部署から異動が可能な制度です。期間限定の異動とし、制限緩和後、元の部署に戻ることも可能です。
《制度追加背景》
社内アンケートで「パートナーズで長期的に働きたい」と回答した社員が80%に達する一方、部署による勤務体系の差から、育児や介護との両立に不安を感じる意見が寄せられたことを受け、導入が決定されました。


2.レディース休暇制度に不妊治療の通院を追加
レディース休暇制度は、生理日で勤務が著しく困難な場合に有給の特別休暇を取得できる制度です。さらに、不妊治療の通院も条件に追加しました。
《条件追加背景》
全出生児に締める生殖補助医療による出生児の割合は全出生児の約13.9人に1人※1
不妊を心配したことがある夫婦は約2.6組に1組※2
不妊の検査や治療を受けたことがある夫婦は4.4組に1組※2
など、日本社会での不妊治療への関心が高まっており、当社でも女性社員が多く活躍していることから、社員のより良い人生プランをサポートするために導入されました。

※1)出典:生殖補助医療による出生児数 公益社団法人日本産婦人科学会「ARTデータブック(2020年)」、全出生児数 厚生労働省「令和2年(2020)人口動態統計(確定数)」
※2)出典:国立社会保障・人口問題研究所「2002年社会保障・人口問題基本調査」、「2005年社会保障・人口問題基本調査」、「2010年社会保障・人口問題基本調査」、「2015年社会保障人口問題基本調査」、「2021年社会保障・人口問題基本調査」



◼️GLOW-UP制度(成長サポート)追加制度
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135730/2/135730-2-c33ab8a4909efa1943d1eb66aebe7bdc-1688x552.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1.GLOWチャレンジ制度
社員自身が、希望する部署にアピールすることで異動が実現できる制度です。部署・部門からの公募に対して社員が応募する求人型の異動システムとは異なり、あくまで主導は“社員自身”にあり、社員のキャリアアップの意思を最大限にサポートします。
《制度追加背景》
自身のキャリアアップのため、自ら希望部署への異動を申し出た社員の活躍事例をもとに、他にも異動でのキャリアアップを希望する潜在ニーズの可能性を考慮し、新たな制度として明文化しました。



2.自己研磨制度
年間3万円を上限に、書籍購入や外部研修参加費を会社が負担し、社員のスキル向上を支援する制度です。
《制度追加背景》
社員が自己研磨を続けることで、顧客に対してより真摯に向き合うことができると考え、意欲的に学びを求める社員の長期的かつ主体的なキャリア形成を支援するために導入されました。


これらの新制度を導入することで、「社員が自己の成長や人生とより向き合える環境」を創出し、社員一人ひとりのより良い人生形成を支援します。
GLOW制度全種
「社員が自己の成長や人生とより向き合える環境」を創出するため、新制度以外にもさまざまな制度を策定しています。


◼️GLOW-SHIP制度(ライフステージサポート)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135730/2/135730-2-00b0abb925b42146f2d2550ee5a57551-1900x1066.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼️GLOW-UP制度(成長サポート)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135730/2/135730-2-264030ac727d36c17d2c8a82dc3b15d4-1900x1066.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社パートナーズ CHRO 清家良太のコメント

おかげさまで、当社では女性社員全体の54%、1年以上勤務した新卒メンバーの73%が役職者として活躍しており※3、Great Place to Workでは2年連続ベストカンパニーを受賞するなど、多くのメンバーが働きがいを感じながら成長してくれています。
(写真下に続く)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135730/2/135730-2-0dc329a8a310ac5ad72b0359b1184978-1159x925.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135730/2/135730-2-13911eaf6b2943f84a0608b27da33521-1870x1493.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

今後、企業規模が拡大するにつれ、社員の多様化が進むことは間違いありません。
現状に満足することなく、社員の人生を預かっている自覚を持ち、GLOW制度という名前に込めた想いの通り、今後も社員がイキイキと輝きながら長期的に働き続けられる環境を整え、その先にあるお客さまのより良い未来に貢献する努力を重ねてまいります。
今後のパートナーズにぜひご期待ください。

※3)2024年3月時点


【会社概要】
株式会社パートナーズは「資産運用のあり方をデザインし、未来への想いに貢献する」というミッションのもと、投資用不動産の売却、購入、運用、保険、少額投資を取り扱う資産運用総合アドバイジングカンパニーです。
愛を持って真摯に寄り添い、資産運用の煩雑な手続きをテクノロジーの力でもっとカンタンに。「LOVE&TECHNOLOGY」を掲げ、生涯のパートナーとしてお客さまと向き合い続けます。

社名:株式会社パートナーズ
代表者:代表取締役社長CEO 吉村拓
URL:https://www.partners-re.co.jp/
本社:東京都港区港南2-16-4品川グランドセントラルタワー17F
設立:2011年9月
事業内容:
テクノロジーを活用した、資産運用に関連するワンストップサービス
(取扱商品:投資用不動産、保険、少額投資)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください