1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

会社員がゴルフを始めて良かったと思うのは、スポーツの楽しさを得られることと、健康的になったこと!スポーツ用品のガラスコーティングを手掛けるアドウェルが「会社員ゴルファーの実態」に関する調査を実施!

PR TIMES / 2024年5月21日 15時0分



ゴルフや野球などスポーツ用品のガラスコーティング剤の販売及び販売店での施工推進を行う株式会社アドウェル(本社:東京都港区、代表取締役:富山 暁)は、30-60代のゴルフをする会社員の男女を対象として「会社員ゴルファーの実態」に関する調査を実施いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139825/2/139825-2-0cd6c4205c9524fb3e1d078e32b2c56f-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

5月になり、春らしい暖かい日も増え、屋外でスポーツをするには良い季節になってきました。ビジネスパーソンにとっては社内外の人と関係性を深めるため、ゴルフを嗜まれている方も多いと思います。そこで「ハドラスガラスコーティング」でゴルフクラブやゴルフシューズを始め、様々なスポーツ用品のガラスコーティング事業を展開する株式会社アドウェルは、30-60代の会社員の方を対象に「ゴルフを始めたきっかけ」や「ゴルフをして良かったこと」など、「会社員ゴルファーの実態」に関する調査を行いました。

・調査サマリー
・ゴルフを始めたきっかけは友人や知人、上司や先輩など誰かの薦めによるものが多い
・ゴルフ用品でこだわりたいのは、圧倒的にゴルフクラブ、次いでゴルフウェア
・ゴルフショップに行く主な理由は、ゴルフ用品の実物を見て試すことと用品の購入
・会社員ゴルファーの半数以上が、四半期に1回はゴルフショップを訪れている
・ゴルフショップ選び最大のポイントは品揃えの豊富さ、ただ、4人に1人程度はショップ定員さんの知識やメンテナンス等のサービスの充実度も重要視している
・ゴルフを始めて良かったと感じるのは「スポーツとして楽しめていること」と「運動をすることで健康的になったこと」

・調査概要
調査概要:会社員ゴルファーの実態に関する調査
調査期間:2024年4月30日~5月1日
調査方法:インターネット調査
調査対象:ゴルフをしている会社勤めの30-60代男女
調査人数:334名
モニター提供元: 日本ビジネスリサーチ

・ゴルフを始めたきっかけは「誰かの薦めに」よるものが多い
まず、「ゴルフを始めたきっかけ」を問う設問に対する回答で最も多かったのは「友人や知人の薦め」で29.3%、次いで多かったのは「上司や先輩の薦め」で21.8%でした。この結果から会社員ゴルファーは「誰かからの薦め」でゴルフを始めている人が多いとわかりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139825/2/139825-2-ec8db2584c0df777ef08c55735e935ea-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・ゴルフ用品でこだわりたいものは圧倒的にゴルフクラブ、次いでゴルフウェア
次に「ゴルフ用品で最もこだわりたいもの」を尋ねる設問への回答で1位となったのは「ゴルフクラブ」で67.6%、次いで多かった2位が「ゴルフウェア」で17.6%でした。1位と2位の間には50.0%の差があり、ゴルフ用品では圧倒的に多く人がゴルフクラブにこだわりを持っていることが明らかになりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139825/2/139825-2-28941be04622b7a71395ad01920cce43-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・ゴルフショップに行く主な理由は、ゴルフ用品の実物を見て試すこととゴルフ用品の購入
また「ゴルフショップに行く主な理由」を問う設問への回答では「ゴルフ用品を購入するため」が1位で68.2%、2位が「ゴルフ用品の実物を見て試すことができるため」で49.1%となりました。この結果から、ゴルフ用品は実際に見て試してから買いたい、という意向が比較的高いとわかりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139825/2/139825-2-cbbc13c21e6e5d23ac5cc239c84b3d25-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・会社員ゴルファーの半数以上が四半期に1回はゴルフショップを訪れている
「ゴルフショップに行く頻度」を尋ねる設問への回答で多かったのは、1位「3ヵ月に1回以上」で29.9%、2位が「1ヵ月に1回以上」で23.4%という結果となりました。この2つ回答の合計で50%を上回り、会社員ゴルファーの2人に1人は四半期に1回以上、比較的頻度高くゴルフショップを訪れている、という事実が明らかになりました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139825/2/139825-2-6ee3fe1da52a0d040d7fc2f7042b1b4e-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・ゴルフショップ選び最大のポイントは品揃えの豊富さ、ただ、4人に1人程度はショップ定員さんの知識やメンテナンス等のサービスの充実度も重要視している
前項の質問で「ゴルフショップに行く」と回答した人を対象にした「ゴルフショップを選ぶ上で重要視するポイント」を問う設問の回答で1位となったのは、経済的な要因である「ゴルフ用品の安さ(55.3%)」や地理的要因である「距離的な近さ(45.9%)」といった回答を上回った「多数のブランドを扱うなど品揃えの豊富さ(63.9%)」でした。また、「店員さんのゴルフに関する知識の深さ」と「ゴルフ用品のメンテナンスを含むサービスの充実度」も共に25%を超え、こうした要素もゴルフショップを選ぶ上での一定程度のポイントとなっていることがわかりました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139825/2/139825-2-699a2bb26a906b4f724894026f9a1e12-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・ゴルフを始めて良かったと感じるのは「スポーツとして楽しめていること」と「運動をすることで健康的になったこと」
最後に「ゴルフを始めて良かったと感じること」を問う設問で最も多かった回答は、「純粋にスポーツとして楽しむことができている」で50.3%、次いで多かったのが「定期的に運動することで健康的になった」で50.0%でした。この2つの回答は他の選択肢である「社内外の人間関係が円滑になった」という回答を上回っており、自分自身の楽しみや、健康のためにゴルフをしている人が多いという実情が浮かび上がりました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139825/2/139825-2-55307ccdd20bc6b58bc2baf420ec63e4-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・まとめ
今回の調査により、30-60代の会社員ゴルファーは、友人・知人や上司・先輩など、誰かに薦められたことをきっかけとしてゴルフを始めているものの、比較的頻繁にゴルフショップを通い道具にもこだわりながら、ゴルフを純粋にスポーツとして楽しんでおり、また、自身の健康維持にも活かしている、という実態がわかりました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139825/2/139825-2-c85f24c26f073dcb56d3aa6e34ad0251-782x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社アドウェルは2017年5月に設立した会社です。設立以来、ゴルフや野球を始めとするスポーツ用品業界におけるガラスコーティング剤「ハドラス」の普及に努め、設立5年目には、販売店様のご協力やユーザー様のご理解のもと、市場でのハドラス施工件数は年間で約50万件、金額ベースで約10億円の市場にまで成長しています。

日本人の伝統・文化である「モノを大切にする心」がある限り、自分の大切な道具の耐久性を高めるガラスコーティングを施す市場は、これからも伸び続けると確信しています。また弊社はガラスコーティングだけでなく、ゴルフ・スポーツに係わる全ての方々のお役に立てるよう、ユーザー様、販売店様に向けた新規ゴルフレッスン事業、練習器具の普及等、スポーツ業界全体の発展に貢献していきたいと考えています。

・会社情報
会社名:株式会社アドウェル
サービス:ハドラスガラスコーティング
サイト: https://adweal.com/
お問合せ先:https://adweal.com/contact/
担当者名:野口 恵
TEL:03-6403-9881

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください