1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

100万人に輝ける場を提供するmeher(ミーハー)、東京大学 先端物流科学寄付研究部門主催のシンポジウム開催サポートを通じて物流業界の発展を支援します。

PR TIMES / 2024年5月29日 10時45分



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139979/2/139979-2-44c9a2585fc553511283389de363828c-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
研究部門設置5周年記念シンポジウム「サプライチェーン全体最適へのアカデミアの貢献」のお知らせ

「人を輝かせる装置になって、1,000,000人に輝ける場を提供する。」を目指す株式会社meher(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉川 遥、以下「当社」)は、「高度物流人材の育成と、物流業界の抱える課題に対する科学的手法や先端技術によるソリューションを提案する」東京大学 先端科学技術研究センター先端物流科学寄付研究部門(所在地:東京都目黒区) 主催の設置5周年記念シンポジウム「サプライチェーン 全体最適へのアカデミアの貢献」の開催サポートを通じて、物流業界の発展を支援します。

◼︎シンポジウムの概要
物流2024年問題が話題になり物流に対する関心が高まっています。さまざまな物流課題の解決には、物流だけではなく、商品の需要(デマンド)を起点としたサプライチェーン全ての最適化が必要です。また、その改革を牽引する人材教育のための大学教育の充実も求められています。
そこで、私たち東京大学先端科学技術研究センター先端物流科学寄付研究部門では、6月19日水曜日14:00より,東京大学本郷キャンパス山上会館において、研究部門設置5周年記念シンポジウム「サプライチェーン全体最適へのアカデミアの貢献」を開催し、物流とサプライチェーンの最適化やその未来の姿に対して,アカデミアがどのような貢献ができるのか、また物流業界からどのような期待をされているのか,を議論する場としたいと思います。
物流・流通業界やサプライチェーンに関わる企業の方々、そしてアカデミアでこういった領域の研究や教育に携わっている方々のご参加をお待ちしています。

--

【概要】
日時:2024/6/19(水)14:00~17:50
場所:
・オンライン:zoom webiner(アーカイブなし)
・オフライン:東京大学本郷キャンパス内 山上会館(〒113-8654 東京都文京区本郷7丁目3−1)

【開催内容】
<基調講演>
基調講演
中野 剛志(経済産業省 商務・サービスグループ 消費・流通政策課長 兼 物流企画室長)
西成 活裕(東京大学大学院航空宇宙工学専攻教授 / 先端科学技術研究センター教授 / 先端物流科学寄付研究部門)

<発表>
先端物流科学寄付研究部門の紹介
(東京大学先端科学技術研究センター 先端物流科学寄付研究部門 特任研究員 井村 直人)

流需要マネジメントのための消費者行動分析
(東京大学大学院工学系研究科 准教授 大山 雄己)

サプライチェーンにおけるブルウィップ制御の理論と実現
(東京大学先端科学技術研究センター 先端物流科学寄付研究部門 特任助教 崔 耕)

人工衛星リモートセンシングの物流への応用
(東京大学先端科学技術研究センター 先端物流科学寄付研究部門 特任助教 村田 裕樹)

フィジカルインターネットの実現に向けた物流理論の構築
(東京大学先端科学技術研究センター 先端物流科学寄付研究部門 特任講師 江崎 貴裕)

寄付企業への先端研からの永年寄付感謝状贈呈/東大基金からの栄誉会員プレート贈呈
(ヤマトHD、SBS HD、鈴与、日本政策投資銀行、NIPPON EXPRESS HD)

<パネルディスカッション>
パネルディスカッション「物流業界からアカデミアへの期待」

ファシリテーター:
西成 活裕

パネリスト:
齊藤 泰裕(ヤマトHD株式会社イノベーション推進機能 シニアマネージャー)
阿久澤 了(SBSホールディングス株式会社 執行役員)
前田 弘賀(鈴与株式会社 取締役)
大辻 智(NIPPON EXPRESS HD株式会社 常務執行役員)
春日 義之(株式会社日本政策投資銀行 企業金融第3部長)

【申し込みページ】
https://webpark2119.sakura.ne.jp/web/news/symposium/

--

◼︎東京大学 先端科学技術研究センター先端物流科学寄付研究部門の概要
組織名: 東京大学 先端科学技術研究センター先端物流科学寄付研究部門
住所: 〒153-8904 東京都目黒区駒場4丁目6番1号
設立: 2019年7月
活動内容:
従来とは異なる科学的視点で、ビッグデータやAI、IoT、ロボティクス、ブロックチェーンなどの新技術などを活用できる高度物流人材の育成と、物流を取り巻く課題の解決につながる研究を行っています。
URL: https://webpark2119.sakura.ne.jp/web/

◼︎株式会社meherの会社概要
会社名: 株式会社meher(ミーハー)
代表取締役: 吉川 遥
住所: 〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町21-9 SILHOUETTE402
設立: 2021年3月
事業内容:
1.経営コンサルティング業
2.コンサルタント向け案件紹介マッチングサービス「offeeer」の運営
3.グラフィックデザイン業
URL:https://meher.co.jp/

◼︎meher inc.が運営する「offeeer(オファー)」のサービス概要
「offeeer(オファー)」は、さまざまなライフステージに合った働き方をoffeeerコーディネーターが、プロフェショナル人材の方々へ向けて心地よく働ける案件をご提供させていただくサービスです。ITコンサルタントを中心に、PM、PMOの経験のある方々にご登録をいただいております。
URL:https://www.offeeer.jp/
(meherが運営する「offeeer」のサービスページに遷移します。)


◼︎問い合わせ先
meher広報担当
TEL:03-4400-3748
MAIL:info@meher.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください